1: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:22:27 主
この病的な集中力の奴らが社会に出たらそりゃどの会社も「Z世代無能やな…」ってなるよな
パソコンもまともに使えない奴も他の世代より桁違いに多いし…



2: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:23:01
そんなに時間重視するなんて楽しくなさそう





3: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:23:08
もう取り返しがつかんのや
教育の失敗は10年スパンで改善するしかない
Z世代は諦めろ



6: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:24:21 主
>>3
10年もこの無能世代が続くんか…



5: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:23:46
自分より無能なやつができてよかったな



10: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:26:10
イントロある曲聞けないでワロタ



13: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:27:00 主
>>10
笑えないやろ
もう頭おかしいレベル



11: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:26:37
Z世代に動画見せるとスキップしながら見てるぞ



15: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:27:46
そこまで急かされてるんやね



16: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:28:04 主
>>15
何にそんな急いでるんやろな?



17: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:28:12
高校からパソコンでYouTube活動ワイ、高みの見物



18: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:28:35
なんか凄いよな
YouTubeの5秒で飛ばせる広告が嫌で1000円払うんやもん



19: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:28:43
パソコン使えない世代ってのは予想だにしなかったよな



21: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:29:47
アメリカでもZ世代は
登場人物の心境を風景で表現みたいなシーンは理解できないから入れるな
って映画会社から指導されて嫌になるってスコセッシが言ってたな



23: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:31:52 主
>>21
ヤベェな…
日本でも漫画のせいで「実写映画はセリフや表情から登場人物の心情がわからない」って馬鹿増えてきたらしいが



24: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:36:22
おっさんからしたらそんな飛ばしながら嫌々見るくらいなら
全く見んかったらええのにと思うわ



26: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:43:20
若者がみんなそういう訳やないんやぞ



27: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:44:28
なんでそんなに集中力落ちてるんや?この世代



28: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:49:43
そんなやつおらんやろ



29: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:55:49 主
>>28
いまくるからTikTokや倍速視聴やら話題になるんやろ
音楽文化もこの世代が衰退させる言われてるぞ



7: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:24:26
まーたZ世代スレか
雑に伸びるからしょうがないけど



4: 名無しのがるび 23/02/15(水) 21:23:15
z世代叩きはそこら辺にして働こうや



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676463747/


今一番注目されている記事(・ω<)