
1: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:43:43.267 ID:a56UHla6d.net
お前らもこんな感じやろ?
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:44:27.976
俺くんEDM聞いてイキってそうww
3: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:44:51.300
無い
メタルとハッピーハードコアって言ってる
メタルとハッピーハードコアって言ってる
4: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:44:59.173
ワンオク好きって思われるのもきついだろ
6: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:45:11.815
そんな奴らよりアニソンのが遥かにクオリティ高いのに何で世間は気付かないんだろうな
8: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:45:46.039
>>6
ベクトルが違う定期
ベクトルが違う定期
10: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:46:12.632
>>6みたいなことを思ってるアニヲタは結構真面目に多そうだよね
オタクになると一般人向けコンテンツを軽視しがちというか自分の好きなもの持ち上げがちというか
オタクになると一般人向けコンテンツを軽視しがちというか自分の好きなもの持ち上げがちというか
7: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:45:13.667
スーパービーバーって言ってる
9: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:45:53.810
実際ヨルシカ聞いてる
11: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:46:26.514
オタクじゃねえか
12: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:47:09.506
もう髭男はだめなんか
早すぎるぞ
早すぎるぞ
13: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:47:25.528
適当にバズった歌を気に入ってきいてるだけだから正直好きなジャンルとか歌手とか存在しない その時ハマってるものがすき
19: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:49:04.424
>>13
これはあるな
好きなアーティストもいなくは無いが基本曲気に入るね
これはあるな
好きなアーティストもいなくは無いが基本曲気に入るね
17: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:48:13.931
ヨルシカとずとまよ好きって言ってる
18: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:48:14.689
こういう時はスピッツに限る
23: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:50:04.540
ワンオクはマジで糞の中の糞
なぜなら歌詞が英語だから
それなら洋楽聴くっての
邦楽なんて日本語しか価値が無いのに糞みたいなイキり方辞めろ
サカナクションとかいうのもまさに中二病のサブカル厨が聴いてそうなオサレ感に吐き気しそう
ヨルシカに到ってはヨアソビかと思ったら別物で存在すら知らんわ
全部アニソン以下
なぜなら歌詞が英語だから
それなら洋楽聴くっての
邦楽なんて日本語しか価値が無いのに糞みたいなイキり方辞めろ
サカナクションとかいうのもまさに中二病のサブカル厨が聴いてそうなオサレ感に吐き気しそう
ヨルシカに到ってはヨアソビかと思ったら別物で存在すら知らんわ
全部アニソン以下
26: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:51:16.491 ID:a56UHla6d.net
>>23
アニメ系の曲言ってドン引きされるのは嫌
アニメ系の曲言ってドン引きされるのは嫌
24: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:50:19.203
この手の質問してくるやつほど全然知らなくて好きなジャンル言っても「???」ってなるからきらい
28: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:51:36.352
オタクコンテンツから派生したアーティストだが俺はFAKETYPE(またはトップハムハット狂)が好きつってる
あとはMonsterZ MATEとか、検索されない分にはカモフラージュ効きそうなやつ
あとはMonsterZ MATEとか、検索されない分にはカモフラージュ効きそうなやつ
29: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:51:48.461
BUMP OF CHICKENです
30: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:52:46.316
悪いことは言わん
SUPER BEAVERって言っとけ
SUPER BEAVERって言っとけ
33: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:54:51.190 ID:a56UHla6d.net
>>30
うちのママがロック好きでビーバーとマンウィズのCD集めてるわ
うちのママがロック好きでビーバーとマンウィズのCD集めてるわ
39: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:56:35.148
>>33
マンウィズでも良さそうだな
マンウィズでも良さそうだな
31: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:53:18.087
オタクって隠す必要ないと思う
オタクがオタクを隠すとなにも無属性人間になるから友達もできないし他人から理解できない人間になる
オタクがオタクを隠すとなにも無属性人間になるから友達もできないし他人から理解できない人間になる
35: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:55:41.636
>>31
隠す必要ないけどいじり方が劣悪になる率が高いから隠しとくんだよ
隠す必要ないけどいじり方が劣悪になる率が高いから隠しとくんだよ
32: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:53:18.982
モーツァルトのG線上のアリアとかですね!
34: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:55:14.196
カーペンターズとアース・ウインド&ファイアー
40: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:59:17.486
米津玄師
EVE
LiSA
鈴木このみ
EVE
LiSA
鈴木このみ
42: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:59:38.083
ラップとか聴いてるけど恥ずかしくてKing Gnuとか米津玄師って言ってるわ
43: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 16:00:16.284
>>42
好きなものは好きって言え
好きなものは好きって言え
44: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 16:03:36.624
米津玄師でいいじゃん
45: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 16:07:50.679
米津とかまさに流行りの定番行ってんなって一番ダサがられるわ
50: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 16:16:18.091
俺はsix lounge、eastern youth、w.o.d.とか好きって言ってる
どういうイメージ?
どういうイメージ?
51: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 16:19:04.109
>>50
定期的にクソスレ立ててそう
定期的にクソスレ立ててそう
52: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 16:26:27.427
オタク悟られて嫌だという感情がわからない
同じ趣味同士で繋がった方が楽しいぞ
同じ趣味同士で繋がった方が楽しいぞ
53: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 16:29:33.586 ID:a56UHla6d.net
>>52
オフ会の集まりとかの相手なら別に良いけど同じ会社の社員とかは恥ずかしくて嫌
オフ会の集まりとかの相手なら別に良いけど同じ会社の社員とかは恥ずかしくて嫌
21: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 15:49:56.956
SpotifyでRHYTHM SECTION HQのプレイリスト流してます
とか言ったら質問者の期待を裏切ることになるんだろうな
とか言ったら質問者の期待を裏切ることになるんだろうな
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623307423/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
フーファイターズとニッケルバックとエミネム聴いてます
2: 名無しのコメ民
amazarashiは博打になる。ぽかんとされるか自分より詳しい人間かの大体2択。
3: 名無しのコメ民
何でもそうやけど知らんの言うてツッコまれると進退極まるから正直に答えてるわ
4: 名無しのコメ民
アニソンってベテランが作ってる場合が多いからそういう意味で完成度は高い
5: 名無しのコメ民
日本語で歌わないとくそとかどういう感覚なん?
演歌でも聞いとけよ
演歌でも聞いとけよ
6: 名無しのコメ民
〜てかそういのって、
相手に合うような今の流行りを言っとけば
で、無理矢理向こうの価値観に合わせた、それであっちも意気投合したってなっても、パズルのピースが合うようにはならないと思う。
自分が相手に合うように削るなり、何かを付け足したりしないといけないから。
それが続いても苦でないか、後から実際聴いてみて良いなとなったんなら別だが。
相手に合うような今の流行りを言っとけば
で、無理矢理向こうの価値観に合わせた、それであっちも意気投合したってなっても、パズルのピースが合うようにはならないと思う。
自分が相手に合うように削るなり、何かを付け足したりしないといけないから。
それが続いても苦でないか、後から実際聴いてみて良いなとなったんなら別だが。
7: 名無しのコメ民
アニソンのがレベル高いは草
8: 名無しのコメ民
スティービー・ワンダー
9: 名無しのコメ民
相手「好きな音楽とかあります?」
ワオ「邦楽はサカナクション、tempalay、どんぐりずとか、洋楽はTame impala聴いとるで!」
相手「そう(興味無し)」
こう言うのやめて欲しい
ワオ「邦楽はサカナクション、tempalay、どんぐりずとか、洋楽はTame impala聴いとるで!」
相手「そう(興味無し)」
こう言うのやめて欲しい
10: 名無しのコメ民
音楽の話って殆ど趣味合うこと無いのに話振るの不毛よな
大体相手と趣味合わず会話流れるイメージ
大体相手と趣味合わず会話流れるイメージ
11: 名無しのコメ民
ワンオワロックって、何?
12: 名無しのコメ民
ワイ「クラシック、テクノ、トランス・・・歌詞無いのが好きやな」
ワイ「おかげでカラオケ行っても昔のアニソンくらいしかレパートリーが無い」
これで相手がどう振ってくるか反応を見る
ワイ「おかげでカラオケ行っても昔のアニソンくらいしかレパートリーが無い」
これで相手がどう振ってくるか反応を見る
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました