
1: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:48:00 ID:Y1tjAJqLa.net
ワイ「車で二時間の距離に評判のラーメン屋か、行ってみるンゴ!!」ブーン
楽しい、色んなパーツ買ってみたり内装豪華にしたりと
更に便利やわやっぱり
楽しい、色んなパーツ買ってみたり内装豪華にしたりと
更に便利やわやっぱり
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:48:22
だよなぁ
5: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:49:01 ID:Y1tjAJqLa.net
最近は雨の日にわざわざ車出して、ボーッと外見ながらなんちゃって車中泊?しとる
40: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:55:18
>>5
これはわかる
これはわかる
8: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:50:01 ID:Y1tjAJqLa.net
自転車や原付きやないんや
外やのにワイの個室なんやこれは
雨とか気にせんでもエエし、どこでも行ける
外やのにワイの個室なんやこれは
雨とか気にせんでもエエし、どこでも行ける
9: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:50:08
BGMかけて歌いながらドライブ最高よな
12: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:50:35 ID:Y1tjAJqLa.net
>>9
分かるンゴ
分かるンゴ
11: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:50:27
車利用しだすと逆に車に縛られる
15: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:51:07 ID:Y1tjAJqLa.net
>>11
電車やバスよりは遥かに自由度高いわ
電車やバスよりは遥かに自由度高いわ
17: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:51:22
俺も時代の流れに逆らって新車買うのが目標や
26: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:52:47 ID:Y1tjAJqLa.net
>>17
ワイはおとんに中古のホンダのフィット買って貰ったわ
ワイはおとんに中古のホンダのフィット買って貰ったわ
30: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:53:08
何買ってもらったんや?
ちなワイは自分の金で免許取って翌月に自分の金で新車買ったで
ちなワイは自分の金で免許取って翌月に自分の金で新車買ったで
32: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:53:16
月額制のレンタカーサービスとかどれくらい普及してるんやろ
36: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:54:24
>>32
実は値上げしまくって伸び悩んでる
実は値上げしまくって伸び悩んでる
42: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:55:48
>>36
便利やけどまだまだ先になりそうやね
便利やけどまだまだ先になりそうやね
37: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:54:47
そら買ってくれるイージーモードな親がいれば使うわ
自分の金で買うから買う気が起きない
自分の金で買うから買う気が起きない
41: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:55:26 ID:Y1tjAJqLa.net
駐車場も親のやからそんな金掛からんし
46: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:56:46
>>41
もしかして保険も親に出してもらっとんのか
もしかして保険も親に出してもらっとんのか
47: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:57:11 ID:Y1tjAJqLa.net
>>46
いや、ワイやで
いや、ワイやで
44: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:55:59
車とか要らんわ「じゃあ一億あげるわ」でほとんどの人が買うよな
48: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:57:43 ID:Y1tjAJqLa.net
>>44
〇〇だから乗らないって自分に言い訳しとるだけだよな
〇〇だから乗らないって自分に言い訳しとるだけだよな
45: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:56:23 ID:Y1tjAJqLa.net
これは微妙なアピールポイントやけど
スーパーやら家電やらで大量に買った時に凄い楽
車に積めばエエんやもん
スーパーやら家電やらで大量に買った時に凄い楽
車に積めばエエんやもん
50: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:58:05
>>45
いやそれがメインやから車の
いやそれがメインやから車の
21: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:51:47
三輪車乗るわ
22: 名無しのがるび 2020/02/19(水) 01:52:02
>>21
なんか草
なんか草
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582044480/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
DADの装飾付けて内装豪華にするんご()
2: 名無しのコメ民
車買った瞬間に行動範囲も選択肢も数倍に広がるわな。ナビ付きだったら完璧。
車買ってくれるなんて優しい親父さんだわ。
車買ってくれるなんて優しい親父さんだわ。
3: 名無しのコメ民
金がかかるなら要らないってだけだしな。
4: 名無しのコメ民
最初に乗ったエンジン付きの乗り物って感動するよな
原付ですら何処までも行ける気になったもの
原付ですら何処までも行ける気になったもの
5: 名無しのコメ民
所詮買われへん貧乏人の言い訳やしな
6: 名無しのコメ民
持病あって絶対事故る自信あるから免許持ってないし乗らない
7: 名無しのコメ民
車欲しいよな〜
ここ最近買おうか悩んでる
つうか買うつもり
ここ最近買おうか悩んでる
つうか買うつもり
8: 名無しのコメ民
金の問題じゃねぇ。事故が怖いから乗らんのじゃい。
安い車なんていくらでもあるだろ。アホが
車買わせたいからって適当な事を抜かすなよボケ
安い車なんていくらでもあるだろ。アホが
車買わせたいからって適当な事を抜かすなよボケ
9: 名無しのコメ民
1億程度じゃ買わないわ
10億くらいから考える
10億くらいから考える
10: 名無しのコメ民
自前で駐車場を持てるか持てないかで認識や感覚は全く違ってくるぞ
若者のクルマ離れとか言うけど、若者は職事情もあって都市に出たがるが都市部は駐車場激高な上に給料高くても生活維持コスト高いからクルマなんて維持しようと思えない
税金だガソリン代だとか言うけど実際問題一番の悩みの種は駐車場代よ
ここをなんとかすれば若者のクルマ離れもある程度無くなるかもしれんが、なんらかの形で自家用車の制限しないと都市部の渋滞はより深刻になるだろうな
若者のクルマ離れとか言うけど、若者は職事情もあって都市に出たがるが都市部は駐車場激高な上に給料高くても生活維持コスト高いからクルマなんて維持しようと思えない
税金だガソリン代だとか言うけど実際問題一番の悩みの種は駐車場代よ
ここをなんとかすれば若者のクルマ離れもある程度無くなるかもしれんが、なんらかの形で自家用車の制限しないと都市部の渋滞はより深刻になるだろうな
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました