
1: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:19:01.036 ID:FiCXtoff0.net
理解できない
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:19:21.736
おっさんが素手で作ってるから
3: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:19:37.553
言うほど安いか?
4: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:19:49.136
高い
5: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:20:07.436
茶がないときつい
6: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:20:12.920
売れてるが
8: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:20:35.665
まずいし、高いし、基本餡子しかなくてレパートリー少ない、その癖デカい顔しすぎ
9: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:20:44.614
売ってない
11: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:20:53.819
カロリー高い
12: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:21:11.455
日本の心(笑)
13: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:21:47.177
日本の心ってなんや他に言うことないんか?
17: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:22:12.003
それぞれの専門店じゃなきゃどこ行っても和洋バランスよく置いてないか?
18: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:23:13.173 ID:FiCXtoff0.net
非国民多いな
というか書き込んでる奴ら工作員?
というか書き込んでる奴ら工作員?
19: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:23:31.547
洋菓子の方がおいしいから
26: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:28:00.498 ID:FiCXtoff0.net
>>19
まずいぞ日本では事実売れてない
まずいぞ日本では事実売れてない
20: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:24:19.620
餡子をクリームにすれば和菓子最強なんだがな
21: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:24:22.740
もなどらクソ美味い
でも単純なのはあるよな
あんこ、もち、寒天で大体語れる
でも単純なのはあるよな
あんこ、もち、寒天で大体語れる
22: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:27:14.515
羊羹 カステラ 大福 モナカ どらやき あとはドラ焼きの生地の硬さと形変えて商品名変えたやつ
よく漫画に出てくるなんか花の形の奴とか水晶玉になんか入ってるの売ってない
よく漫画に出てくるなんか花の形の奴とか水晶玉になんか入ってるの売ってない
23: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:27:19.935 ID:FiCXtoff0.net
洋菓子は甘すぎる
やっぱ和菓子が至高
やっぱ和菓子が至高
24: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:27:23.927
甘いだけのが多いから
27: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:28:13.719
和洋菓子がいいや
生クリーム大福みたいな
生クリーム大福みたいな
28: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:28:16.159
生地モチモチの生どら焼きとか言うやつ大好き
29: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:28:59.449
基本的に豆と米だから
31: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:31:14.455
どう考えてもケーキの方が美味い、フランス人に感謝
32: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:36:24.788
和菓子って全部味おなじじゃん
34: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:38:32.348
>>32
これ忘れてるぞ
これ忘れてるぞ
33: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:38:25.953
洋菓子に比べれば和菓子は安いからな
チョコと生クリーム溶かして固めたやつが500円で売られてる狂気
チョコと生クリーム溶かして固めたやつが500円で売られてる狂気
35: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 13:44:30.864
年取るとケーキ食い切れなくなる
その点大福ならもりもり食える
その点大福ならもりもり食える
40: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 14:09:27.346
安いのって団子くらいじゃね
どら焼きとパンケーキなら値段大して変わらんし
ビスケットとせんべいもあんま変わらなくね
どら焼きとパンケーキなら値段大して変わらんし
ビスケットとせんべいもあんま変わらなくね
42: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 14:11:55.046
食いやすいというのが最大のメリット
手づかみで齧ってもこぼれないか、一口で食うのが前提になってる和菓子が多い
手づかみで齧ってもこぼれないか、一口で食うのが前提になってる和菓子が多い
44: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 14:28:36.856
>>42
ゴマ蜜団子や信玄餅は凶悪すぎる
ゴマ蜜団子や信玄餅は凶悪すぎる
45: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 14:34:14.238
せんべいとかみたらし団子とか小豆じゃないあんことかは好きだjけど
46: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 14:36:44.253
生クリームとカスタードが美味しいから仕方ないね
47: 名無しのがるび 2021/06/10(木) 14:40:12.035
和服着たら食べるんじゃね
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623298741/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
主観大杉
2: 名無しのコメ民
練りきりうまうま
3: 名無しのコメ民
バター味が足りない
4: 名無しのコメ民
あれ高いだろ
5: 名無しのコメ民
正直私も嫌い。
外国人にも不評みたいよ、特にあんこ。
外国人にも不評みたいよ、特にあんこ。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
作ってくれる人ありがとう
garlsvip
が
しました