no title

1: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:30:18.54





2: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:30:49.84
濱口かな



3: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:31:00.70
いまスーパーで10個でいくらなんや?



5: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:31:44.55
>>3
255円



6: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:31:54.33
>>3
298円とかやったわ



7: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:32:51.13
実際ニワトリ育てて卵産むまでいくらかかるんやろ
縁日のヒヨコでいけるか?



10: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:34:16.95
>>7
あれオスやろ



11: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:34:23.33
物価の優等生とは



12: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:34:39.38
しゃくれすき



13: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:34:44.31
しゃくれ



14: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:34:52.82
地域差あるのかな定期



25: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:38:51.13
>>14
ニューヨークは千円や



15: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:35:14.43
卵の値段は距離によるものじゃなくてその地域の相場によるから結構地域差あるで



19: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:36:15.23
自分でニワトリ飼って得られた卵って衛生面大丈夫なん?



23: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:37:42.35
>>19
卵の殻ってあれ生物界最強の防菌コーティングやからな



39: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:42:53.99
>>23
サルモネラ菌の温床なんだが



45: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:45:05.59
>>39
焼けば問題ないぞ



20: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:36:52.10
一ヶ月一万円生活で毎回しゃっくの餌500円買ってるけどあれペイできてるんやろか



60: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:48:41.72
>>20
懐かしくて草
濱口と言えば鶏とちねりやったよな



22: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:37:41.60
鶏肉や卵がこの世に無い時代が来るのが嫌なら
家庭や学校生徒単位でニワトリを育てるしかない



24: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:38:34.58
ニワトリいくらするんだよ



29: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:39:28.51
>>24
野性のニワトリ捕まえてきたらタダや



27: 名無しのがるび 2023/02/21(火) 11:39:06.71
うるさくて近所から苦情来るし臭うからそこそこ田舎じゃないと無理そうだけどな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676946618/


今一番注目されている記事(・ω<)