1: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:41:57.46





81: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:53:18.52
>>1
生きたコオロギを出してやれ



146: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:59:36.21
こちら今朝便所で採れた新鮮なコオロギで御座いますとか出してやれ>>1



301: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:13:28.52
>>1
まぁ、昔はイナゴだのなんだの喰ってたりしたし
昆虫食とか普通だったんだけど、そこ迄困って無いって話でもあるからね
難しいね

昨今だと、ユーグレナとか今回のコオロギだのナンチャラの蛹だの色々あるけどさw

入れる意味あるのかないのかで言えば・・・ねぇしなwww



330: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:15:22.12
>>1
中華のダンボール入り食品とあんま変わらんだろ
そんなもんを入れる企業なんか潰れてしまえ



703: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:39:42.99
>>1
えらい心から応援する
大して社会に貢献してない連中が何を言おうと放っておけばいい



787: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:45:55.77
>>1
希望者に~じゃねーよ
コンタミネーションを知らないのかよ
食いたいやつが居たとして、の盛りつけした箸をすすいだからって他の料理に使ったら大問題なわけで
コオロギなんてと変わらねーだろ



829: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:48:41.69
>>787
でもワクチンは8割打ったからコオロギ希望者も意外と多いかもしれない



869: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:51:21.62
>>1
信用できないな
間違うことやコンタミもあるし
何より嘘があるかもしれないからな



2: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:42:37.62
電通コオロギは国民食になるだろう



3: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:43:08.41
国民食w



4: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:43:27.78
コオロギ云々じゃなくて、急な流れが気持ち悪いな。



14: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:45:21.38
>>4
気づいた時にはコオロギ食べる方向でレールが敷かれていたって感じだよね



425: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:21:09.32
>>4
ほんとこれ
今後のどのような広告展開がなされるか
どの広告会社が請け負っているか
誰がどのように広めようとしているのかなど注視していこうと思う



456: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:22:50.71
>>4
食い物の中で政治利権化されてないのが昆虫食
イナゴとカイコは利権があるけどそれ以外はない



584: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:31:15.09
>>456
どんだけ補助金出てると思ってるんだよw



575: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:30:18.03
>>4
これだけ浸透してたってことは全然急じゃないだろ
世の中の出来事に鈍くて気付いて無かっただけ



748: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:43:03.60
>>4
ほんとだわ
少し前に燃料生み出す海藻の話がかなり取り沙汰されたけど、真剣に考えてるならそういった記事必ず出てるはずなのに



794: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:46:36.92
>>748
海藻?微生物じゃなくてか?
沖縄の海から灯油に近い物質生み出す微生物の発見は知ってたが海藻は初めて知ったな

俺が思うに原油って太古の昔に存在していた生物が生産(排泄物)してたものの蓄積じゃないのかね



819: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:48:17.69
>>4
ホントそれ、よほどカネになるんだろうな



940: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:55:23.45
>>4
ほんコレ
コオロギ推ししながら牛乳と米は余って捨ててるって狂ってるよな



965: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:57:03.93
>>4
ワクチンも急
マイナカードも急
コオロギも急

日本政府は何か追い詰められてるのかね
こちらとしては粛々と避けて行くだけだが



5: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:43:38.15
補助金出てんの?



461: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:23:13.91
>>5
客商売でこんだけ嫌悪感示されてるのに
強気で推し進めていくには引くに引けない事情があるんだろう
しがらみとか補助金とか補助金とかな



6: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:43:51.31
世間にどう思われようが止めずに続けていくなんて、よほど何か有るとしか思えないね



265: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:11:22.80
>>6
怒りを向けられるべきワク信行動すべては
ワク害をまじめに考えさせないためにある



7: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:43:59.51
JALも暗黒面に墜ちたのか



8: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:44:10.29
コオロギって言うからバレるんだろ。クリケットパウダー配合とか言っとけば良い評判も出てくるはず。俺には出すなよ



9: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:44:25.54
コオロギと言わなくてもパウダーをひっそり配合してるメニューは増えるわな



311: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:13:54.08
>>9
そのうちコオロギパウダーは
アミノ酸等の表記でOKになり
国民が知らないうちに口に入れる事になるだろう



372: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:17:35.77
>>311
表示がないとコオロギ甲殻類アレルギーで氏ぬ人が多発するからさすがにそれはないだろう
と思いたい



11: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:44:50.00
誰が推してるんだよ…気持ち悪いわ



12: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:44:51.05
このところ謎のコオロギ推し



13: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:44:52.35
大企業の弁護士団が怖いので何も言いません



17: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:45:44.26
混入しそうだわ



18: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:45:49.16
エアークリケット



20: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:46:04.30
Gパウダーが空中に舞って体内に入り込むよ
機内汚染されてる



19: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:45:56.75
まあどのみち数年で強制飲食させられるようになるんやろうな



22: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:46:15.42
まぁでもコチニール色素の原料とか知ってんの?とか思うけどね



266: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 19:11:23.53
>>22
カイガラムシだそうだがアレルギー出るってよ



25: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:46:57.36
食べたくて予約した人だけに出してるって言ってんのになんの文句あるのさ



27: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:47:00.26
なぜにコオロギ推しなん
イナゴでいいじゃん
どっちも絶対食いたくないが



37: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:48:56.17
>>27
少しは頭使った方が良い。
良かれと思ってこんな事する訳が無い。



21: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:46:11.38
どうしてもコオロギは入れなあかんのやこの人らは



23: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:46:20.64
ゴキブリが混じっててもわからんだろうな



33: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:48:05.52
ビーフorクリケット?



24: 名無しのがるび 2023/03/01(水) 18:46:29.86
コオロギより補助金が旨い!



引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677663717/

今一番注目されている記事(・ω<)