
1: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:27:24 ID:s3M141QE0.net
無知「モンドセレクションは金払えばどんなもんでも金賞になるぞww騙されてんのw」
ワイ「9年連続金払うくらい主力商品って事じゃん」
無知「」
ワイ「9年連続金払うくらい主力商品って事じゃん」
無知「」
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:28:11 ID:s3M141QE0.net
口ほどにもない
2: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:28:06
ISOと同じやな
一応の基準はあるし
一応の基準はあるし
5: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:29:13 ID:s3M141QE0.net
>>2
だよな
だよな
4: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:28:16
あれはお金払いました賞なんか
8: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:29:48 ID:s3M141QE0.net
>>4
そんな事言ってたけど多分それなりの基準あると思うで
そんな事言ってたけど多分それなりの基準あると思うで
36: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:38:50
>>4
一定の高品質を保証するものやな
ワインで今年の出来不出来があるように
今年も良品質でしたっていう証明
金を払えばとれるわけではない
一定の高品質を保証するものやな
ワインで今年の出来不出来があるように
今年も良品質でしたっていう証明
金を払えばとれるわけではない
44: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:39:50.27
>>36
品質か
だから味に関係ないんだな無視でええわ
品質か
だから味に関係ないんだな無視でええわ
9: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:30:29
寧ろ銅賞の方が興味あるわ
12: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:32:05.51 ID:s3M141QE0.net
>>9
メーカーもそれを表立ってアピールしなさそうやしな
メーカーもそれを表立ってアピールしなさそうやしな
10: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:30:52
モンドセレクション銅賞とか言うレア
11: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:31:46.97
モンドセレクションにも落ちる商品があるらしい
13: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:32:49.29
ホームページ見たら分かるけどあれは金銀銅を皆で争うトーナメント戦じゃなくて
金払って審査してもらって金銀銅格付けするだけだぞ
金払って審査してもらって金銀銅格付けするだけだぞ
14: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:33:26.04
吹奏楽コンクール定期
15: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:33:38.55
銅賞の方が価値がありそう
媚びない商品
媚びない商品
22: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:35:14
>>15
審査料は一緒だから媚びたのに貰えなかった無能やで
審査料は一緒だから媚びたのに貰えなかった無能やで
16: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:34:05
グッドデザイン賞
レッドドット賞
この辺は?
レッドドット賞
この辺は?
17: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:34:07
日本の衛生基準じゃモンドセレクション認定されん方が難しいやろ
18: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:34:27
銀賞とかいうSSR
19: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:34:34
ても金払うんだから受賞とは言わねえよな
取得だろ
取得だろ
20: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:34:42
モンドって人が審査してんの?
23: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:35:39.72
>>20
せやで
せやで
26: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:36:35
>>20
当たり前やろ
あのモンドだぞ
当たり前やろ
あのモンドだぞ
21: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:34:45
恥ずかしながら未だにモンドセレクションが具体的にどういうものなのか知らないわ
47: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:40:02.94
>>21
各分野の審査員が安全性や味なんかで評価する、国際品質認証
酒や健康食品が多いが、キッコーマンの豆乳なんかも審査されてるな
各分野の審査員が安全性や味なんかで評価する、国際品質認証
酒や健康食品が多いが、キッコーマンの豆乳なんかも審査されてるな
25: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:36:25.85
日本で出すような商品なら金賞とって当たり前なレベル
皆勤賞程度の価値はある
皆勤賞程度の価値はある
27: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:36:58
日本アカデミー賞とかいう当番制
31: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:37:34
>>27
本家も当番制なのでセーフ
本家も当番制なのでセーフ
28: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:36:59
まともなのはミシュラン くらい
32: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:37:46
モンドセレクションコケにする奴は通ぶりたいだけのエアプやろな
37: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:38:55
>>32
モンドでほんまに美味いもん教えてくれや
知っとるんやろ
自信たっぷりにアピっとるのに見合わんのが多すぎ
モンドでほんまに美味いもん教えてくれや
知っとるんやろ
自信たっぷりにアピっとるのに見合わんのが多すぎ
34: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:38:08
受賞してたところで買うかどうかの判断材料に全くならない
33: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:38:03
たべっこどうぶつとプレモル以外しらん
35: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:38:17
審査料は食品部門であれば1製品につき1,150ユーロ、3製品以上ならば3製品目からは1製品につき1,050ユーロの割引価格が適用される
割引あって草
割引あって草
48: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:40:23
>>35
「う~ん、金賞w」10万
ってこと?
「う~ん、金賞w」10万
ってこと?
38: 名無しのがるび 2020/08/19(水) 12:38:58
漢検準二級くらいのパワーはあるやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597807644/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
金で買う
2: 名無しのコメ民
1150ユーロってほんと??
調べたら14万円かかるけどそんな高いの?
調べたら14万円かかるけどそんな高いの?
3: 名無しのコメ民
どの商品もモンドセレクション受賞してる時点でおかしいだろ?
あれなんか凄いのかな?って視聴者に錯覚させようという意図は感じるよ。
あれなんか凄いのかな?って視聴者に錯覚させようという意図は感じるよ。
4: 名無しのコメ民
世界歌謡祭
グランプリ(抜粋):あなた 小坂明子、時代 中島みゆき、あんたのバラード 世良公則&ツイスト、夢想花 円広志、大都会 クリスタルキング、完全無欠のロックンローラー アラジン
グランプリ(抜粋):あなた 小坂明子、時代 中島みゆき、あんたのバラード 世良公則&ツイスト、夢想花 円広志、大都会 クリスタルキング、完全無欠のロックンローラー アラジン
5: 名無しのコメ民
日本レコード大賞をかんりゅうが受賞するようなもんか
6: 名無しのコメ民
「お金で買える」って意味を未だに勘違いしてる奴が多いことにびびる
「モンドで美味いもの教えてくれ」ってレスも根本的にどういう賞かわかってないからやし
「モンドで美味いもの教えてくれ」ってレスも根本的にどういう賞かわかってないからやし
7: 名無しのコメ民
分からない賞って所に問題があるのでは?
8: 名無しのコメ民
そりゃ国内での品評会とは違って広告費みたいなもんなんだから
10万位かかるのは当たり前だろう
実際の効果は置いといて、TVCM打って全国展開してるような商品なら
タダ同然だよ
10万位かかるのは当たり前だろう
実際の効果は置いといて、TVCM打って全国展開してるような商品なら
タダ同然だよ
9: 名無しのコメ民
モンドセレク賞の水は何かおかしい
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました