no title
1: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:09:20.93 ID:oWe2hLSXp.net
悲しい





2: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:09:40.42
Switchはデカすぎるよな



3: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:09:45.44
Switchは?



4: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:10:35.38 ID:oWe2hLSXp.net
スマホに勝てなかった模様



5: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:10:39.83
スイッチライトとかいうそびえ立つ糞



6: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:10:54.91
スマホやね



7: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:11:11.26
スマホでやれってことか
しかし操作性求められること出来んからなあ



8: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:11:12.52
Steam Deck



12: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:12:28.38
>>8
あれ携帯するには重すぎるで



9: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:11:25.06
スイッチはデカすぎて電車とか昼休みでやるの無理



10: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:11:44.72
どうせpspだろうがゲームボーイだろうが片手操作は無理だし両手前提ならスイッチくらいデカくても問題ないよね



11: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:12:06.44
携帯ゲーはスマホに駆逐されたからなあ



23: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:15:25.68
スマホに駆逐されたとは思ってない
携帯ゲーの代わりになったのならスマホ専用ゲームが出てるはずなので



43: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:20:55.78
>>23
誰もスマホが後釜になったとは言ってないやろ
スマホのせいで需要が消滅しただけ



13: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:12:29.76
Switchでかすぎ民って子供でも携帯モードで遊んでるのにどんだけ貧弱やねん



14: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:12:42.51
ゲーミングスマホにエミュ盛々で3DSPS2辺りのゲームまでならなんでも出来るゲーム機に出来るんだよなぁ



18: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:14:35.79
>>14
すぐ壊れそう



28: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:16:30.85
>>14
ゲーミングスマホにエミュ専門でぶち込むのってありか?



85: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:34:08.66
>>14
割れ厨でもなけりゃハードル高すぎや



15: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:12:51.74
スマホじゃロックマンエグゼみたいなゲームできんかはつまらん



16: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:13:44.85
まだvitaが現役や



17: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:14:18.08
スイッチはあれ以上小さくしたらそれこそスマホでいいじゃんってなるしな



19: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:14:42.20
スマホが強すぎるのが悪いわ



21: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:15:08.02
switchは持った時の縦横比が気に食わん横長すぎ



22: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:15:12.84
大多数はゲーム的なもので時間潰せば満足するからスマホのポチポチゲーで十分なんや



25: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:16:10.20
今任天堂が1万~2万円くらいでゲーム機売ったらどんなスペックになるんやろな



32: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:17:34.75
>>25
スイッチライトがその値段



33: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:17:36.62
>>25
クラウド専用



26: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:16:17.52
勘違いしてるやついるけどSwitchは携帯機じゃないぞ
「携帯できる据え置きハード」だぞ
任天堂がはっきりそう言ってる

ただユーザーはSwitchを携帯機として使ってるから新しく携帯機出そうにも出せなくなってるけどな



31: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:17:10.88
>>26
そんなこと一言もいってないけど

ハイブリッド機とは明言してるけど



34: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:17:45.46
>>31
携帯機ではないとはっきり言ってる



96: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:35:55.04
>>26
Switch Liteもそうなん?



98: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:36:30.43
>>26
ライトは据え置きちゃう気するけど



30: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:17:09.13
スマホの進化も止まったしそろそろ携帯機出てきてもええやろ



36: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:18:29.15
半導体高騰しとるしグラフィックの性能が上がっとるせいで小型機はもう作れない



37: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:18:59.99
つうか今ってアプデ前提なせいで中古ソフト気軽に買えん
DSもそこまで気にならんけどすれ違いとかWi-Fiステーションが前提だったりするしでそういう事考えずに済むGBAのソフトとか買い漁ってまうわ



38: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:19:32.70
Vitaみたいなやつ売れるやろ
出せや



39: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:20:01.58
スマホにコントローラー付けれるようになればええ



40: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:20:22.17
スマホでゲームが沢山できるから携帯機の需要が薄まってるんだよ



41: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:20:38.80
GBAって何気に名作多いよな



54: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:25:04.41
>>41
ロックマンエグゼ
ボクらの太陽
黄金の太陽
メイドインワリオ
逆転裁判
伝説のスタフィー
ポケモンエメラルド
パワポケ
カービィ鏡の大迷宮
FE三部作
MOTHER3
トマトアドベンチャー

強い



65: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:28:10.59
>>54
メトロイド入れろ

NEW2DSはVCやるのにめっちゃええで



74: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:30:49.05
>>65
メトロイド神やな
ワイはwiiUでvcやってるわ



49: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:23:14.14
Switchはあれ以上小さくしたら携帯モードで字読めなくなるやろな
ハイブリッド機にした弊害や



57: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:26:11.89
>>49
UIサイズ変更できないと厳しいよな
UMPCもそのへんで苦労してるの多いし



51: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:23:54.40
久々にPSPを引っ張り出したら画面サイズがiPhone7とほぼ同じだった衝撃



52: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:24:20.64
暇つぶし程度の手軽なゲームやったらスマホで十分やからな
オンラインが発達してる今持ち寄って遊ぶ必要もないし
携帯機なんかいらんやろ



53: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:24:42.88
なんで未だにスマホに後付けコントローラーが普及せんのやろね
スマホというハードは日本人がほぼ持ってるんだから
そこにコントローラー普及させりゃ良いだけじゃん
物理的に差すのがめんどいならBluetoothとかで接続すりゃ良いし



58: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:26:17.09
>>53
需要がないからに尽きる



63: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:27:02.37
>>58
スイッチは売れてゲーム自体に需要があるのに
なんでスマホのコントローラに関してだけは需要が無いになんの?



67: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:28:41.04
>>63
ソシャゲしかないから



75: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:31:03.92
>>67
ソフトやプラットフォームの問題なら
ソニーかどこかがアーカイブや携帯用ゲームを配信すりゃいいのに
ていうかVitaの撤退後そういう方向に舵取ると思ってたのに



80: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:33:17.09
>>75
ソニーなんかスマホとゲームの融和を早々に諦めたんやから一番せんやろ
今はもう英XPERIAにデュアルショック用コネクタ付けるくらいしかしてない



68: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:29:44.97
GBA/DSあたりは音質がなぁ
内蔵音源の酷さが目立つ

なんでスーファミはあんなにおとがええんや



89: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:34:45.50
スマホは操作性がなあ



100: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:36:45.74
Switchはデカすぎて持ってられへんわってなるけど
甥っ子とか普通にすっと持って遊んでるからなんか意識がちゃうんかなと思う



102: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:37:26.64
スマホもコントローラー整備されないし対応アプリも増えないし商店街潰して消えるイオンだわ



83: 名無しのがるび 2021/08/27(金) 06:33:46.72
vitaちゃんみたいなの欲しいわ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630012160/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
子供らは普通にSwitchを携帯ゲーム機としてガンガン使い倒してるのに、どこの世界線の話をしているんだ。


2: 名無しのコメ民
中華エミュ機なんか買ってみようかと調べてる


3: 名無しのコメ民
Switchライト、ネットだと嫌われてるけど気軽に遊ぶならこれがベストだわ


4: 名無しのコメ民
親世代がテレビ見なくなってるからね
Switchもテレビでやってる


今一番注目されている記事(・ω<)