no title

1: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:32:20.91 ●.net






2: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:34:09.31
日本で1番儲かる仕事=YouTuber

これだからな



3: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:34:56.55
歳食いすぎるしな



4: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:34:57.30
博士になっても金を稼がれないからな…
失った30年の収差やな…誰が来るのか?
日本の博士を目指して…



15: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:44:43.82
>>4
そりゃ大学にしか必要性が無い「博士」なんか当然の事だろ?



17: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:46:45.29
>>4
学位手当て出たよ、月2000円だけどw



5: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:36:15.38
企業などの経営管理者が有効利用できない社会だから実質的必要性がさほどないみたいな

大企業などは傍目の頭数で揃えてたりして



6: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:38:31.88
ドクターはともかく、今時マスターくらいは大手企業だと必須みたいなもんだし、その辺がバランスいいんだろ



7: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:39:14.92
文系博士←すまん、こいつの存在価値ある?



106: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:47:56.64
>>7
文系のスペシャリストをそれなりのポジションに置かないと企業倫理や環境理念がガバガバで社会が壊れるぞ
特に大企業は影響力が大きいからな
製品作るだけなら極論中卒の職人でもできる



110: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:50:56.03
>>106
法務で済む話だろ



146: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 11:42:55.52
>>110
つか法務もいらん
コンプラ推進する内部の破壊勢力になってる



8: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:39:48.22
生活が便利すぎて、のめり込みたい分野がない



66: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:11:38.32
>>8
視野が狭すぎる、もっと視野を広げてみな



12: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:42:48.36
博士だから高給なんじゃなくて
博士なのに成果を出してないからじゃね?



18: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:46:56.69
>>12
これな
目的と手段というか金欲しいのにくれないというなら能力ないだけだし、金関係無く研究したいならほっとけというところ



13: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:43:18.95
ポスドク問題30年も抱えてるって異常だわ



144: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 11:39:34.80
>>13
政府がやる気ないからな



14: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:44:03.68
>>1
大学は学部卒で十分
修士は中途半端で実は要らなかった



16: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:45:51.81
>>14
学部卒じゃ大手無理だろ



45: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:01:51.54
>>16
今は無理かもな
06学部卒だが、丁度06-07の2年間は就職が楽だった
修士進んでたらと思うとゾッとする

グローバルの本社やアジアパシフィックの仕事するならMDかPh.Dがほぼ必須の業界だからきつい



19: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:48:46.66
学術会議様にお願いしてみたら良いんじゃない?
その為の組織なんじゃないのかな



53: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:05:16.14
>>19
金を差配する権限もってない組織になんとかしろとなきつけばなんとかなると思えるお前みたいな低脳猿が羨ましいわ



20: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:49:28.74
企業の歳夜担当者が自分より頭や学歴がいい奴を採用したがらないからな



21: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:49:29.36
博士行くのは就職怖いまだ学生やりたいっていう
モラトリアム野郎だけだったわ
そもそも優秀でもなんでもない



23: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:49:48.57
まあ丁度北海道で地震あったけど未だに地震予測出来ないしな

コレだけ地震大国で研究にもカネ突っ込んでるのに成果が全く無いけど高給寄越せ!
と言う方がオカシイ



72: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:13:27.86
>>23
台風の進路ですら予想できてねえ
もうやめちまえばってホンに思うは



25: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:49:55.71
ほとんどが使えねえ知識持ってるだけのわけのわからんオタクと変わらん無能だから低賃金



26: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:50:40.05
まず企業研究に行ったドクターが落ちこぼれというのが一つ
アカポス狙ったら枠あくまで金ないのは仕方ない

そして企業研究行った奴ら、金は年齢相当の妥当な額しかもらえないけど
上流工程の楽さはそこにいかんとわからんで
めっちゃ楽だからな



28: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:51:33.08
ここにいるほとんどのやつらとは見えてる世界が違うから薄給だざまみろって思っといてくれた方が都合がいい



29: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:52:37.04
うちには修士も博士もいるけどなんであれやりきった経験のある博士の方が自分自身のコントロールは上手いと感じる
とりわけスケジュールの立て方とモチベーションコントロール
キッチリ辻褄をあわせてくるから任せる側も安心感がある



30: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:54:04.09
本当に優秀なら革新的な研究開発やって売れる製品開発できるから企業からいくらでも声がかかるわ



31: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:54:08.35
大学も院も職業訓練校じゃないんだから就職と結びつけて考えるものじゃないと思うんだけどなあ



36: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:57:48.87
>>31
え?
専門教育受けて無関係な仕事するのか?

別に医学部卒でも国家試験受けないで土方やライン工ヤルのは自由だけどあんまりいないだろ



93: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:29:34.15
>>36
文学部で夏目漱石の研究して銀行入ったって役に立たないだろう
でも1から銀行の仕事の勉強するのに勉強の仕方を知っているという事はプラスだと思うんだ
僕は工学部だったけど教授から大学の勉強は社会に出たら役に立たないとずっと言われてた
工学系でさえ事実そうだったわけだが考え方の軸にはなった
好きな勉強をして就職したら業界の勉強をし直すのが普通でしょう



96: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:31:46.19
>>93
日本の企業は就職してからは勉強しなくていいからw



97: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:36:27.79
>>93
だからこそ、新卒22才の方を企業が採用するんだろ



43: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:01:03.06
>>31
大学で学ぶのはその知識を活かして仕事するためだろ



27: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 09:51:25.18
わーくにが終わった原因の一つ



44: 名無しのがるび 2023/02/26(日) 10:01:35.10
学問とカネを直結させるな、
みっともねーわ。恥ずかしい。



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1677371540/


今一番注目されている記事(・ω<)