no title
1: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:44:02.88 ID:A1p5yvDQ0.net
銀行員「すいません番号取ってお待ちください」
ワイ「いや自分の聞きたいことがこの窓口でいいのか知りたいだけなんやが!」


マジで窓口のやつムカつくわ





2: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:44:24.53
それはちょっとわかる



3: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:44:34.47
わかる



13: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:46:30.24
窓口案内の人おるやろ



5: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:44:53.08
窓口業務してないやつに聞け



6: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:45:02.11
さすがにそれは教育が悪いな
実際は大抵入り口の人が用件聞いてくれると思うけど



126: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:16:50.00
>>6
あそこにたってる人ってそういう意味やったんか
話しかけてくんな整理券とらせろって毎回ムカついてたが
職員やったんやな
どちらにせよ邪魔や



132: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:18:23.19
>>126
そういう人もいるし難儀な職業やと思うわ
給料福利厚生は知らんけど楽な接客やないと少なくとも思う



7: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:45:10.85
それはエゴだよ



8: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:45:19.41
キレんなや
キレてもいい場面と使い分けろ



9: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:45:21.70
立って案内しとる人おるやろ



10: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:45:25.28
人余ってないんか?



11: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:45:34.76
ATMでできないことは全部窓口やろ?



12: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:46:04.75 ID:A1p5yvDQ0.net
他に人おったかもしれんけどそいつが一番に目に付いたから



16: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:46:40.81
窓口案内おるやろ



18: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:46:59.48
銀行って全体案内みたいな人いるよな
マジで助かる



23: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:47:42.58
投資とか保険とか口座開設とか色々あるしな



27: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:48:11.88
普通にフロアとかATMの近くに案内係みたいな立っとる奴おるやん



28: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:48:34.37
食い気味で「番号札お取りください」って言ってくるよな



32: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:49:28.88
>>28
目すら見ないでな
「あの」くらいで「番号札お取りくださーい」ってな



29: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:48:55.20
郵便局とかな



30: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:49:12.20
発券機のとこ立ってる行員さんってこういう奴のためにおるんやな



31: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:49:16.66
銀行だととりあえず警備員に聞くと解決することが多いな



58: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:55:32.09
>>31
あるある



36: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:49:52.93
もっと言うと区役所とかのほうが無能やろ



39: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:50:17.61
というか銀行って窓口そんなに細分化されてるか?
なんとなく分かるやろ



42: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:51:53.53
>>39
役所は分かれてるよな



40: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:51:34.37
わかるわあと番号札の機械が入り口じゃなくてちょっと奥にあるときとか



45: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:52:43.76
ネットで検索して分かるなら良いけどこういうのって調べてもよく分からなかったりするから困る



56: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:54:51.77
券とるとこに人おるやろそもそも



60: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:55:52.42
有能おばちゃんが立っとるやろ



71: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 14:59:35.87
発券機の横にニコニコしたおばさん居るやろ



88: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:06:49.76
これはわかる



89: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:07:17.04
紹介で来たデカい病院とかで割とある



95: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:08:51.22
>>89
支払いが精算機で戸惑ったわ



90: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:07:34.94
ガラガラの郵便局で一応番号札取らなあかんと思って発券したら秒で半笑いで呼ばれたわ



98: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:09:42.67
>>90
これはよくやるわ



107: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:11:41.85
きょろきょろしてれば誰かしら声かけてきてくれるやろ
ど田舎は知らん



117: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:14:37.46
そもそもオンラインやATMで殆ど何とかなる時代やのに窓口に行く人は何なんや
法人はしゃーない



119: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:15:30.80
>>117
口座開設やろ



122: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:15:55.69
>>119
ネットでやれや



125: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:16:16.66
郵便局は保険と郵便とで会社が違うから窓口間違うと対応できないのはしゃーない



130: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:18:03.44
>>125
郵便局はゆうちょと郵便が別で保険は窓口なら郵便局の管轄や



81: 名無しのがるび 2021/09/26(日) 15:04:14.70
いうて銀行はサービスええわ
問題は市役所よ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632635042/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
銀行やったら窓口以外にも銀行員いるし、何なら警備員さんも答えてくれるぞ


2: 名無しのコメ民
と言うか、既に呼ばれてる人がいる所に割り込んで行くの育ちが悪そう。


3: 名無しのコメ民
>>2 これな、普通に断れるわ
警備員なり窓口の人に聞けばいいし急いでないなら整理券もって待てばいいだろ


4: 名無しのコメ民
市役所こそ入り口にたいてい案内あるし、看板に書いてあるやろ。どんだけ無能なん。


今一番注目されている記事(・ω<)