no title

1: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:27:14.77 ID:7qxUniYu0.net
あんなん日本の中小企業に一から求めんなや





2: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:27:29.12



3: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:27:58.57
fine-tuning すりゃええやん
データあるんやろ?



7: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:28:33.25 ID:7qxUniYu0.net
>>3
そこそこ高いで



4: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:28:14.74
hugging faceを教えてあげるんやで



5: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:28:16.03
お前が24時間返したれば済む話やん



6: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:28:16.57
予算1兆くらい請求したれ



8: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:28:38.39
他にああいうのあるやろ
chagptみたいの教えて
日本語でいけるやつ



13: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:30:43.37 ID:7qxUniYu0.net
>>8
AI自体は安いサービスはいくつかあるがChatGPTをイメージされると色々困るんや



15: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:31:20.14
>>13
相手もわかってるやろ
廉価版は覚悟の上や



21: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:33:00.15 ID:7qxUniYu0.net
>>15
まあな
金額と案出して、「ここまでならここまで出来ます」やるのが仕事やからな
ただ、最先端じゃないユーザーにもイメージを付けてしまったのは困る



9: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:28:47.84



11: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:30:08.64
chatgptて日本人しかやってねーよな

騙されてるのは日本人だけ



12: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:30:41.94
>>11
他の国は何使ってるの?



16: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:31:22.02
>>12
グーグル



19: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:32:23.05
>>16
Googleチャットbotリリースされたの?



84: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:54:24.35
>>11
日本だけで1億もユーザー数確保したんか



20: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:32:53.96
あれマジで精度高すぎひん?
まず日本語が正常なのが恐ろしいんやが



27: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:35:05.68 ID:7qxUniYu0.net
>>20
研修受けたんやが、昔のAIは言語ごとに学習させなきゃいけなかったから(英語が優先されて優先度の低い)日本語は処理能力低かったが、今のAIは基本的な構造は言語に依存しないから言語の拡張が容易で色んな言語に対応しやすいらしいで



31: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:36:15.41
>>27
はえー
そんな研修受けれるとかイッチやるやん



33: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:36:38.95
>>27
トークナイザとword2vecの賜物やね



34: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:37:40.70 ID:7qxUniYu0.net
>>33
へー
詳しいことは理解してなかったがそういうのがあるんやな



22: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 20:33:41.39
またすごい客来たな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1677497234/


今一番注目されている記事(・ω<)