no title

1: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:20:36.91 ID:7UbLUj+qM.net
ワイ「…えっと…わかりません…」





2: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:21:39.26
一回目の攻撃を無効化する相手に強い



3: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:22:05.60
クリティカルの確率2倍



4: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:22:16.60
ちょいHP敵の効果的な除去



5: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:22:22.61
痛恨の一撃がでて結果+になるからw



6: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:22:36.78
敵のHPを把握できる



7: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:22:54.60
襷貫通



8: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:23:03.26
半分になった攻撃力でも1確の敵なら2キル出来る



9: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:23:22.40
化けの皮剥がせる



10: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:23:46.57
攻撃のたびに発動する効果が2回発動する



11: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:23:58.48
状態異常にする確率を上げる



12: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:24:16.69
無効盾に対しては有用
あとクリティカル率や状態異状付与攻撃には恩恵が高い



13: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:25:15.20
必ずミリ残る敵を1ターンで仕留められる



14: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:25:50.55
コンボ数加算



15: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:26:16.98
カッコいい



16: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:26:33.40
同じダメージを与えるのにゴツメ1回分で済む



17: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:27:22.42
一度ミスしてももう一度半分でもダメージを与えられる可能性がある



20: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:27:54.66
相手のTPを増やすことができる



21: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:28:11.50
これってミスする確率が半分になると考える?2倍になると考える?どっちが正しいんや?



29: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:30:53.09
>>21
確率は同じだけど試行回数が増えるからミスする回数は増える



22: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:28:39.77
メタル狩り



23: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:29:08.84
クリティカルについて書いてるレスがあるけど
クリティカルに与ダメアップ以外の特殊な計算式用いられてない場合変わらんくね?



35: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:37:59.49
>>23
メタルとかには意味あるんやない



24: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:29:17.67
1発目で仕留めそこねてもまだ2発目がある



25: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:29:29.83
ぼく「カッコいいんです」



26: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:29:40.03
あなたを倒すのに半分の力で充分ということですよ
とか言ったら印象には残りそう



32: 名無しのがるび 2023/02/22(水) 07:35:30.06
これに潰されるからタスキはクソ
時代はハチマキだよね



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1677018036/


今一番注目されている記事(・ω<)