ramen_moyashi


1: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:20:58.749
マシマシってなんだよ





2: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:21:48.683
イメージしてるラーメン食いたいときに食うもんでもない。
ああいう食い物って思って食う感じ



5: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:22:52.821
>>2
なるほど
今エガちゃんねるのやつ見てるけどたしかにこりゃラーメンじゃないな



3: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:22:00.545
「二郎」の間違いなのか「二郎系」なのか



8: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:24:09.544
>>3
二郎系な
二郎自体は大阪にあるんかな?



13: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:25:28.509
>>8
大阪だと「歴史を刻め」とか言う店が有名なんじゃない?



17: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:27:03.372
>>13
聞いたことある!チャレンジしてみよかな



4: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:22:44.880
セブンの豚ラーメンでいいよ



6: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:23:38.864
>>4
あれって食ったことないんだけど
二郎風なの?



8: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:24:09.544
>>4
あれはおいしかた!
でもよくネットで見るやつモヤシがえげつないことなってるじゃん



7: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:23:48.226
わりと日清の爆裂豚道ってインスタントも雰囲気出てる



10: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:25:01.063
>>7
インスタントで再現できるのすごいね!



9: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:24:56.428
ガッツリ肉喰いたい時にはいい
麺は美味しくない



14: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:25:46.859
>>9
麺がメインじゃねーのかよ



21: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:28:40.025
>>14
麺をメインで食ってるやつなんてほとんどいないだろあんなん
俺はよく麺抜きにしてもらうわ



11: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:25:06.105
明日食べに行くわ
コールとかわからんけど



17: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:27:03.372
>>11
殺伐としてそうでこわい



12: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:25:25.335
旨くはない
伸びたラーメンが好きならまぁイケる



17: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:27:03.372
>>12
ラーメン屋ではいつもハリガネかバリカタ頼むんだよなー



15: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:26:12.173
二郎系美味いけど店員がムカつく



20: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:28:15.832
>>15
接客は二の次なんかな
それでもいくやついるんだなあ



16: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:26:27.542
結局は家系に落ち着く



20: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:28:15.832
>>16
たしかに
自宅から徒歩圏内にラーメン屋あるけどいつもそこ行く



18: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:27:04.339
大阪だと歴史だね
コールはもちろん「ニンニク」か「そのまま」って言えばおk



23: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:29:20.840
>>18
ニンニク好きだ
野菜マシとかできるの?



28: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:32:57.073
>>23
できるけど、何も言わなくても野菜はのってる
野菜コールしなくても十分なくらいはのってるぞ



33: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:34:24.138
>>28
最近はおじさんだから口が食べたくてもお腹が悲鳴をあげるんだよね、、、まずはスタンダードなの食べてみよかな!



38: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:36:48.773
>>33
それならニンニクだけ言えばいい
あと麺量は、食券買って店員から食券見せてくださーいって言われた時か着席するまで聞かれなかったら座って食券置くタイミングで少なめとか半分とか言えばいい



42: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:38:49.315
>>38
なるほどな、まあそのへんは店員とのやりとり次第だな
接客カスでも気にならないし



47: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:41:29.390
>>42
接客カスな店は滅多にないから安心しろ



19: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:27:04.574
自分のペースでゆっくり食わせてもらえない店には行きとうない



23: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:29:20.840
>>19
そう、それがネックなんだよなあ俺いつも味わいながら味変しながら食べるし



22: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:29:04.252
歴史を刻めは何故か名古屋にも店舗が出来たんだけどいつも行列がヤバくて食ったことが無いんだよな



26: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:30:34.106
>>22
なんか興味出てきた、調べてみよ
職場が大阪市内だしすぐいけるかな



24: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:30:25.233
池田屋しか勝たん



27: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:32:34.190
>>24
どこのお店?



25: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:30:29.435
二郎の店員が客に異常にマナー求めるのネタかと思ってたけどどうやら結構本当っぽくて怖い



27: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:32:34.190
>>25
俺なら金払ってるから気にせず食うかな、はいはいって感じ



29: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:33:10.405
歴史を刻め調べてみた!下新庄と中百舌鳥か、行けんことはないな



30: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:33:35.348
二郎系美味いよな
あれがまずいとか言ってる奴は日本に住むの向いてないと思うわ



34: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:34:47.641
二郎系は二郎をきたねー飯だと思って始めた奴らばっか



39: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:37:38.062
>>34
ま~決して上品ではないか?



35: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:34:59.859
うまいと思って食うものではない気が
満腹中枢満たすためのもの



39: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:37:38.062
>>35
そゆことね、腹減りまくって食うのがうまそ



36: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:36:05.307
インスパイア系(笑)の方が美味い!!とか言ってるのは二郎すらない田舎に住んでるボンクラだから信用するな



39: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:37:38.062
>>36
大阪は田舎だったのか...



41: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:38:43.319
ジロリアンに聞いたら美味い不味いとかじゃない
修行みたいなものだと言ってた



44: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:40:05.857
>>41
食うのが修行て坊主かよwww



43: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:40:00.328
美味いけど一回で十分



45: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:40:38.281
>>43
たまに食べるのがおいしい的な?ケンタッキーみたいに



46: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:41:04.332
>>45
ハマるとまじで毎日行きたくなるぞ



49: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:42:14.069
>>46
しょっちゅうは行けないかもな、普通のラーメン屋でもたまーに行くくらいだし



50: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:43:32.314
>>46
連続3日目で俺は胃が拒否反応を示して殆ど食えんかったわw



52: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:44:47.755
二郎は不味いけど
二郎系やインスパイアはたまに美味いのがある



53: 名無しのがるび 2023/02/27(月) 16:47:04.222
>>52
ラーメン屋開いた人の8割は廃業するんでしょ
生き残ってる店はやっぱうまいんだろな



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677482458/

今一番注目されている記事(・ω<)