
1: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:55:19.25 ID:OSSVkpmH.net
料理に自信ニキよろしく頼むニキ
できれば無添加のがええやで
ちなみに最近のヒットは甜麺醤と豆板醤
できれば無添加のがええやで
ちなみに最近のヒットは甜麺醤と豆板醤
2: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:55:44.90
アンチョビ
3: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:56:06.88 ID:OSSVkpmH.net
アンチョビええな
考えもしとらんかったわ
考えもしとらんかったわ
生娘を人気記事漬けにする
4: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:56:20.54
味覇
11: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:57:43.69 ID:OSSVkpmH.net
>>4
これも美味いな
最近食ってないけど
これも美味いな
最近食ってないけど
7: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:57:06.25
オイスターソース
16: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:58:55.33 ID:OSSVkpmH.net
>>7
オイスターソースって何に入れたらええんや
オイスターソースって何に入れたらええんや
8: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:57:08.33
麻婆豆腐に四川山椒ドバー
21: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:00:08.54 ID:OSSVkpmH.net
>>8
そう麻婆豆腐作りたいんや
甜麺醤豆板醤も美味いけどなんか足りんねん
山椒がええんか
そう麻婆豆腐作りたいんや
甜麺醤豆板醤も美味いけどなんか足りんねん
山椒がええんか
22: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:01:03.60
>>21
普通の山椒じゃないで花椒や
普通の山椒じゃないで花椒や
32: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:05:13.50 ID:OSSVkpmH.net
>>22
ほー、かなり本格的になりそうやな
これは買うの決まったやでありがとナス!
ほー、かなり本格的になりそうやな
これは買うの決まったやでありがとナス!
12: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:57:49.90
ターメリック
24: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:01:40.91 ID:OSSVkpmH.net
>>12
ええな、味の想像が付かんのがわんさか出てくる
感謝感謝やで
ええな、味の想像が付かんのがわんさか出てくる
感謝感謝やで
13: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:58:16.88
花椒(ホァージャオ)
24: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:01:40.91 ID:OSSVkpmH.net
>>13
ええな、味の想像が付かんのがわんさか出てくる
感謝感謝やで
ええな、味の想像が付かんのがわんさか出てくる
感謝感謝やで
15: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:58:30.11
隠し味にこぶ茶
24: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:01:40.91 ID:OSSVkpmH.net
>>15
軽い塩っけええよね
軽い塩っけええよね
17: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 06:59:02.08
当たり前だけどバター
マーガリンはダメね
マーガリンはダメね
27: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:03:23.52 ID:OSSVkpmH.net
>>17
バターもええな
油はバターかゴマの2択や
バターもええな
油はバターかゴマの2択や
20: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:00:07.99
はちみつ
32: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:05:13.50 ID:OSSVkpmH.net
>>20
砂糖の人工的な甘さよりええらしいな
ただうち安いのしかなくて美味しくない……
砂糖の人工的な甘さよりええらしいな
ただうち安いのしかなくて美味しくない……
30: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:04:52.49
カレーにガラム
42: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:10:18.96 ID:OSSVkpmH.net
>>30
ええな
カレーの一味はまじで助かるやで
ええな
カレーの一味はまじで助かるやで
34: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:05:39.04
味の素
45: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:12:22.97 ID:OSSVkpmH.net
>>34
あれはすごいな一気に変わるわ
サトウキビパワーなのに
あれはすごいな一気に変わるわ
サトウキビパワーなのに
38: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:07:37.31
バニラビーンズ
47: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:14:00.65 ID:OSSVkpmH.net
>>38
ミルク系のデザートも良く作るからこれ好きやわ
ただすごい高いねんあれ
ミルク系のデザートも良く作るからこれ好きやわ
ただすごい高いねんあれ
41: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:09:48.29
こうして調味料コレクションが増えるばかりで
料理の味はそれほど良くならんのよな
なんでやろ
料理の味はそれほど良くならんのよな
なんでやろ
50: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:15:19.19 ID:OSSVkpmH.net
>>41
ぐっと変わるもんと全然変わらんもんとあるよな
ぐっと変わるもんと全然変わらんもんとあるよな
46: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:12:56.30
塩かけとけば通気取りが喜ぶ
51: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:16:50.03 ID:OSSVkpmH.net
>>46
塩味だけやと飽きるねん
色んな味を楽しみたいやで
塩味だけやと飽きるねん
色んな味を楽しみたいやで
49: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:14:36.04
カレーにスパイス入れて喜ぶなら
スパイス揃えて小麦粉煎ってスパイスからカレー作れ
完全に自分好みの味にできるで
スパイス揃えて小麦粉煎ってスパイスからカレー作れ
完全に自分好みの味にできるで
55: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:19:13.91 ID:OSSVkpmH.net
>>49
本格的なカレー作りはスパイス揃えるのが大変そうで中々手が出せないんや……
けどコクしかないような黒いカレーが食べたいんや
本格的なカレー作りはスパイス揃えるのが大変そうで中々手が出せないんや……
けどコクしかないような黒いカレーが食べたいんや
53: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:18:33.93
そばつゆにかんずり入れろ
これからの時期そうめん食うやろ
これからの時期そうめん食うやろ
57: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:20:36.33 ID:OSSVkpmH.net
>>53
かんずりってなんや
我が家には無い文化や
かんずりってなんや
我が家には無い文化や
56: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:19:26.43
チャーハンならラードで作って見ろ店の味になるよ
58: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:21:45.43 ID:OSSVkpmH.net
>>56
わかった今度作ってみるわありがとうやで
わかった今度作ってみるわありがとうやで
59: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:21:45.47
ウェイパー(大声)
60: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:22:14.14 ID:OSSVkpmH.net
>>59
みんな味覇大好きやな
わいもや
みんな味覇大好きやな
わいもや
68: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:25:35.72
マジレスすると味の素
中華料理はだいたいこれでなんとかしとる
中華料理はだいたいこれでなんとかしとる
73: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:27:17.66 ID:OSSVkpmH.net
>>68
味の素を中華に入れる発想が無かったわ
これも試してみる
味の素を中華に入れる発想が無かったわ
これも試してみる
70: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:26:23.72
クローブの香りや精油にはゴキブリ除けの効果があるとか、はぇ~すっごい
75: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:29:34.57 ID:OSSVkpmH.net
>>70
だからクローブってなんや(半ギレ)
葉っぱかな?葉っぱやんな?
後で調べとくわ
だからクローブってなんや(半ギレ)
葉っぱかな?葉っぱやんな?
後で調べとくわ
77: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:32:23.80
>>75
例えば煮物は白醤油や小麦ベースの醤油使うとか
同じ醤油でも再仕込みは味濃いし、九州のは甘いで
例えば煮物は白醤油や小麦ベースの醤油使うとか
同じ醤油でも再仕込みは味濃いし、九州のは甘いで
80: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:34:12.69 ID:OSSVkpmH.net
>>77
はえー、すごいな参考にさせて貰うわ
とりあえず白醤油買って使い道を調べればええんやな
と言うかさっきからプロやん
色んな引き出しあり過ぎやわ
はえー、すごいな参考にさせて貰うわ
とりあえず白醤油買って使い道を調べればええんやな
と言うかさっきからプロやん
色んな引き出しあり過ぎやわ
71: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:26:44.53
1ちゃん、料理によって醤油の種類変えるのも効果的やで!
75: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:29:34.57 ID:OSSVkpmH.net
>>71
まじか
何でも丸大豆一本やったわ
ポン酢とかに変えろってことかな?
まじか
何でも丸大豆一本やったわ
ポン酢とかに変えろってことかな?
72: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:27:06.08
???「僕はやっぱりオリーブオイル」
76: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:30:44.09 ID:OSSVkpmH.net
>>72
あんたのは全然お手軽やないねん
ペペロンチーノ食いたなってきたわ
あんたのは全然お手軽やないねん
ペペロンチーノ食いたなってきたわ
74: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:29:09.59
オールスパイスとかいう謎香辛料
76: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:30:44.09 ID:OSSVkpmH.net
>>74
ソーマで最近見た記憶が
ほんま謎香辛料やわ
ソーマで最近見た記憶が
ほんま謎香辛料やわ
79: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:33:46.22
カレーで思い出したんやが、野菜煮る時水じゃなくて、豚骨スープで煮る出来上がりがプロっぽくなるで
82: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:35:25.81 ID:OSSVkpmH.net
>>79
すごいわ
相当コク出そうやな
とりあえず豚骨貰ってくればええんやな
すごいわ
相当コク出そうやな
とりあえず豚骨貰ってくればええんやな
83: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:36:14.90
>>82
面倒やったら市販のでも平気やで
骨からいくなら、アクはしっかりとるんやで
面倒やったら市販のでも平気やで
骨からいくなら、アクはしっかりとるんやで
84: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:38:27.05 ID:OSSVkpmH.net
>>83
了解やで
本格的になりそうやしホネから行ってみる
牛スジのもまた別日にやってみるやでサンキューさん
了解やで
本格的になりそうやしホネから行ってみる
牛スジのもまた別日にやってみるやでサンキューさん
85: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:38:39.71
ウェイパーはやめとけ
高いくせに微妙
特にチャーハンに入れると最悪だぞ
あれはまずくない料理を作れるようにはなるけど本格的になるやん!!!ってもんじゃないから
高いくせに微妙
特にチャーハンに入れると最悪だぞ
あれはまずくない料理を作れるようにはなるけど本格的になるやん!!!ってもんじゃないから
90: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:42:44.41 ID:OSSVkpmH.net
>>85
結構好きなんや……
許してクレメンス……
結構好きなんや……
許してクレメンス……
87: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:39:39.03
ハンバーグにナツメグ
91: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:44:03.45 ID:OSSVkpmH.net
>>87
ナツメグは聞くな
試してみる
ナツメグは聞くな
試してみる
89: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:40:53.62
八角
91: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:44:03.45 ID:OSSVkpmH.net
>>89
煮込み肉には最高やなあれ
煮込み肉には最高やなあれ
78: 名無しのがるび 2014/06/29(日) 07:32:29.27 ID:OSSVkpmH.net
みんなサンキューやで
これでまた楽しみが増えるわ
これでまた楽しみが増えるわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1403992519/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました