

【S】IW、CW、WS、GotG2、FFH
【A】エンドゲーム、アイアンマン、GotG、ラグナロク
【B】アベンジャーズ、アイアンマン3、FA、アントマン、アントマン&ワスプ、ホムカミ
【C】ウルトロン、アイアンマン2、ストレンジ
【D】ソー、ブラックパンサー、キャプテンマーベル
【E】ハルク、DW
異論なし
【A】エンドゲーム、アイアンマン、GotG、ラグナロク
【B】アベンジャーズ、アイアンマン3、FA、アントマン、アントマン&ワスプ、ホムカミ
【C】ウルトロン、アイアンマン2、ストレンジ
【D】ソー、ブラックパンサー、キャプテンマーベル
【E】ハルク、DW
異論なし
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:27:40.27
gotgはクソつまらんやん
5: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:28:31.54 ID:3LXvSlfMM.net
>>2
おもろいし音楽がよすぎる
おもろいし音楽がよすぎる
3: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:27:53.86 ID:3LXvSlfMM.net
ブラパンとキャプマはガチでつまらなかった
171: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:50:12.68
>>3
これだけはガチ
これだけはガチ
8: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:29:29.96
キャップの1は?
13: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:30:27.02 ID:3LXvSlfMM.net
>>8
FAがキャップ1でBや
ワイは大好きやがつまらんって言う奴多いから
FAがキャップ1でBや
ワイは大好きやがつまらんって言う奴多いから
17: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:31:32.46
>>13
ファーストアベンジャーで略すの初めて見たわ
ワイは結構好きなんやけどな
ミリオタやないけどなろう主人公みたいで好きや
ファーストアベンジャーで略すの初めて見たわ
ワイは結構好きなんやけどな
ミリオタやないけどなろう主人公みたいで好きや
10: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:29:34.78 ID:3LXvSlfMM.net
ラグナロクはこれまで駄作続きだったソーを救った救世主やな
11: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:29:39.36
ドマラ見てないの
14: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:30:41.64 ID:3LXvSlfMM.net
>>11
見てる
ロキ楽しみ
見てる
ロキ楽しみ
16: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:31:25.44
エンドゲームがFFH以下か
21: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:32:21.37 ID:3LXvSlfMM.net
>>16
正直エンドゲームよりFFHのが泣けるわ
正直エンドゲームよりFFHのが泣けるわ
35: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:34:03.88
>>21
うそぉ
うそぉ
45: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:35:19.26 ID:3LXvSlfMM.net
>>35
ハッピーがピーターにトニーのアーマー開発中の姿重ねるシーンが良すぎる
ハッピーがピーターにトニーのアーマー開発中の姿重ねるシーンが良すぎる
22: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:32:28.87
弓カスが活躍する作品が全般的に面白いぞ!
24: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:32:49.37 ID:3LXvSlfMM.net
>>22
そんなのないぞ
そんなのないぞ
23: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:32:45.31
キャプテンマーベルはBはある
31: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:33:25.73 ID:3LXvSlfMM.net
>>23
あんま記憶に残らない話だったわ
あと音楽が微妙
あんま記憶に残らない話だったわ
あと音楽が微妙
25: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:32:51.55
ワイハルク好きやったんやけど不評で悲しいわ
34: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:33:53.64 ID:3LXvSlfMM.net
>>25
役者まで変わってるし仕方ないね
役者まで変わってるし仕方ないね
32: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:33:30.16
エンドゲームは今思うと確かに集大成補正あったかも
劇場で見てる時の興奮は1番やったけど
劇場で見てる時の興奮は1番やったけど
39: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:34:29.52
デッドプールMCUに加わるとか聞いたけどこの先数年の予定に影も形もない
46: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:35:22.52
>>39
買収後5年は計画発表しちゃいけない
買収後5年は計画発表しちゃいけない
52: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:35:55.50
>>46
そんなルールあるんや
じゃあ急に来る可能性もあるんやな
そんなルールあるんや
じゃあ急に来る可能性もあるんやな
41: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:34:49.92
DWってなんや
50: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:35:52.26 ID:3LXvSlfMM.net
>>41
ダークワールド
ソー2や
ダークワールド
ソー2や
44: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:34:57.52
アベンジャーズ3と4が出来良すぎて1と2ほんまもったいない
1と2もそっちの監督にやってもらえばよかったのに、
1と2もそっちの監督にやってもらえばよかったのに、
65: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:37:42.88
>>44
まだ発掘してなかったからなぁ
ウィンターソルジャー撮るまでコメディしか撮ったことないとか信じられない
まだ発掘してなかったからなぁ
ウィンターソルジャー撮るまでコメディしか撮ったことないとか信じられない
47: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:35:40.91
エンドゲームはアベンジャーズアッセブルでSSSや
58: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:36:47.89 ID:3LXvSlfMM.net
>>47
局所的にくっそ熱いのがエンドゲームやな
局所的にくっそ熱いのがエンドゲームやな
48: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:35:50.93
インフィニティウォーとエンドゲームが公開される前は本当ワクワクしてたわ
映画があんなに楽しみになることはもうないやろな
映画があんなに楽しみになることはもうないやろな
70: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:38:13.07
>>48
わかる
わかる
54: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:36:08.62
マーベルオタクってつまらん作品とか感性の合わない作品も見なきゃあかんの嫌じゃないんか?
56: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:36:35.38
>>54
マーベルに限らず何かのヲタクやってるとよくある事やろ
マーベルに限らず何かのヲタクやってるとよくある事やろ
57: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:36:45.59
ワンダヴィジョンとファルコン&ウィンターソルジャー入れて
F&Wはめっちゃ良かった
F&Wはめっちゃ良かった
66: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:37:43.71 ID:3LXvSlfMM.net
>>57
ワンダビD
ファルバキA
ワンダビD
ファルバキA
67: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:37:54.50
エンドゲームを下にするのは逆張りやろ
74: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:38:45.65 ID:3LXvSlfMM.net
>>67
エンドゲーム以上にIWが面白すぎるのがいけない
エンドゲーム以上にIWが面白すぎるのがいけない
81: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:40:03.80
昔彼女に誘われてスパイダーマンとガーディアンズなんたら観に行ったんやけどこのままアベンジャーズ観てええか?
89: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:41:04.05 ID:3LXvSlfMM.net
>>81
どうせ全く話わからないとか文句言い出すから全部見とけ
どうせ全く話わからないとか文句言い出すから全部見とけ
85: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:40:26.63 ID:3LXvSlfMM.net
キャップとかいう三作品全部名作な奴
95: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:41:56.90
>>85
1作目単体やとそこそこやけど2作目3作目見た後だと初見と違った面白さがあって好き
1作目単体やとそこそこやけど2作目3作目見た後だと初見と違った面白さがあって好き
107: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:43:07.54
映画単体で完結しないから美しく無いんだわ
それこそアイアンマンくらいか
それこそアイアンマンくらいか
112: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:44:01.80 ID:3LXvSlfMM.net
>>107
ガーディアンズは単体で完結してるやろ
ガーディアンズは単体で完結してるやろ
206: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:53:34.93 ID:3LXvSlfMM.net
スパイダーバースってアニメは凄いけどあまりにも王道すぎないか?
217: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:54:47.57
>>206
あの人達同じ話しか作れんな
面白いからええんやが
あの人達同じ話しか作れんな
面白いからええんやが
223: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:55:18.56
ワイはアイアンマンばっかり追ってた
装着シーンだけでテンションあがるわ
装着シーンだけでテンションあがるわ
246: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 01:59:29.10
アントマン途中までクソ映画の雰囲気あるよな
413: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:13:27.46
今後トニー出てきても吹き替えは別の人やろ
う~ん
う~ん
451: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:15:59.65
>>413
まさにハマり役やったな
まさにハマり役やったな
427: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:14:16.56
エージェントオブシールドとかいうシーズン1だけのドラマ
447: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:15:43.90
>>427
ワイにはあかんかった
エージェントカーターはすこすこ
ワイにはあかんかった
エージェントカーターはすこすこ
441: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:15:04.09
キャラの強さのバランスとんのが一番難しい
ハルクもそうやけど作品別に強さカンストしてるやつ多すぎるねん
ハルクもそうやけど作品別に強さカンストしてるやつ多すぎるねん
473: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:17:36.66
ストレンジはなんか勉強してたくらいなのにシリーズ内でもチート級の能力得てるのがなぁ
全員あの寺院にぶちこんでくれ
全員あの寺院にぶちこんでくれ
490: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:18:42.31
>>473
あの師匠の婆さんってクッソ強かったんやろ?
あの師匠の婆さんってクッソ強かったんやろ?
549: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:23:28.32
>>490
凄まじい強さやけど運が悪すぎた
ヒーローが受けるであろうご都合主義ガードに一切守られなかった
というかストレンジの陣営を真面目に考えるとパワーバランスおかしいわ
こいつらアベンジャーズで中心人物になっててもおかしくない
凄まじい強さやけど運が悪すぎた
ヒーローが受けるであろうご都合主義ガードに一切守られなかった
というかストレンジの陣営を真面目に考えるとパワーバランスおかしいわ
こいつらアベンジャーズで中心人物になっててもおかしくない
562: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:24:46.43 ID:3LXvSlfMM.net
>>549
IWとエンドゲームで新参の中ではかなり優遇されてたやろストレンジ
IWとエンドゲームで新参の中ではかなり優遇されてたやろストレンジ
518: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:20:27.59
アイアンマンがなきゃ始まってなかったからな
やっぱりアイアンマンかナンバーワン
やっぱりアイアンマンかナンバーワン
552: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:23:56.11
MARVELやないがジョーカー続編についてはどう思っとるんや?
568: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:25:06.01 ID:3LXvSlfMM.net
>>552
いらない
続編でなにをするねん
いらない
続編でなにをするねん
565: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:24:51.45
マーベル全然見たことないんやけどインフィニティウォー見たいので、アベンジャーズから見始めてええか?
581: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:26:41.72
>>565
アベンジャーズ、アイアンマンとキャプテンアメリカシリーズは必須
あとはお好みで
アベンジャーズ、アイアンマンとキャプテンアメリカシリーズは必須
あとはお好みで
586: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:26:54.32
なんか地上波で微妙なのばっかやるよな
キャプテンアメリカとか一作もやったことないやん
アベンジャーズも1とかウルトロンという微妙なのばっかやし
キャプテンアメリカとか一作もやったことないやん
アベンジャーズも1とかウルトロンという微妙なのばっかやし
397: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:12:05.30
スパイダーマンシリーズしか観たことない
他のやつ全部つまらなくて序盤で観るのやめた
他のやつ全部つまらなくて序盤で観るのやめた
399: 名無しのがるび 2021/06/04(金) 02:12:09.56
好きなやつは見に行きや
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622737612/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
エンドゲームは期待値が高すぎた分少し期待ハズレだったわ
アベンジャーズ側の戦力がカンストし過ぎててサノス側が弱すぎた
アベンジャーズ側の戦力がカンストし過ぎててサノス側が弱すぎた
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm