
1: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:05:58.14
東野圭吾でナミヤ雑貨店の奇蹟
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:06:23.00
コインロッカーベイビーズ
4: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:06:41.90
伊坂幸太郎の魔王
68: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:13:40.27
>>4
モダンタイムスも含めて好き
モダンタイムスも含めて好き
384: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:33:24.02
>>68
モダンタイムスはつまらん
モダンタイムスはつまらん
5: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:06:51.85
クリムゾンの迷宮
277: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:28:47.93
>>5
同じ人いて嬉しい
同じ人いて嬉しい
418: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:34:33.16
>>5
これ
一晩で夢中で読むわ
これ
一晩で夢中で読むわ
938: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:55:33.28
>>5
読んだ、かなり面白かった
風が強く吹いている
隣り合わせの灰と青春
と合わせてワイのベスト3や
読んだ、かなり面白かった
風が強く吹いている
隣り合わせの灰と青春
と合わせてワイのベスト3や
975: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:57:11.55
>>5
貴志祐介ヲタ、ワイ
クリムゾンの迷宮の人気具合に驚く。そんなおもろいか?
貴志祐介ヲタ、ワイ
クリムゾンの迷宮の人気具合に驚く。そんなおもろいか?
994: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:58:10.63
>>975
コイツの作品にしては展開が早いからな
面白いけどなんかワイには合わなかったで
コイツの作品にしては展開が早いからな
面白いけどなんかワイには合わなかったで
6: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:07:04.24
村上春樹の『騎士団長殺し』
9: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:07:23.37
そして夜は蘇る
12: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:08:21.38
深夜特急
13: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:08:22.92
夏の庭
15: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:08:34.63
村上春樹のアフターダーク
16: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:08:42.71
魔術はささやく
17: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:08:51.08
ガラスの街
347: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:31:42.18
>>17
ポールオースターよな?
ワイはムーンパレス
ポールオースターよな?
ワイはムーンパレス
24: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:09:48.57
ねじまき鳥クロニクル
31: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:10:21.03
姑獲鳥の夏
これ読んで自分が小説家になるのは無理やって確信できたわ
これ読んで自分が小説家になるのは無理やって確信できたわ
38: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:10:58.73
>>31
ワイは箱が一番好きやな
ワイは箱が一番好きやな
106: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:16:41.53
>>38
ワイは狂骨
ファンからはあんま評価よろしくないらしいけど
ワイは狂骨
ファンからはあんま評価よろしくないらしいけど
43: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:11:18.22
>>31
ええよなうぶめ
シリーズでも結局一作目越えてるの無いわ
ええよなうぶめ
シリーズでも結局一作目越えてるの無いわ
32: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:10:22.29
秘密
34: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:10:35.27
幼年期の終わり
872: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:52:37.03
>>34
これ
割と早く出てて良い
これ
割と早く出てて良い
36: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:10:45.33
異邦の騎士
58: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:12:17.47
>>36
いいよな
いいよな
94: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:15:57.09
>>36
これ
これ
44: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:11:19.03
カラマーゾフ
46: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:11:19.65
赤毛のアン
114: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:17:11.04
>>46
赤毛のアンええよな
何回も読み返してるわ
赤毛のアンええよな
何回も読み返してるわ
52: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:11:52.67
殺戮にいたる病
574: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:40:11.40
>>52
これ
これ
56: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:12:13.63
新宿鮫の毒猿
59: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:12:39.98
コンビニ人間
62: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:13:08.76
結局中学生のときに見た乙一のsevenroomsは超えられんわ
87: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:15:14.46
>>62
白は子供に勧めたいけど黒を目にしちゃうとなあって躊躇する
白は子供に勧めたいけど黒を目にしちゃうとなあって躊躇する
233: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:26:18.54
>>87
白は別名義やから大丈夫やろ
白は別名義やから大丈夫やろ
278: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:28:48.61
>>233
乙一名義でも白あるよ角川スニーカーから出てるのとか
乙一名義でも白あるよ角川スニーカーから出てるのとか
292: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:21.31
>>278
別名義の白を勧めとけばええんや
別名義の白を勧めとけばええんや
92: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:15:33.72
>>62
ありゃーすごかった 神の声?だかもすげーオチ
ありゃーすごかった 神の声?だかもすげーオチ
133: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:19:01.84
>>62
俺も中学の頃zoo読んでハマったわ
俺も中学の頃zoo読んでハマったわ
65: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:13:15.04
椿姫
69: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:13:40.75
砂漠
70: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:13:41.66
夏への扉
バカにされてるの分かってるけどこれきっかけでずいぶん広がった
読み返しても色々ほっこりする
バカにされてるの分かってるけどこれきっかけでずいぶん広がった
読み返しても色々ほっこりする
78: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:14:41.90
>>70
好きやわ 馬鹿にされてんの?くだらないこと知らずに済んでよかった
好きやわ 馬鹿にされてんの?くだらないこと知らずに済んでよかった
110: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:16:57.47
>>78
SFファンは偏屈なの多いから
SFファンは偏屈なの多いから
158: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:21:17.16
>>110
あぁなるほど
あぁなるほど
209: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:25:13.06
>>78
馬鹿にされてるどころか長年オールタイムベスト1位の定番だったけどな
馬鹿にされてるどころか長年オールタイムベスト1位の定番だったけどな
71: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:13:41.90
姑獲鳥の夏やな
72: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:13:43.62
ロリータ
73: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:13:52.88
最近読んだやつだと夏の災厄もかなり良かった、今の日本の状況をほぼ完璧に予言してる
76: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:14:03.29
クライマーズ・ハイ
80: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:14:42.91
>>76
映画が良かったわ
映画が良かったわ
77: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:14:24.06
結構姑獲鳥の夏挙がってて草
85: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:15:02.87
恩田陸の蜜蜂と遠雷
821: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:50:48.40
>>85
ワイはネバーランド
ワイはネバーランド
93: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:15:55.64
タイトルに夏が入ってる作品ははずれ少ない気がするわ、ワイが夏好きだからかもしれんが
129: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:18:28.11
>>93
ブラッドベリのロケットの夏すこ
ブラッドベリのロケットの夏すこ
156: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:21:07.89
>>129
それは知らんけど下の作品は全部良かったわ
・向日葵の咲かない夏
・姑獲鳥の夏
・夏の庭
・夏と花火と私の氏体
・夏と冬の奏鳴曲
・夏への扉
・夏の災厄
それは知らんけど下の作品は全部良かったわ
・向日葵の咲かない夏
・姑獲鳥の夏
・夏の庭
・夏と花火と私の氏体
・夏と冬の奏鳴曲
・夏への扉
・夏の災厄
183: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:23:08.63
>>156
ミステリー好きなら光原百合「十八の夏」もいいよ
ミステリー好きなら光原百合「十八の夏」もいいよ
195: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:24:14.56
>>183
好きやからメモっておくわ
好きやからメモっておくわ
247: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:27:19.91
>>156
その中だと夏への扉しか読んだことないな
他もググってみる
その中だと夏への扉しか読んだことないな
他もググってみる
543: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:38:56.01
>>247
その中で今読むなら夏の災厄がおすすめやで、未知のウイルスをテーマにした作品なんやが何十年も前に出た小説なのに今の日本の状況と当てはまること多いから読んでて楽しいで
その中で今読むなら夏の災厄がおすすめやで、未知のウイルスをテーマにした作品なんやが何十年も前に出た小説なのに今の日本の状況と当てはまること多いから読んでて楽しいで
622: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:42:01.09
>>543
それと真逆で世界から菌が消えた世界を小説として科学者が書いた作品もあるぞ
無菌世界 微生物が消えた日
宮川正澄
それと真逆で世界から菌が消えた世界を小説として科学者が書いた作品もあるぞ
無菌世界 微生物が消えた日
宮川正澄
653: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:43:51.31
>>622
はえー興味深い
はえー興味深い
697: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:45:45.98
>>653
導入部がかなりおもろい
導入部がかなりおもろい
720: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:47:02.57
>>543
あらすじ見たら面白そうだ
Kindleポチった!
あらすじ見たら面白そうだ
Kindleポチった!
338: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:31:16.26
>>156
向日葵の咲かない夏草
雰囲気クソ気持ち悪いし(わざとそうしてるんだろうけど)救いようなさすぎやろあの話
向日葵の咲かない夏草
雰囲気クソ気持ち悪いし(わざとそうしてるんだろうけど)救いようなさすぎやろあの話
352: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:32:04.65
>>338
爽やかな小説だと思って読み始めてクッソダメージ食らったわ
爽やかな小説だと思って読み始めてクッソダメージ食らったわ
358: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:32:22.79
>>338
でもおもろいで
でもおもろいで
431: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:34:45.51
>>338
胸くそ悪いし気持ち悪いけど意外性あってワイはあの小説好きやで
胸くそ悪いし気持ち悪いけど意外性あってワイはあの小説好きやで
531: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:38:17.86
>>431
仕掛け見事やったな
クモは主人公にしか見えてない?お婆さんとクラスメイト女子に見えてるんか、なら霊魂とかが実在する世界なんか
からのあれや
仕掛け見事やったな
クモは主人公にしか見えてない?お婆さんとクラスメイト女子に見えてるんか、なら霊魂とかが実在する世界なんか
からのあれや
562: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:39:27.45
>>531
お婆さんの仕掛け見事で悔しい
お婆さんの仕掛け見事で悔しい
96: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:16:01.93
スケール感ならディスコ探偵水曜日
116: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:17:21.29
>>96
そういや当時付き合ってた子にもらって別れちゃって申し訳なくて未読のままや
そういや当時付き合ってた子にもらって別れちゃって申し訳なくて未読のままや
108: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:16:55.79
ダイナー
平山夢明好きなのはやばい奴気取りって思われそうだけど好き
平山夢明好きなのはやばい奴気取りって思われそうだけど好き
675: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:44:54.74
>>108
金無いからサンプルだけ読んだけど勢いが凄く良かった
金無いからサンプルだけ読んだけど勢いが凄く良かった
715: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:47:00.61
>>675
映画はクソになってたが原作はめっちゃ面白いやで
平山夢明読むなら絶対ダイナーから入った方がええで
映画はクソになってたが原作はめっちゃ面白いやで
平山夢明読むなら絶対ダイナーから入った方がええで
751: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:48:05.61
>>715
サンガツ
三体終わったら絶対読むわ
サンガツ
三体終わったら絶対読むわ
111: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:16:58.85
マークトゥウェインの「不思議な少年」やな
112: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:17:05.01
頼子のために
127: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:18:17.27
>>112
一の悲劇頼子のために再び赤い悪夢二の悲劇
この辺全部好きやわ
一の悲劇頼子のために再び赤い悪夢二の悲劇
この辺全部好きやわ
167: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:21:46.32
>>112
これ
衝撃やった
これ
衝撃やった
117: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:17:25.72
辻村深月って面白いんか?
ワイはドラえもん好きやからあんま好きやないんや
ワイはドラえもん好きやからあんま好きやないんや
130: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:18:33.86
>>117
冷たい校舎の時は止まるのマンガ版は面白かったで
冷たい校舎の時は止まるのマンガ版は面白かったで
141: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:19:54.25
>>117
なんでや?ドラえもんファンからあの脚本が評判悪いんか?
なんでや?ドラえもんファンからあの脚本が評判悪いんか?
187: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:23:30.74
>>141
普通に名作やと思ってるし好きなんやがワイの方がドラえもん好きな自信あるんや
やから許せんしそれでも面白かったのが悔しくて自分が気持ち悪いし氏にたい
普通に名作やと思ってるし好きなんやがワイの方がドラえもん好きな自信あるんや
やから許せんしそれでも面白かったのが悔しくて自分が気持ち悪いし氏にたい
246: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:27:19.90
>>187
元気出せや
ガラスの弧城はちと子供っぽいけど面白いで
本屋大賞最高得点だけあるわ
元気出せや
ガラスの弧城はちと子供っぽいけど面白いで
本屋大賞最高得点だけあるわ
118: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:17:29.97
1984
140: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:19:51.12
>>118
これはワイも一瞬脳裏を掠めたナンバーワン候補
これはワイも一瞬脳裏を掠めたナンバーワン候補
162: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:21:32.53
>>140
友達に貸したら又貸しされまくって2年経つが未だに帰ってこない
友達に貸したら又貸しされまくって2年経つが未だに帰ってこない
119: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:17:32.10
天使の囀りか斜陽
143: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:20:08.91
>>119
天使の囀りはカーナビが
「今日は天使のささやきの日です」って言う度に
思い出してヒェッってなるわ
天使の囀りはカーナビが
「今日は天使のささやきの日です」って言う度に
思い出してヒェッってなるわ
121: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:17:41.53
ライ麦畑でつかまえて
122: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:17:48.01
ワイの中では京極夏彦の中だけでも魍魎>うぶめや
142: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:19:54.55
>>122
ほう
ほう
161: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:21:30.26
>>142
あそこまでインパクトあって憶えてる場面そうないわ
あそこまでインパクトあって憶えてる場面そうないわ
125: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:18:04.85
カラマーゾフの兄弟
131: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:18:44.04
東野圭吾 百夜行
145: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:20:28.10
少女地獄 夢野久作
178: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:22:39.87
>>145
青空文庫になってるな
青空文庫になってるな
248: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:27:21.04
>>178
夢野久作は天才や あんな作品を作りたいものやね
夢野久作は天才や あんな作品を作りたいものやね
274: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:28:36.58
>>248
空を飛ぶパラソル好き
空を飛ぶパラソル好き
146: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:20:34.46
伊坂の小説ばっかり読んでた時期あるわ
あるキングとSOS以外は面白かった記憶
あるキングとSOS以外は面白かった記憶
186: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:23:24.25
>>146
オー!ファーザーはあんまおもろくない
オー!ファーザーはあんまおもろくない
147: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:20:34.95
アルバトロスは羽ばたかない
叙述トリックってわかってても無理やで
叙述トリックってわかってても無理やで
463: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:35:40.23
>>147
これほんと凄すぎてびびった
なおその後
これほんと凄すぎてびびった
なおその後
151: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:20:49.40
ナンバーワン言われると難しい
考え方とか人生に影響を与えた小説があってもそれが実際読み物として面白いかって言われたら首捻ったりするし
考え方とか人生に影響を与えた小説があってもそれが実際読み物として面白いかって言われたら首捻ったりするし
153: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:21:02.81
午後の曳航
189: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:23:38.70
>>153
残酷な描写も美しく書かれてて文章力や言葉遣いに圧倒されたわ
残酷な描写も美しく書かれてて文章力や言葉遣いに圧倒されたわ
159: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:21:23.63
湊かなえ『告白』
163: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:21:36.82
1973年のピンボール
青春3部作の中でもダントツや
青春3部作の中でもダントツや
687: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:45:19.50
>>163
三部作全部好き
三部作全部好き
164: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:21:37.15
こころ定期
170: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:22:02.36
コインロッカーズベイビー
171: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:22:03.88
容疑者Xの献身
でもニワカって言われそうやな
でもニワカって言われそうやな
177: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:22:38.12
>>171
普通に面白いからしゃーない
麒麟の翼も好き
普通に面白いからしゃーない
麒麟の翼も好き
188: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:23:35.69
>>171
お前が好きならそれでええんや
人を馬鹿にするために本を読んでる奴なんか放っておけ
お前が好きならそれでええんや
人を馬鹿にするために本を読んでる奴なんか放っておけ
176: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:22:33.93
中島らものやつ 題名忘れた
216: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:25:33.83
>>176
ガダラの豚やろなあ
ガダラの豚やろなあ
232: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:26:14.29
>>216
永遠も半ばを過ぎても面白かった
永遠も半ばを過ぎても面白かった
203: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:24:47.64
京極夏彦が姑獲鳥持ち込んだ結果メフィスト賞が創設されて第一回受賞がすべてがFになるやっけ?逆か?
214: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:25:31.07
>>203
いやそれで合ってるで
いやそれで合ってるで
263: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:28:16.00
>>214
サンガツ
サンガツ
236: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:26:31.74
>>203
合ってるで
でも実際はすべFは四つ目に書いた作品や
合ってるで
でも実際はすべFは四つ目に書いた作品や
205: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:24:55.29
なんだかんだ異邦の騎士かも
238: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:26:43.19
>>205
あの頃はまだ良かったな
あの頃はまだ良かったな
251: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:27:35.86
>>238
まあ書いたものを信じさせる力が強いってことだからああなるのも仕方ないね
まあ書いたものを信じさせる力が強いってことだからああなるのも仕方ないね
206: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:24:57.34
町田康、江戸川乱歩あたりも候補に思ったけど短編集のどれか一つというのが選べなかった
227: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:26:01.67
>>206
町田康なら人間の屑が大好き
町田康なら人間の屑が大好き
208: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:25:00.65
おかしいやろ
なぜ人間失格が出てない
なぜ人間失格が出てない
212: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:25:27.71
>>208
人間失格だからやろ
人間失格だからやろ
210: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:25:23.35
十角館
230: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:26:06.87
>>210
初見の衝撃は一番の小説やわ
初見の衝撃は一番の小説やわ
241: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:26:56.67
>>210
絶対十一角形やと思ったのに
絶対十一角形やと思ったのに
221: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:25:48.60
ライ麦畑かカラマーゾフ
222: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:25:53.03
意外と日本の作品ばっかなんやな
225: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:25:57.49
三体
287: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:15.72
>>225
これ読みたい
これ読みたい
299: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:39.71
>>225
日本語訳最後まで出たら一気読みするわ
日本語訳最後まで出たら一気読みするわ
325: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:30:42.41
>>299
出てるぞ
出てるぞ
340: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:31:21.81
>>325
3部作全部出たんか???まじかよ
3部作全部出たんか???まじかよ
486: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:36:25.55
>>340
全部出たぞ
全部出たぞ
228: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:26:01.88
小説であんまり泣くことないんやけどアジアンタムブルーは引くほど泣いたわ
泣かせに来てるの分かってるのに泣いてしまうの本当に悔しい
泣かせに来てるの分かってるのに泣いてしまうの本当に悔しい
497: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:36:49.19
>>228
懐かしい
あの頃の小説って本屋大賞とかが話題になってマーケティング先行な感じするな
懐かしい
あの頃の小説って本屋大賞とかが話題になってマーケティング先行な感じするな
240: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:26:54.63
十二国記シリーズでもええなら
249: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:27:25.91
本谷有希子語れなくて寂しい
芥川賞作家やぞ
芥川賞作家やぞ
288: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:16.86
>>249
何回か見に行ったのもあって劇作家のイメージの方が強いな
何回か見に行ったのもあって劇作家のイメージの方が強いな
439: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:34:55.29
>>288
逆にワイは劇見に行ったことないわ行きたいけどなあ
逆にワイは劇見に行ったことないわ行きたいけどなあ
301: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:45.93
>>249
一時期ラジオやってたけど声可愛いよな
作品は読んだことないからおすすめ知りたい
一時期ラジオやってたけど声可愛いよな
作品は読んだことないからおすすめ知りたい
379: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:33:13.51
>>301
出版タイミングでラジオ出てたりするけどやっぱ声いいよな
ここ2作の作風好きなんでこの前出したばっかの「あなたにオススメの」とその前の「静かに、ねぇ、静かに」
ワイは特に後者が好きやわ
出版タイミングでラジオ出てたりするけどやっぱ声いいよな
ここ2作の作風好きなんでこの前出したばっかの「あなたにオススメの」とその前の「静かに、ねぇ、静かに」
ワイは特に後者が好きやわ
503: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:37:06.59
>>379
そうそう、ラジオ聴いて気になってたから助かるわ
サンガツやで
そうそう、ラジオ聴いて気になってたから助かるわ
サンガツやで
566: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:39:35.91
>>503
露悪的じゃなくてなんとも言えない嫌~な感じの登場人物出てくるとこワイは好きやから
それが合うかどうかで結構好き嫌い分かれそうなんでそれだけは言っとくわ
露悪的じゃなくてなんとも言えない嫌~な感じの登場人物出てくるとこワイは好きやから
それが合うかどうかで結構好き嫌い分かれそうなんでそれだけは言っとくわ
640: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:43:19.15
>>566
はえ詳しくありがとう
今度じっくり読んでみるわ
はえ詳しくありがとう
今度じっくり読んでみるわ
250: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:27:26.36
鹿の王や
267: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:28:20.14
>>250
蝿の王も普通に良かったなそういや
蝿の王も普通に良かったなそういや
254: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:27:40.66
中学の時読んだ告白
271: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:28:29.86
>>254
町田康か?
町田康か?
320: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:30:35.90
>>254
一緒や
一緒や
259: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:27:59.12
高野和明 ジェノサイド
徹夜で読んだ小説はじめて
徹夜で読んだ小説はじめて
264: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:28:17.40
「テスカトリポカ」メチャクチャ面白かったで
268: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:28:20.85
殺戮に至る病より衝撃を受けた小説はないわ
304: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:51.17
>>268
あれ序盤は蒲生に感情移入してちょっと興奮しとったけど二人目からはドン引きやわ
あれ序盤は蒲生に感情移入してちょっと興奮しとったけど二人目からはドン引きやわ
329: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:30:56.52
>>268
あ~なた~の~夢を~の曲が恐怖ソングにしか聞こえなくなった
あ~なた~の~夢を~の曲が恐怖ソングにしか聞こえなくなった
270: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:28:27.48
世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
276: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:28:40.93
君たちよくナンバーワン選べるンゴね
読書家じゃないけどナンバーワンとか決められんわ
読書家じゃないけどナンバーワンとか決められんわ
293: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:21.31
>>276
ワイも色々と考えてたけどナンバーワンは決められんかったわ
ワイも色々と考えてたけどナンバーワンは決められんかったわ
312: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:30:02.35
>>276
最近読んだの書いてるだけ定期
最近読んだの書いてるだけ定期
282: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:01.97
銀英伝
なんど読み返してるか
なんど読み返してるか
333: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:31:03.32
>>282
度量衡の所好きやわ
度量衡の所好きやわ
285: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:10.36
アヒルと鴨のコインロッカーやな
289: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:18.33
僕の中の壊れてない部分
339: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:31:17.09
>>289
白石一文はすごいな
あれだけ考え詰めて文章でそれを書き尽くそうって作家はなかなかいない
白石一文はすごいな
あれだけ考え詰めて文章でそれを書き尽くそうって作家はなかなかいない
297: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:37.77
ゴールデンスランバー
305: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:29:51.73
前も書き込んだけど児玉まりあ文学集成ってのめっちゃ良かったわなんJで誰も教えてくれんかったから教えたるで
315: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:30:17.24
>>305
サブカルオタクが好きそう
サブカルオタクが好きそう
372: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:32:52.25
>>315
ワイはアンチサブカルや
ドグマグとか読まない
ワイはアンチサブカルや
ドグマグとか読まない
309: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:30:00.01
夏の庭がベタだけど好きなんだw
326: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:30:45.06
あなたの人生の物語
336: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:31:13.71
>>326
やっぱこっちだわ
これを越える体験はない
やっぱこっちだわ
これを越える体験はない
552: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:39:08.68
>>326
テッド・チャンって本当凄いわ
SFの幅広い知識、エンタメにまとめ上げる力
どういう脳みそしてんだろう
テッド・チャンって本当凄いわ
SFの幅広い知識、エンタメにまとめ上げる力
どういう脳みそしてんだろう
327: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:30:50.73
名前出てる作品、推理小説が多い?
368: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:32:43.96
>>327
確かに
推理ものじゃなければ ひと って作品
面白かったなー
確かに
推理ものじゃなければ ひと って作品
面白かったなー
346: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:31:37.73
伊坂幸太郎のマリアビートル
新幹線の中での戦いが、まさに新幹線みたいなスピード感で展開されてて凄くスラスラ読めるし、ページをめくる手が止まらない
しかも道中で貼られた伏線が群像劇らしく綺麗にズバズバ回収されていってめちゃくちゃ気持ちいい
新幹線の中での戦いが、まさに新幹線みたいなスピード感で展開されてて凄くスラスラ読めるし、ページをめくる手が止まらない
しかも道中で貼られた伏線が群像劇らしく綺麗にズバズバ回収されていってめちゃくちゃ気持ちいい
366: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:32:39.35
お前ら叙述とかでも読み返すことあるんか?
394: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:33:40.21
>>366
アヒ鴨は3回くらい読み直した
アヒ鴨は3回くらい読み直した
375: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:32:58.99
どんでん返しのオススメあく
417: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:34:30.34
>>375
頼子のために
二の悲劇
両方とも法月綸太郎って作家のミステリーやが
頼子のために
二の悲劇
両方とも法月綸太郎って作家のミステリーやが
377: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:33:03.98
恒川光太郎好きな奴おらんのか
392: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:33:35.38
>>377
夜市しか読んでない
夜市しか読んでない
433: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:34:48.16
>>377
昔好きだったけどもう10年読んでないな
昔好きだったけどもう10年読んでないな
499: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:36:54.23
>>377
分量とテンポがすげーちょうどいいわ
分量とテンポがすげーちょうどいいわ
403: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:34:01.91
月並みですまんが
漱石のこころ
漱石のこころ
432: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:34:45.64
>>403
お前は分かっとる
お前は分かっとる
441: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:34:57.13
夜は短し歩けよ乙女
493: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:36:34.84
>>441
これもええな
これもええな
459: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:35:32.11
多分中学生ぐらいの頃に読んだ本が1番なんだよな
476: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:36:02.99
国語の教科書のナンバーワンはなに???
ちなみにワイはこころ
ちなみにワイはこころ
496: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:36:48.14
>>476
流石にこころと山月記の2強やろ
流石にこころと山月記の2強やろ
527: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:38:01.35
>>496
山月記は国語とか小説とかあまり興味ないクラスメイトもみんな感想話してたから本物かもしれん
山月記は国語とか小説とかあまり興味ないクラスメイトもみんな感想話してたから本物かもしれん
529: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:38:13.45
>>476
こころやなぁ
こころやなぁ
539: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:38:38.78
>>476
蝶を潰すやつが一番印象に残ってる
蝶を潰すやつが一番印象に残ってる
544: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:38:56.99
>>476
棒 安倍公房の
棒 安倍公房の
596: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:40:55.98
>>544
わかる
わかる
559: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:39:22.75
>>476
檸檬やなぁ
檸檬やなぁ
785: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:49:12.42
>>476
ツルゲーネフのはつ恋
ツルゲーネフのはつ恋
477: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:36:05.48
慟哭
貫井 徳郎
はじめて読んだミステリーだけど衝撃が凄すぎた
貫井 徳郎
はじめて読んだミステリーだけど衝撃が凄すぎた
494: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:36:38.28
>>477
まさに慟哭だったわ
まさに慟哭だったわ
498: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:36:52.87
DIVE!!
536: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:38:37.06
ドンキホーテやガリバー旅行記もいいネ
616: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:41:47.49
>>536
ガリバー旅行記面白いけど、風刺ネタ満載らしいからリアルタイムで読んでた人らはもっと別の楽しみ方してたんやろね
ガリバー旅行記面白いけど、風刺ネタ満載らしいからリアルタイムで読んでた人らはもっと別の楽しみ方してたんやろね
550: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:39:08.06
陰日向に咲く 劇団ひとり
舐めてたけど結構良かった
東京タワーより泣ける
舐めてたけど結構良かった
東京タワーより泣ける
581: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:40:24.09
>>550
ビギナーズラックにしては出来すぎてる
っていう講評あったけどまさにそんな感じ
ビギナーズラックにしては出来すぎてる
っていう講評あったけどまさにそんな感じ
681: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:45:05.99
>>550
又吉の火花もおもろかったわ
又吉の火花もおもろかったわ
721: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:47:03.06
>>681
読んでみよかな
まだ見てないし
読んでみよかな
まだ見てないし
761: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:48:24.58
>>681
どうしても芸人とかタレント(のイメージが先にくる人)の本って
食わず嫌いしてしまうけど今度読んでみるかな
どうしても芸人とかタレント(のイメージが先にくる人)の本って
食わず嫌いしてしまうけど今度読んでみるかな
927: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:55:07.40
>>681
火花変に情景描写にこだわりすぎやろと思った
火花変に情景描写にこだわりすぎやろと思った
576: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:40:15.64
谷崎の痴人の愛
胸糞悪くて考える時間長くなって記憶に残ってるだけかもやが
胸糞悪くて考える時間長くなって記憶に残ってるだけかもやが
610: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:41:27.36
>>576
思春期に読んで歪んでもたわ
思春期に読んで歪んでもたわ
655: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:44:12.61
>>576
ワイは続けて細雪読んで相さつされたわ
ワイは続けて細雪読んで相さつされたわ
776: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:48:45.33
貴志祐介を全中高生に勧めたいわ
世界観の作り込みがほんまに凄い
世界観の作り込みがほんまに凄い
798: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:49:43.93
>>776
ワイ高3で読んだけど頭悪すぎて読めなかったで
大学卒業してやっと楽しめたわ
ワイ高3で読んだけど頭悪すぎて読めなかったで
大学卒業してやっと楽しめたわ
783: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:49:06.32
姑獲鳥の夏って人気あるんやな
ワイは京極夏彦ならダントツで魍魎の匣やと思うんやけどな
読み終わったとき震えたわ
ワイは京極夏彦ならダントツで魍魎の匣やと思うんやけどな
読み終わったとき震えたわ
802: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:49:51.44
>>783
絡新婦の理やろ
絡新婦の理やろ
826: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:51:04.72
>>783
もちろん魍魎の匣も震えたわ
なんか新しいのにつれてイマイチやけど次のはいつ出るんかね
もちろん魍魎の匣も震えたわ
なんか新しいのにつれてイマイチやけど次のはいつ出るんかね
847: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:51:50.06
>>783
ワイもや
魍魎の匣オモシロスギィ他のも読も妖怪の蘊蓄長すぎてうんざりのパターンよ
ワイもや
魍魎の匣オモシロスギィ他のも読も妖怪の蘊蓄長すぎてうんざりのパターンよ
849: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:51:54.97
蜜蜂と遠雷はテンポよくて一気に見れたけど、内容うっすくない?
起承転結あったっけ
起承転結あったっけ
871: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:52:35.67
>>849
恩田陸にしてはちゃんと結がある方やぞ
恩田陸にしてはちゃんと結がある方やぞ
905: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:54:11.17
>>871
スキマワラシだったか新作読んだらオチが投げっぱなしな感じでポカーンってなった
スキマワラシだったか新作読んだらオチが投げっぱなしな感じでポカーンってなった
892: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:53:25.65
>>849
原曲知らないとあまり楽しめないかもね
丁寧にコンテスト描いてたと思うけど
原曲知らないとあまり楽しめないかもね
丁寧にコンテスト描いてたと思うけど
922: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:54:42.80
>>892
それはあるね
ワイは割とクラオタやから楽しめた
でもクラシック全く詳しくない人でも楽しく読めるからすごいのかも
それはあるね
ワイは割とクラオタやから楽しめた
でもクラシック全く詳しくない人でも楽しく読めるからすごいのかも
851: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:52:00.22
小説読んでみたいって人ならいつも恩田陸勧めてるわ
夜のピクニックとかドミノ辺りは読みやすいし
夜のピクニックとかドミノ辺りは読みやすいし
878: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:52:58.93
>>851
誰も氏なないミステリー書く人やっけ?
誰も氏なないミステリー書く人やっけ?
900: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:53:48.32
>>878
恩田陸を日常系ミステリ作家に括る奴はおらんやろ
恩田陸を日常系ミステリ作家に括る奴はおらんやろ
857: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:52:12.81
乙一誰も知らなくて悲しいわ
885: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:53:15.19
>>857
ウッソだろ
暗いところで待ち合わせ とかは絶対読んだ方がええのに
ウッソだろ
暗いところで待ち合わせ とかは絶対読んだ方がええのに
886: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:53:16.52
>>857
そうとう語ってきたぞ
そうとう語ってきたぞ
896: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:53:40.22
>>857
知ってるやろー
知ってるやろー
897: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:53:41.28
>>857
夏と花火と私の氏体は好きやで
夏と花火と私の氏体は好きやで
1000: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:58:29.91
慟哭
多分最初に読んだミステリーやからやと思うけど
多分最初に読んだミステリーやからやと思うけど
237: 名無しのがるび 2021/08/13(金) 21:26:42.86
あかん
最近あんま本読まなくなったんやけど
みんなの書き込み見てたらワクワクしてきたで
明日図書館いこう
最近あんま本読まなくなったんやけど
みんなの書き込み見てたらワクワクしてきたで
明日図書館いこう
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628856358/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
丸山健二「千日の瑠璃」
これ一冊あれば他の本は無くて良い、と言いたくなるくらい素晴らしい
これ一冊あれば他の本は無くて良い、と言いたくなるくらい素晴らしい
2: 名無しのコメ民
花神
司馬遼太郎とは思えないくらい恋愛部分がいい。
最高傑作と個人的に思ってる
司馬遼太郎とは思えないくらい恋愛部分がいい。
最高傑作と個人的に思ってる
3: 名無しのコメ民
愛と幻想のファシズム
4: 名無しのコメ民
イン.ザ.プールは本当楽しい。
6: 名無しのコメ民
大槻ケンヂの「ステーシー」と「ゴスロリ幻想劇場」
7: 名無しのコメ民
東海林さだお「ショージ君の青春期」
8: 名無しのコメ民
なんとなく「レイダース失われたアーク」のノベライズを読んでから
何年かして映画見た時
自分の脳内のイメージと又違って二度楽しめたお
何年かして映画見た時
自分の脳内のイメージと又違って二度楽しめたお
9: 名無しのコメ民
ゲッツ板谷「ワルボロ」
10: 名無しのコメ民
良スレ
11: 名無しのコメ民
同じく貴志祐介ヲタワイ、今Kindle Unlimitedでほぼ読めるので激しくお勧めしたい
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
ライトノベルだから安くてすぐ読めて尚且つ面白い。コストパフォーマンスでは最高だわ。
garlsvip
が
しました