no title

1: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:20:11.53 ID:PUYJvBI+0.net
でも人気でない理由もわかるわ
犯人の





2: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:21:39.27 ID:PUYJvBI+0.net
犯人の復讐達成率がちょうど5割ぐらいあるよな
一人で5人殺すじゃん 凄すぎる



3: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:21:49.76
犯人たちの事件簿スレにしてええか?



5: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:22:46.30
>>3
ゴミ定期



4: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:22:40.94 ID:PUYJvBI+0.net
あとみゆきがめちゃくちゃ可愛くないよな



7: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:23:20.98
金田一がブーム起こしたおかげで便乗したコナンが売れたんやで



8: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:23:45.78 et
犯沢さんイライラで草



9: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:23:55.56
話練りすぎてるからコナンみたいに量産できないんだろうな



11: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:24:58.55 ID:PUYJvBI+0.net
>>9
電脳に至っては別の事件もあったしな



12: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:25:43.62
初めそう思ってたけどしょうもない話増えてそうでもなくなった



14: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:26:50.42 ID:PUYJvBI+0.net
>>12
いうほどコナンはしょうもなくないか?



16: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:27:43.40
一つ一つのエピソードが長くて重いから印象に残りやすい



18: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:30:03.85
CASEになる前までは全部面白い



20: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:30:20.46
重すぎてしんどい



21: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:30:57.75
一番の傑作は異人館村だよね



22: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:32:14.87
>>21
パクリはあかんと思うで?



24: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:33:42.90
コナンは現代ベースの世界観で凶悪犯罪を扱っとる癖に
キャラビジネスと子供受けを通しとるのが凄いわ
やり口がホビーアニメやんけ



27: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:35:18.80 ID:PUYJvBI+0.net
>>24
麻酔とかキックとかあのあたりの設定もええしな



25: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:34:46.76
金田一はそこからミステリ小説読むようになった読者も多いやろ



26: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:34:51.24
絵の迫力もあるしガキの頃に読んだらトラウマになりそうなのが多くて笑ったわ



28: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:35:56.09
でも島田荘司の盗作じゃん



29: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:37:33.09
コナンが新一に戻るシーンって完全無敵感あって子供の頃ワクワクしてたわ
今は協力者がチート過ぎて何も感じへんけど



30: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:37:48.27
再開後のエピソードは基本パッとせんと思うけど
最近は昔にやってたら持ち上げてたんかなともなっとる



31: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:37:51.27
そら原作ありのもんと漫画だけでやっとるのは違うやろ



32: 名無しのがるび 2023/02/17(金) 01:38:31.07
人気めちゃくちゃあったやん
実写映画化されて海外でもウケてた



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676564411/


今一番注目されている記事(・ω<)