
1: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:51:01
そんなもんなん?
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:51:44
そんなもんよ
ちな童
ちな童
4: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:52:12
グチ言うだけで行動できないヘタレの言い訳やで
3: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:51:58
せやな
5: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:52:38
男かてそうやろ
6: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:52:40
ほな、奥様方片付けるで
8: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:53:12
>>6
始末屋かな?
始末屋かな?
7: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:53:11
子はかすがいってまじなんやな
9: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:53:55
多分旦那も同じこと考えとるでそれ
10: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:54:42
本気でに離婚考えてるなら冗談でもこんなこと言わねーよ
16: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:56:40
>>10
オードリーかな
オードリーかな
12: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:55:34
半分くらいはそうなんやろ
もう半分はラブラブやで
もう半分はラブラブやで
13: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:55:47
ワイも弟が就職したら親離婚したしそんなもん
そう言ってる女は子供が成人した頃に離婚するから見とけ
そう言ってる女は子供が成人した頃に離婚するから見とけ
14: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:55:47
テスト勉強全然してないわーと一緒や
真に受けて勉強してないとどん引きされるヤツ
真に受けて勉強してないとどん引きされるヤツ
21: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:58:38
>>14
この場合における勉強にあた行いは何になるんや
この場合における勉強にあた行いは何になるんや
33: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 11:01:43
>>21
子どもちゃんと作ってお世話することやろ
子どもちゃんと作ってお世話することやろ
15: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:56:37
ワイのマッマもそうだった
17: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:56:51
ガチのやつはそんなん言わへん
そこそこ円満なパターンやろそれ
そこそこ円満なパターンやろそれ
19: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:58:09
円満幸せアピールすると妬まれるから
23: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:59:00
>>19
ほんこれなんよ
妬まれんように気にしてるみんな
ほんこれなんよ
妬まれんように気にしてるみんな
24: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:59:09
>>19
これ
これ
22: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:58:40
これ旦那側はガチで言うとるやつ多いで
20: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:58:30
結婚してる男で幸せそうなやつ中々見ないしな
大多数はそんなもんやろ
大多数はそんなもんやろ
25: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:59:15
既婚者は未婚者に幸せ自慢しない定期
26: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:59:43
子供おるから離婚しないって優しいな
ワイのとこは中学入ったらすぐ離婚しよりましたわ
ワイのとこは中学入ったらすぐ離婚しよりましたわ
29: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 11:00:23
>>26
離婚した方が家族全員にとってプラスになる場合も多いらしいがどうだった?
離婚した方が家族全員にとってプラスになる場合も多いらしいがどうだった?
30: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 11:01:11
>>29
プラスになったとこもあるにはあるけどかなり拗れたわ
プラスになったとこもあるにはあるけどかなり拗れたわ
34: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 11:01:46
>>26
ワイんとこ別居してたら知らん間に離婚してて草生えたわ
でも母親おってもお互いストレスなだけやったし離婚してよかったわね
ワイんとこ別居してたら知らん間に離婚してて草生えたわ
でも母親おってもお互いストレスなだけやったし離婚してよかったわね
31: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 11:01:15
子供にとってはお前のために離婚しないは
お前のせいで離婚できないに聞こえるんやで
お前のせいで離婚できないに聞こえるんやで
32: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 11:01:43
離婚せずに家庭内不和の環境で育てられる方が子供に悪影響やで
28: 名無しのがるび 2020/07/13(月) 10:59:55
夫婦の幸福度見たら5割くらいが幸せって答えてたから
おそらくもう半分はガチで言ってるな
おそらくもう半分はガチで言ってるな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594605061/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
中学の夏に親が離婚して、転校して人間不信になった
時期ぐらい考えたってくれや
時期ぐらい考えたってくれや
2: 名無しのコメ民
男側でのこの発言はガチ
3: 名無しのコメ民
稼ぐ能力を持っていれば
子供の教育が終わったら自分の自立を前提に
人生の再設計も考えられるからなあ
子供の教育が終わったら自分の自立を前提に
人生の再設計も考えられるからなあ
4: 名無しのコメ民
嫁は絶対旦那のこと好きだと思い込みたいなんJ民
子供いるから別れんけど外で彼氏作るのはよくある話よ
子供いるから別れんけど外で彼氏作るのはよくある話よ
5: 名無しのコメ民
惨めな人生送ってますって宣言してるようなもんなのにようやるわ
6: 名無しのコメ民
親同士がほとんどしゃべらなくて、たまに口を開けば嫌みかケンカ。別れればいいのにと思っても「子供がいるから離婚はできない」とか言い訳に使われてたのも正直嫌だった。いざ親が離婚したときは清々した思い出。
7: 名無しのコメ民
親の離婚とかどうでも良かったけどなぁ
自分達の環境さえ良くなれば
学校の行事に誰も来なくても良かったし
自分達の環境さえ良くなれば
学校の行事に誰も来なくても良かったし
8: 名無しのコメ民
私のところは子どもが原因の不幸多かったから子はかすがいとか絶対ないなー
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
マジで話すだけでイライラするから極力しゃべらない
子供が可哀そうだから離婚は考えてないけど
garlsvip
が
しました