no title

1: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:25:27.18
ワイ『ゴールド免許やとなにかええことあるんか?』


あるんか?





2: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:25:38.78
保険料が安くなる



627: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:16:22.97
>>2
雀の涙ほどやろ



721: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:23:54.75
>>627
1割くらい下がる



3: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:25:45.18
保険安いやろ



4: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:26:17.01
保険以外にも事故の場合に信頼が強まる



5: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:26:20.83
免許更新の講習が30分



10: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:26:38.56
>>5
これマジででかい



36: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:30:43.92
>>5
これが一番でかいわ



135: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:40:17.34
>>5
これめっちゃええわ
あの悲しいDVD見なくてすむんかな



160: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:41:47.89
>>135
ここにいる人たちには話す必要もないかもしれませんがーってありがたいお話を10分くらい聞いて15分くらいビデオが流れて終わり



317: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:53:45.66
>>135
あれはドラマとはいえ、マジで悲しい



459: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:03:31.93
>>135
悲しいDVDってどんな奴や?



472: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:04:27.63
>>459
お婆さんを跳ねてしまって氏なせるとか後遺症がーとかそういうやつやろ



488: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:05:23.51
>>459
父親が事故って家族と被害者遺族から白い目向けられるやつ



247: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:49:00.73
>>5
正直30分も長い。講習もなしでええやろ。



467: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:04:02.96
>>247
実質更新後の免許証発行するための待ち時間みたいなもんや



568: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:12:34.97
>>5
精鋭揃いって感じでええわ



621: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:16:05.76
>>568
免停講習の方があるぞ
歴戦の傭兵感ある



637: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:16:51.99
>>621



9: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:26:37.29
ググればすぐでてくるんだが



12: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:26:59.81
免許更新が早くなる
結構重要やぞ



14: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:27:08.20
身分証として提示したとき歓声あがるで



18: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:27:42.31
>>14
どえらいカードやでほんまに



24: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:28:24.63
>>18
三井住友VISAカードよりもか?



20: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:27:58.39
>>14
あるある
お!ゴールドとか言われる



201: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:44:33.02
>>14
ワイプラチナ免許持ち
鼻で笑う



253: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:49:17.20
>>14
ゴールド持ちって何%なんや?
ペーパー除くとして



268: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:50:25.37
>>253
ペーパー除かんかったら3割や



309: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:53:17.54
>>14
これマジなんか?田舎じゃまずこんなことねえやろ



25: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:28:43.57
初心者マーク民やけどもう警察にしょっ引かれたわ
ワイの免許がゴールドになることはなさそうやな



33: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:30:32.02
>>25
返納した方がいいタイプやん



63: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:33:39.57
>>25
ワイも取り立てで半年免停くらったけど今はゴールドやいけるいける



26: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:28:46.37
ワイペーパーゴールド、高みの見物



180: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:43:00.98
>>26
ワイも



28: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:29:04.80
30分講習も新しい免許配られるの込みで30分やからな
楽チンぽいやで



34: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:30:34.84
>>28
タイミングあわんと講習会開始は1時間待ちはある



29: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:29:16.65
ゴールドって物損事故でもあかんの?



39: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:31:09.75
>>29
単独ならええぞ
ワイは標識のポールなぎ倒したがゴールドになれた



30: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:29:27.54
優良の二文字



42: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:31:26.46
車持ってないワイずっとゴールド高みの見物



48: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:32:11.56
免許の有効期限
ゴールド 5年
ブルー  3年~5年
グリーン 3年



70: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:34:17.41
>>48
ブルーて一律5年やと思ってたけどバラつきあったんか



81: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:35:42.72
>>70
確か違反者でも3点以内やと5年やそれ超えると3年やで



95: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:36:42.02
>>81
なるほど点数で変わるのかさんがつ



59: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:33:12.59
免許取ってから一度も乗ってないからゴールドや
もう運転出来る気せーへん



71: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:34:21.76
>>59
車校でペーパー講習受けて、どうぞ



77: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:35:11.03
>>71
あまりに下手すぎると取り上げられたりしない?



83: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:35:46.08
>>77
資格なんて1回取ったら勝ちやぞ



66: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:33:52.37
1.優良運転者講習:講習時間30分、手数料500円
2.一般運転者講習:講習時間1時間、手数料800円
3.違反運転者講習:講習時間2時間、手数料1,350円
4.初回更新者講習:講習時間2時間、手数料1,350円



75: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:35:03.18
>>66
違反の講習6時間にしろ



68: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:34:02.58
ゴールド講習のみんな運転してないんやろなあ感は異常



88: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:36:17.82
>>68
7割年寄りやもんな
ゴールドに格上げになったときの更新で驚愕したわ



193: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:43:40.50
>>68
田舎なんて毎日運転してゴールド普通やで



240: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:48:11.02
>>193
ワイも田舎やがこないだ更新行った時ゴールドが明らかにマイノリティやったで



74: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:34:51.17
ゴールド落としたから嫁を主運転者に変えて保険料落としてるわ
ガバガバ過ぎる保険サイドに問題がある



102: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:37:25.11
>>74
民間の保険なんてそんなもんや
さっさとヨッメに切り替えたお前は有能



108: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:37:55.84
>>74
むしろこっちから提案してるわ
あんなもんにそんな金かけんでええ



105: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:37:40.39
ゴールドリーチやから下手に飛ばせんくなったわ
一般道なら+15くらいまでセーフよな?



117: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:38:37.79
>>105
10キロまでや
15は余裕でアウト



131: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:39:57.04
>>117
ワイゴールドも絶対+15はいかないようにしとるわ
でも+12~13くらい出すときはあるで
まあ基本+5~10やけど



172: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:42:20.15
>>131
メーター読みで+5-10ならほぼ制限速度って感じか?



234: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:47:33.15
>>172
まあそうやね急ぐ意味1ミリもないし
あと街乗りが多いってのもあるが



133: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:40:09.99
>>105
警察のやる気次第やね



138: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:40:27.35
ゴールドって意外と少ないんだよな
確か一般運転者講習が1番多かった
一般は減点3点未満な



154: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:41:19.37
>>138
少ないな
ワイの時も10人もおらんかった



145: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:40:55.33
免許更新がクソ楽なのと保険が安いのは大きい



200: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:44:32.86
意外と捕まってる奴多いんやな



264: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:50:08.41
車乗ってた時はゴールドやったけど原付き乗り始めたらすぐ捕まった



280: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:51:18.46
>>264
これ多そう



277: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:51:09.81
いっぱいおるやんけ!


ゴールド免許を取得している人の割合
警察庁の資料では、2019年におけるゴールド免許保有率は約59%であり、運転免許保有者の半数以上がゴールド免許を保有していることになります。


あとこれ草生えた



287: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:51:59.68
>>277
嫉妬や



289: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:52:13.83
>>277
悔し紛れにこういうワードつけて検索してそうで草



290: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:52:13.89
>>277
運がいいだけwww

嫉妬やこれだけらはっきりしとる



295: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:52:31.05
>>277
ゴールド嫉妬民さんw



297: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:52:46.33
>>277

こういう奴らは免許返納したほうがええわ



304: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:53:03.08
>>277



305: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:53:07.54
>>277
嫉妬草



313: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:53:25.08
>>277

なんやねんこれw



441: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:02:05.64
>>277
嫉妬民なんておるんか



682: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:20:10.16
>>277

運がいいはまぁあるよな
みんなやってるから自分もやったら捕まったみたいな感じやろな



711: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 10:23:20.09
>>277
ご飯が美味しくなりそうな関連ワードや



35: 名無しのがるび 2021/06/09(水) 09:30:37.84
有効期間伸びるだけでもめちゃくちゃデカいわ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623198327/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
普通ゴールドだよね?


2: 名無しのコメ民
>>1
ゴールドはペーパーか、低速での迷惑運転率が高いので信用していない。


3: 名無しのコメ民
5年の間に変わった道交法伝える必要あるからね
最近だと、自転車の走行ルールとか煽り運転の厳罰化とかだね


4: 名無しのコメ民
ゴールド免許が運ってのはほんとマジでそう
世の中に一切スピード超過しないで一瞬も携帯見ないで絶対毎回踏切や一時停止やウィンカーつけてるなんて奴おらん


5: 名無しのコメ民
違反点数は減点じゃなくて加点な
持ち点なんかないわ


6: 名無しのコメ民
悲しいDVDって、どんなんやろかね、、、?


7: 名無しのコメ民
コメ3みたいなのがいるから違反が無くならんのか


8: 名無しのコメ民
初回と違反者講習しか受けたことない


今一番注目されている記事(・ω<)