family_tv_baseball2 (1)

1: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:36:01.72



5: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:37:22.98
上重かよ



3: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:37:04.28
野球してもいいが放送延長するな
それが迷惑



19: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:42:18.64
>>3
開幕戦だけは最大30分延長だが、あとの試合は大半が土日のデーゲーム。ナイターは雀の涙(こっちは地上波は延長なしで、BS日テレのサブチャンネルで引き続き放送)だよ。



4: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:37:20.84
ちゃんと8:54で中継終わらせるなら何試合やってもいいわ



6: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:37:31.77
放送する以上延長はしまぁす!





9: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:38:59.86
今の時代、スポーツ中継くらいしかテレビの価値は見出せない



59: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:02:06.04
>>9
でも最近地上波は金払えなくてボクシングとか格闘技のビッグマッチは既に放送できなくなってるな
巨人戦も昔は億超える放映権料だったらしいが今どのくらいなんだろ



70: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:07:07.33
>>59
地上波が金を払えないのではなくて、CMの枠が売れないから中継しない
サッカーのワールドカップは、CM枠は売れるが放映権料をペイするほどの高値では売れないので、日テレは中継しない



74: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:08:56.35
>>70
まあそういったことを言ったつもりだったんだけど、言葉が足りなかったかな



13: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:39:47.29
もう年寄りしか見てないだろ



15: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:40:23.52
どうせほとんど土日のデーゲームなんだろ



18: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:42:03.36
あ!要らないです



30: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:46:28.45
すっかりBSの人気コンテンツですね



38: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:49:40.68
昔は野球中継当たり前だったのに
ほんと時代は変わったな



39: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 15:49:53.10
DAZNはホームゲームなし?



139: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:51:15.12
>>39
あくまでも日テレとその関連会社の中継分の発表でしょ
他社の中継はまた別



72: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:07:53.21
今の時代に無料で観れるだけ有り難い



73: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:08:01.76
BSあるから地上波でやる必要なさそう



132: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:47:08.09
地上波けっこうやるんだな



137: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:49:23.45
去年より増えたのか?



145: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:53:50.75
地上波でナイターやってもジャニーズとかドラマ番宣ゲストとか変なのが来るから
野球好きもBSの方がありがたいだろ



156: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 17:01:39.24
野球中継の地位は上がってるような気がする
他のコンテンツの下落のほうが激しいから



91: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:17:17.57
視聴率が楽しみだw



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1677479761/


今一番注目されている記事(・ω<)