building_hotel

1: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:21:59.19 ID:Anim6Lc7.net
最高の目覚めやった



3: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:22:58.82 ID:Anim6Lc7.net
また泊まろうと思う





5: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:23:41.90
朝食ビュッフェ行くンゴ



19: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:30:10.56
普段野菜なんか食べないのになぜか健康を気にして食べてしまう不思議



12: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:27:43.01
そのへんの旅館とかよりもくつろげる



21: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:30:22.59
聖書読むンゴ



26: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:32:32.75
>>21
ワイ「おっ、聖書かな?(ガサゴソ」


ワイ「社長のサクセスストーリーを記した自伝だったンゴ…」



35: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:34:43.34
>>26
泊まるたびに読んじゃう



24: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:31:21.39
いくらで泊まれるンゴ?



28: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:33:10.22
>>24
そんなもん場所と日付と予約時間帯と泊まる部屋による



27: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:32:33.57
お茶が2つ置いてあるなら
部屋入ってまず一杯
早朝にもう一杯



31: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:33:55.21
大浴場付きのビジホwwwwwwwwwww
ぐう有能



33: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 01:34:01.81
大浴場入り忘れたンゴ



512: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 02:49:31.26
部屋に入った瞬間のワクワクが最後まで続くのはビジホだけ



516: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 02:50:09.19
>>512
カプセルホテルも結構続くで



525: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 02:50:48.42
>>516
まじで?絶対行くわ



706: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 03:39:48.61
ルートイン、コンフォート、アルファーワン、JR系、ワシントン、サンルートは基本好印象やったわ



712: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 03:40:41.99
歩いて5分ぐらいの駅前にビジネスホテルがあるけど
毎月3回くらい意味もなく泊まりに行くのが楽しい



719: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 03:43:21.33
ホテルは5~6000円ぐらいは払ってもゆっくりしたいわ
ケチっても色々疲れるだけやし



725: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 03:45:32.52
>>719
基本的に清潔な寝床と空調と冷蔵庫さえありゃ構わないなぁ



568: 名無しのがるび 2014/05/26(月) 02:59:05.80
わけもなくビジホ泊まりたくなってきたンゴ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1401034919/


今一番注目されている記事(・ω<)