no title
1: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:50:06.80 ID:I0qq70al0.net
面白さがわからんかった

こういう賢い奴が見たらメッセージ性が深い的な奴じゃなくてエンタメ性強い映画ない?





2: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:50:19.28 ID:I0qq70al0.net
ないんか



3: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:50:25.72 ID:I0qq70al0.net
賢い奴は好きそうや



4: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:50:29.40
>>1
少林少女みて
アマプラにあるから



6: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:50:50.58 ID:I0qq70al0.net
>>4
サンガツ



5: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:50:41.77 ID:I0qq70al0.net
ちなファイトクラブはそこそこ楽しめた



109: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:00:54.06
>>5
ファイトクラブ楽しめたらその監督の映画観たらええで全部面白いから



122: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:02:04.31
>>109
エイリアン3はあかんやろ



155: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:05:27.02
>>122
エイリアンは忘れてくれ



8: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:51:23.24
ゴッドファーザーとファイトクラブはエンタメ性高くね?古いからパッとしないだけで



9: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:51:24.04
ショーシャンクの空にとかいうほど賢いやつ向けか?
賢いやつ向けやったらあんなに大ヒットしてないやろ



11: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:51:39.95
その三つは賢いとわからんとかじゃなくて単に地味ってだけやと思うが
わかりやすいのがいいならワイルドスピードとか見たら



12: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:51:43.60
エンタメならプロジェクトAとかスパルタンXとか大福星とかかなぁ



17: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:52:29.31 ID:I0qq70al0.net
アマプラにあるわかりやすく面白い映画求む



25: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:53:08.14
>>17
アップグレード



93: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:59:17.81 ID:I0qq70al0.net
>>25
アマプラのあらすじ見たけどおもろそうやな



28: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:53:14.73
>>17
最強のふたり



31: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:53:28.75
>>17
ジョンウィックとかどうや



34: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:53:41.81
>>17
ダークナイトとかどうや



18: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:52:31.51
グラントリノも見ろ



19: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:52:37.76
ゴッドファーザーって3時間やろ
その間ずっと見せるって大したもんやと思う



22: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:53:04.18
ショーシャンク有名だし実際めっちゃ面白いと思うけど全くおもんないって意見も割と見るよね



58: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:55:27.81
>>22
見終わったあと謎の爽やかな気分に浸れるやん



26: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:53:09.44 ID:I0qq70al0.net
ファイトクラブはコンビニ店員とのやり取りが好き



27: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:53:13.77
次はスナッチ見るんや



29: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:53:19.67
バックトゥーザ・フューチャーでも見ろ
ワイは嫌いだけど



30: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:53:20.83
ビューティフル・マインドは?



49: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:54:55.40
メジャーリーグ



50: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:54:58.83
ウルフオブウォールストリートとかどうや?



75: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 20:57:09.24
>>50
これはながいけどおもしろい



213: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:09:28.53
ワイのおすすめ映画はターミナルや
今ちょうどラストやで



275: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:13:25.90 ID:I0qq70al0.net
ミステリー映画の傑作教えて
アマプラにあるやつで



293: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:14:23.63
>>275
鑑定士と顔のない依頼人
裏切りのサーカス



435: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:21:21.09 ID:I0qq70al0.net
>>293
サンガツ
オススメされたやつ色々見て時間潰せそうや



393: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:19:41.60 ID:I0qq70al0.net
お前ら字幕と吹き替えどっちで見てるん



397: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:19:57.32
>>393
字幕やな



421: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:20:44.91
>>393
アクション激しいのは吹き替えで後は字幕やな



547: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:25:51.42
せめて字幕じゃないと俳優の演技分からんやろ
吹き替えなんて別人の演技見るようなもんや



570: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:26:37.71
>>547
俳優の声が好きだったりするから字幕だわ



669: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:30:14.78
シュワちゃんとジャッキー映画は吹き替えやないと見た気にならへんわ



677: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:30:29.15
トムハンクス×スピルバーグとかいうハズレではないけど作品の空気が善良すぎて逆に胃もたれするパターン



792: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:34:48.14 ID:I0qq70al0.net
IT映画館で見たけど怖かったわ
the endの方はクソ微妙やった



808: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:35:16.17
>>792
子供か?



806: 名無しのがるび 2021/04/03(土) 21:35:15.39
映画初心者が古いのばっか見るとそうなる



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617450606/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
ゴッドファーザー全部見れたんなら何でも楽しめるやろ


2: 名無しのコメ民
ダイハード


3: 名無しのコメ民
面白かったかどうかは個人差があるからいいとしてショーシャンクって難しい要素ほぼゼロのかなりエンタメ寄りの映画じゃね


今一番注目されている記事(・ω<)