1: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:48:57.27
世の中スマホは沢山あるのに



3: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:49:50.49
みんな買ってるからやろ





4: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:49:51.80
Android使ってる奴もAndroid選ぶやろ



6: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:49:54.74
アンドロイドに変えたら今までのアプリ使えなくなるやろ



8: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:50:43.83
windowPC使ってる奴が
買い換えでMacやLinux選択肢に入れるか?



13: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:51:52.37
引き継ぎがだるい



14: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:52:06.11
itunesで色々買ってるからやろ



16: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:52:47.71
数ある選択肢からiPhone選んでるだけやろ



53: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:59:35.37
それまで買った有料アプリどうなるん



61: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 09:00:40.23
>>53
結局これよな ここの踏ん切りつかんと
ワイは最初から泥でよかったわ



157: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 09:11:16.97
安心感



195: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 09:15:12.23
単に他のに引っ越すのが面倒なだけだろ
それは両者変わらん



328: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 09:26:41.98
一度アンドロイド行ったけど使いづらくて戻った



348: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 09:28:20.84
考えるのが面倒くさいから



455: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 09:36:05.79
ワイは大体5年ぐらい使うが



10: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:51:14.46
もう10年近く使ってると変えにくいわ



17: 名無しのがるび 2018/09/24(月) 08:52:50.79
マジレスするとよう知らんのや



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537746537/


今一番注目されている記事(・ω<)