
1: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:12:03.565 ID:oIc6YdJk0.net
カフェイン断ち三日目でつらいわ
こんなに依存してたなんて
こんなに依存してたなんて
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:13:57.027
一日の水分は全てコーヒーで賄ってるレベル
8: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:16:57.075 ID:oIc6YdJk0.net
>>2
ほんとにこれだった
お茶や水なんて寝起きと寝る前以外飲めなかった
でもそれは異常だったんだなって
ほんとにこれだった
お茶や水なんて寝起きと寝る前以外飲めなかった
でもそれは異常だったんだなって
19: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:24:22.574
>>2
尿路結石になるぞ
尿路結石になるぞ
22: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:25:36.196
>>19
怖い
けどやめらんね
怖い
けどやめらんね
3: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:14:02.005
カフェイン摂らない日なんてあるのかよ
日頃何飲んでるのさ
日頃何飲んでるのさ
5: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:16:05.643
カフェイン取るとしたら麦茶か緑茶かミルクティーしかないな
6: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:16:23.373
錠剤タイプを服用してるわ。無いと眠気で何も出来なくなる
こうやって依存していって最終的に中毒になるんだろうな
こうやって依存していって最終的に中毒になるんだろうな
7: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:16:48.766
Zoneとボスのボトルコーヒー以外の飲料をここ数年飲んでいない
9: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:17:58.234
zone ってカフェインも大した事ないし味も微妙じゃね
10: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:18:23.265
断たなければ良い
12: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:20:17.641 ID:oIc6YdJk0.net
>>10
睡眠リズム狂いまくってるけどこれカフェインのせいだろ
カフェインから離れたほうが健康的な生活ができる
あと朝の忙しい時間にコーヒー淹れる時間もったいない
睡眠リズム狂いまくってるけどこれカフェインのせいだろ
カフェインから離れたほうが健康的な生活ができる
あと朝の忙しい時間にコーヒー淹れる時間もったいない
15: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:21:56.458
>>12
そんな遅くまで飲むのはやめろよ
そんな遅くまで飲むのはやめろよ
13: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:20:55.034
カフェイン断つのにいい方法あんの
16: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:23:17.456 ID:oIc6YdJk0.net
>>13
気合いでやってる
これまで何回か挑戦して失敗したけど
気合いでやってる
これまで何回か挑戦して失敗したけど
23: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:26:12.171
>>16
気合いか辛いな
俺もコーヒー飲みまくりでクッソだるいから減らしてみるか
気合いか辛いな
俺もコーヒー飲みまくりでクッソだるいから減らしてみるか
14: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:21:36.847
エナドリ毎日2本キメてる俺よかマシ
16: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:23:17.456 ID:oIc6YdJk0.net
>>14
コーヒーが水代わりよりましだろ
コーヒーが水代わりよりましだろ
17: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:23:44.561
同じくカフェイン無いとダルくて仕方ないって期間があったけどカフェイン断ちした今依存から解放されて快適だよ
18: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:24:05.262
カフェイン抜きの時はデカフェ飲んでた
ここ数年カフェイン抜きしてないかも
ここ数年カフェイン抜きしてないかも
20: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:25:03.723
毎日2杯飲んでるけど1日1杯減らしてこうかな
26: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:27:57.771
コーヒー飲まないと頭痛がする
完全に中毒
完全に中毒
27: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:28:53.437
カフェイン抜くと頭がボヤける感覚があるヤツはヤベーぞ
カフェイン依存してる人がカフェイン抜きして離脱症状は1週間くらい
まともになるのが2~3週間くらい、数ヶ月続けると頭も正常に戻るよ
カフェイン依存してる人がカフェイン抜きして離脱症状は1週間くらい
まともになるのが2~3週間くらい、数ヶ月続けると頭も正常に戻るよ
30: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:31:37.718 ID:oIc6YdJk0.net
>>27
そんなにかかるのかよ
地獄じゃないか
離脱症状が一番苦しいだろうからあと4日の辛抱だな
そんなにかかるのかよ
地獄じゃないか
離脱症状が一番苦しいだろうからあと4日の辛抱だな
28: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:30:08.080
絶対依存症だと思ってたけど
今人間ドックで半日以上飲んでないけど平気だわ
今人間ドックで半日以上飲んでないけど平気だわ
29: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:31:14.389
カフェイン抜きの一番辛いところは頭痛
31: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:32:18.467 ID:oIc6YdJk0.net
頭痛つらいよな
デカフェで離脱症状和らぐのかな?
デカフェで離脱症状和らぐのかな?
33: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:35:09.828
てか少しずつノンカフェインの飲み物に置き換える方法じゃ駄目なの?
いきなり断つと辛くない?
いきなり断つと辛くない?
36: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:41:16.016 ID:oIc6YdJk0.net
>>33
辛いけどこっちのほうがが早く成果が出るかなって
思いたったらやるタイプだから計画的に動けないタイプなんだろうな
辛いけどこっちのほうがが早く成果が出るかなって
思いたったらやるタイプだから計画的に動けないタイプなんだろうな
39: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:43:57.204
離脱症状を抜けて完全に頭が正常に戻ってる事を自覚できたなら
朝一杯のコーヒーとかここぞという時に飲むのは構わんぞ
ようは依存しなきゃ良いわけだし
朝一杯のコーヒーとかここぞという時に飲むのは構わんぞ
ようは依存しなきゃ良いわけだし
41: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:48:43.101
胃に何も入ってない時にコーヒー飲むと気持ち悪くなるよな
あれなんでなの
あれなんでなの
43: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:57:14.080
頭痛だけじゃなくて眠気治まらないのも地味にきついな
コーヒー飲まないと目がしょぼしょぼする感じが取れないや
さっきから集中が続かないよ
コーヒー飲まないと目がしょぼしょぼする感じが取れないや
さっきから集中が続かないよ
21: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:25:04.776
ルイボスティー飲め
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
玉露入り緑茶はかなり高い
garlsvip
が
しました