生娘を人気記事漬けにする
53: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:41:30.50
>>1
保守派は当然和式だよなあ
保守派は当然和式だよなあ
54: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:41:56.40
>>1
お前が費用出せば解決するだろ
お前が費用出せば解決するだろ
61: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:43:44.37
>>1
肥満はしゃがめないからだろw
肥満はしゃがめないからだろw
76: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:49:11.57
>>1
誰が座ったかわからない便座に腰掛けるのを嫌がるヤツいるよな
和式はそんな人用だろ?
誰が座ったかわからない便座に腰掛けるのを嫌がるヤツいるよな
和式はそんな人用だろ?
91: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:52:38.74
>>76
洋式でも便座拭くスプレーあるだろ、
洋式でも便座拭くスプレーあるだろ、
トレペに付けて拭くやつ、オレは使ってる
85: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:50:45.04
>>1
潔癖には嬉しいシステム
潔癖には嬉しいシステム
117: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 13:01:25.70
>>85
潔癖症が公衆トイレ利用するかよ
潔癖症が公衆トイレ利用するかよ
2: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:27:43.07
昔は和式で平気だったんだから不思議だな
3: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:28:10.68
家以外は和式
生尻を他人と共有するくらいなら外でする。
生尻を他人と共有するくらいなら外でする。
12: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:30:23.20
>>3
生尻の共有を嫌ってなら
和式の周りの飛び散りとか発狂モンでないの??
生尻の共有を嫌ってなら
和式の周りの飛び散りとか発狂モンでないの??
19: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:32:07.34
>>12
マジこれ
飛散がとんでもないレベルだよな
空間に入るだけでやばいレベルだしドアノブも触れられないわ
マジこれ
飛散がとんでもないレベルだよな
空間に入るだけでやばいレベルだしドアノブも触れられないわ
39: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:37:15.48
>>12
和式便所で用を足すスタイルは
世界遺産に登録してもいいくらいのレベルの日本の無形文化遺産だよ
佐渡島の金山より先に登録してもいいくらい
和式便所で用を足すスタイルは
世界遺産に登録してもいいくらいのレベルの日本の無形文化遺産だよ
佐渡島の金山より先に登録してもいいくらい
4: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:28:13.85
マジで和式のメリット無いだろ、安いのか?
9: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:29:54.33
>>4
他人が接触した便座に座らなくていいから感染症予防になる
他人が接触した便座に座らなくていいから感染症予防になる
29: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:34:04.39
>>4
お尻を便器につけずに用をたせるのがメリットだろ
洋便器で、空気椅子のようにして腰を浮かせて大便とか不可能に近い
お尻を便器につけずに用をたせるのがメリットだろ
洋便器で、空気椅子のようにして腰を浮かせて大便とか不可能に近い
33: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:35:30.98
>>4
省スペース
洋式に切り替える時便器数減るとこもあるぐらい
省スペース
洋式に切り替える時便器数減るとこもあるぐらい
59: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:43:13.39
>>4
メリットというか洋式と比べると洋式はデメリットばかり
メリットというか洋式と比べると洋式はデメリットばかり
69: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:47:14.50
>>4
職場とかだと和式はくつろげないから
回転率が上がって仕事の効率も上がる
職場とかだと和式はくつろげないから
回転率が上がって仕事の効率も上がる
118: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 13:01:29.33
>>4
和式の方が保守管理しやすい
和式の方が保守管理しやすい
5: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:28:22.50
たし蟹水洗便所を今更和式にする意味がわからん
初期コストの違いくらい?
初期コストの違いくらい?
6: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:28:29.12
>出演したお笑いタレントのカンニング竹山さん(51)は、
まあこいつだろうなぁこんな事言うのは
まあこいつだろうなぁこんな事言うのは
7: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:28:43.40
小学校なんて全部洋式にしろよ
8: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:29:24.52
はねて汚れるし体勢も無防備すぎる
11: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:30:03.89
洋式みたいに便器に座ることはないから
他人と接触することもないし清潔に使用できるよな
なお、ウオッシュレット…
他人と接触することもないし清潔に使用できるよな
なお、ウオッシュレット…
13: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:30:36.85
これ個室いくつ以上なら1室あってもいいけどな?駅とかなら和式は回転率早いし
14: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:30:48.76
女は外だと和式好むイメージ
15: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:30:59.59
洋式便器に和式座りで用をたすのは俺だけじゃないはず
43: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:38:10.01
>>15
煽りじゃなく筋力あるな
煽りじゃなく筋力あるな
45: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:39:11.09
>>43
便器の上に靴でのるってことだろ
はためいわくなだけ
それをやるなら和式便所でやれというレベル
便器の上に靴でのるってことだろ
はためいわくなだけ
それをやるなら和式便所でやれというレベル
16: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:31:08.76
他人と間接的に合わせることになる不潔な洋式トイレこそ、いい加減なくせばいいのに。
18: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:31:45.54
テメェが作り直す金出せや
20: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:32:17.49
そうは思うけど金かかるからね…
22: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:32:33.11
和式だとの大きさわかるから健康に役立つんだよ
21: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:32:30.97
和式は小便をするのは結局と同じスタイル安定よね
23: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:32:34.77
学校は全部洋式でいいよ。誰も和式使えないからな
28: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:33:49.71
建設現場の仮設トイレが洋式だと使いたくなくなる
40: 名無しのがるび 2023/03/03(金) 12:37:46.76
和式の方がする時のパワーが出る
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677813961/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
駅とか文化施設とかのトイレで和式だけ空いてるけど誰も使わず洋式空くまで並んでる
garlsvip
が
しました