1: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:37:53.644
やっぱ生姜入れて醤油と味醂と酒で甘辛く煮る一択?
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:38:33.164
塩蒸し焼き
10: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:40:56.840
>>3
シンプルな味付けだと臭み気にならない?
シンプルな味付けだと臭み気にならない?
4: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:39:03.607
塩コショウで焼く
煮ると気持ち悪い
煮ると気持ち悪い
15: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:43:36.695
>>4
俺は焼いたレバーのポソポソ感が苦手で無理だ 鉄の味際立つし
ギリ牛レバーはまだ肉っぽさがあるから食えるが豚や鳥は無理だ
俺は焼いたレバーのポソポソ感が苦手で無理だ 鉄の味際立つし
ギリ牛レバーはまだ肉っぽさがあるから食えるが豚や鳥は無理だ
5: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:39:06.919
あとはフライくらいじゃね
6: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:39:40.017
レバカツうまいよレバカツ
7: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:39:51.670
あとレバーペーストとかテリーヌみたいなやつか
13: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:42:20.690
>>7
結構手間がかかるな
臭み抜きをしっかりやってコンソメ染み込ませて少量のゼラチンで固めたら美味そうではあるが
カリフラワーとかと
結構手間がかかるな
臭み抜きをしっかりやってコンソメ染み込ませて少量のゼラチンで固めたら美味そうではあるが
カリフラワーとかと
8: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:39:59.658
レバーはやっぱりレバニラ
9: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:40:36.061
薄く切って重ねてミルフィーユカツみたいにしたら美味しいかな?
11: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:41:23.839
ならない
12: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:41:32.187
結局>>1のやつが間違いない
14: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:42:25.994
焼肉のたれつけて低音調理も楽で旨いぞ
19: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:44:56.787
>>14
焼肉のタレをそのままいれて真空パックしてってこと?
何度で何分くらいがおすすめ?
低温調理器は持ってる
焼肉のタレをそのままいれて真空パックしてってこと?
何度で何分くらいがおすすめ?
低温調理器は持ってる
22: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:47:57.951
>>19
65℃で40分くらいか、量にもよるな
焼肉のたれなら匂い消しと味付け兼ねるし
65℃で40分くらいか、量にもよるな
焼肉のたれなら匂い消しと味付け兼ねるし
23: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:49:22.682
>>22
カットして真空パックの厚さ1cmくらいになるように叩いたりで調節すればいいかな?
焼肉のタレは浸かるくらい?表面に馴染む程度?
カットして真空パックの厚さ1cmくらいになるように叩いたりで調節すればいいかな?
焼肉のタレは浸かるくらい?表面に馴染む程度?
28: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:50:53.546
>>23
俺はよくハツと一緒のやつを房ごとに切り分けてジップロック内で浸かるくらいでやってる
俺はよくハツと一緒のやつを房ごとに切り分けてジップロック内で浸かるくらいでやってる
30: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:52:19.339
>>28
塊のまま切らないのか!
味がしみにくそうだが大丈夫なんだな!
塊のまま切らないのか!
味がしみにくそうだが大丈夫なんだな!
34: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:53:42.035
>>30
そこは温度、火入れとの兼ね合いよ
そこは温度、火入れとの兼ね合いよ
36: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:55:31.292
>>34
ってか塊のまま65℃で45分はぶっちゃけ危ない気がする
厚さ1cmに整えても多分1時間半近くはやらないと深部まで63度以上にならない気がする
ってか塊のまま65℃で45分はぶっちゃけ危ない気がする
厚さ1cmに整えても多分1時間半近くはやらないと深部まで63度以上にならない気がする
16: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:43:47.411
鶏レバは塩もみして洗って蒸し焼き!!
20: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:45:57.473
>>16
塩もみしてさっと水で流して油を引いたフライパンで軽く焼いて弱火にして酒いれて蓋して蒸し焼きにする感じ?
塩もみしてさっと水で流して油を引いたフライパンで軽く焼いて弱火にして酒いれて蓋して蒸し焼きにする感じ?
24: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:49:26.948
>>20
油引かないなぁ
テフテフ最強
お酒入れて洗った鶏レバー入れてそのまま弱火で火にかける
好みで塩たす
たまに長ネギやむね肉も一緒に入れる
油引かないなぁ
テフテフ最強
お酒入れて洗った鶏レバー入れてそのまま弱火で火にかける
好みで塩たす
たまに長ネギやむね肉も一緒に入れる
27: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:50:23.225
>>24
焼き目はつけない感じなのか
わかったやってみる
焼き目はつけない感じなのか
わかったやってみる
32: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:53:08.677
>>27
美味しいよ!!焼き目は好みだけど焼きすぎは食感も味も悪くなると思う
しっかり火の通りは確認してね
美味しいよ!!焼き目は好みだけど焼きすぎは食感も味も悪くなると思う
しっかり火の通りは確認してね
17: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:44:43.063
小麦粉つけて焼く
18: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:44:47.088
純レバ
21: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:47:30.078
やっぱ肝臓部分は焼くのは抵抗あるな
蒸し焼きはしっとりしそうだから少量試してみようと思うが
蒸し焼きはしっとりしそうだから少量試してみようと思うが
25: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:49:27.830
ユッケソースと卵の黄身を絡めてそのまま食べる
※鮮度にかかわらず食肉の生食には食中毒の危険性があります。
29: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:51:37.270
>>25
氏ぬ気かっ!!
だいぶ前ココで色変わった冷凍豚肉でやってる子いたけどあの子のその後が気になる
氏ぬ気かっ!!
だいぶ前ココで色変わった冷凍豚肉でやってる子いたけどあの子のその後が気になる
31: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:53:05.187
>>25
鶏だぞ?しかもスーパーで売っている…
カンピロバクターで氏ぬぞ
鶏だぞ?しかもスーパーで売っている…
カンピロバクターで氏ぬぞ
33: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:53:34.509
下処理すればどう料理しても美味い
38: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:59:06.954
おれは掃除してバターでグラッセして柚子ジャムっぽいソースと一緒に食ったで
美味かったわ
無花果でも合うと思う
美味かったわ
無花果でも合うと思う
39: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:59:23.625
あと鶏レバーパテもええで
40: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 03:59:35.498
めんつゆで甘めに煮るといい
45: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 04:12:53.416
いくらなんでも消化管の刺身は流石にヤバいだろ
49: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 04:25:50.392
当たって一回腹痛になるだけで済めば良いけどカンピロバクターは神経系を侵すから後遺症がエグいから怖いよな…
50: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 04:27:15.182
確率で1~2%とガチャやってるやつなら分かるがびっくりするほど高確率でギランバレー症候群とかなる…
51: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 04:28:27.290
ジビエ肉の肝炎並に時限式地雷
52: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 04:30:11.684
肝炎キャリア分布図とジビエ食地域マップほぼほぼ一致する
トキヨ圏除いて
こわこわ
トキヨ圏除いて
こわこわ
54: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 04:31:59.282
素直にパテにするか煮物にするかどっちかにしなさい
俺は食ってたけど当たったことねぇぜーって当たった奴は氏ぬんだから食ってる奴はそりゃそう言うだろ
俺は食ってたけど当たったことねぇぜーって当たった奴は氏ぬんだから食ってる奴はそりゃそう言うだろ
59: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 05:32:09.646
この前鶏肉まるごとカレーで煮込んでかぶりついたら中微妙に生だった
煮直して食ったけど大丈夫かな
とくに腹痛はないが……
煮直して食ったけど大丈夫かな
とくに腹痛はないが……
60: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 05:42:58.785
先に鶏肉を炒めるか電子レンジで加熱しておくといい
57: 名無しのがるび 2023/02/20(月) 05:22:09.760
鶏レバーもうまいけど、それについてくるハツがうまい
焼きで食べたい
焼きで食べたい
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました