no title

1: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:44:36.64






2: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:45:50.46
また始まったか



3: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:46:02.93
どういうことなん?



4: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:46:47.50
つまり決勝は日米対決にして
盛り上げたいから強引に変えたってこと??



115: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 18:11:55.67
>>4
そもそもこうなれば盛り上がるはずとかいう勝手な予定調和的思い込みが興行を衰退させる原因なんだけどいつまで経っても治らないんだよね



192: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 18:45:56.59
>>4
アメリカと日本がやってもアメリカでは盛り上がらんだろ

日本はどことやっても盛り上がるだろうけど誰得なんだ?



5: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:47:13.44
日本強そうだから変更したろって事だ



7: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:47:34.72
どちらかを敗退させちゃまずいから対戦相手変更するってこと?



245: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 19:14:54.55
>>7
何このお笑い大会



8: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:47:35.52
日本よりキューバの方が勝てそうだから変えたの?



58: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:55:53.32
>>8
いやそれなら最初から日本にしてないだろ
プールABは日本以外微妙なんだから



10: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:48:27.65
まぁ興行ですから、五輪のようにガチで戦う大会じゃないんだよ



71: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:57:30.65
>>10
五輪も所詮興行だよ
お前ピュアなんだな
電通の良いエサだわ



87: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 18:00:22.92
>>71
五輪みたいに血税がドバドバと電通に呑まれるより多少マシかもね
球場行ったりグッズ買ったりするアホはがっつりと電通の養分になるけど



197: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 18:48:58.91
>>10
それね
こんな興行にガチになってる人って
プロレスもガチだと思ってそうだなw
アホらしいわ



219: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 19:06:27.08
>>10
R1みたいなもん?



314: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 19:33:36.48
>>10
また東京五輪の汚職事件みたいなことがWBCでも!?



11: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:48:35.71
アメリカ人どころか白人全般が日本人が勝つとルール変えるんよな
人権と言いながら差別するいつものやつ



218: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 19:05:21.61
>>11
F1じゃ日常茶飯事だよHONDAが勝つとレギュレーションがわかるからw



223: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 19:07:48.43
>>218
そんなF1 ですら開催期間中にターボ禁止のようなデカいルール変更はせずに
〇〇年からと銘打って変更するんだけどね



13: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:48:48.61
「日本とアメリカともに1次ラウンドの順位に関係なく準決勝に進出すれば20日(日本時間21日)に対戦する」

そもそもこれがわからん
事前に対戦相手が決まってるって何だよ



42: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:53:53.60
>>13
日本の祝日に合わせたとかなんとか



119: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 18:13:12.41
>>13
日本時間で休日の朝8時からプレイボール
最も注目の集まる試合を老若男女がテレビで観る
視聴率は鰻登り、下手すると歴代最高
よし、この日に日米決戦を固定しちゃえ

という読売グループの悪巧みがバレて釈明中



15: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:49:27.90
それよりニュース番組で野球のごり押しが酷すぎる
マジで野球が嫌いになった



21: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:50:36.75
>>15
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心やで
わいはWBC1秒も見てない



100: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 18:05:05.42
>>21
ここに書き込みしてるという事は無関心ではないんだな



313: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 19:33:26.91
>>15
特にテレ朝が酷いな。
モーニングショーなんか一茂が連日出てるというww



16: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:49:29.40
収益のほとんどをアメリカが持っていくかわりにグループ分けと試合日程は日本を優遇、こんな感じだろ



17: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:49:46.07
スポーツは日本が絡むと必ず八百長や買収がおこなわれるな
フィギアスケートとかキム・ヨナより日本人のほうがw



19: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:50:31.23
興行だよね

プロレスみたいなもの



20: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:50:36.56
日本とアメリカの決勝が盛り上がるからな



24: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:50:49.68
何も言えないからやりたい放題馬鹿にされてるやん



23: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:50:48.34
時間が変わることは他競技でも有るけどさあ
トーナメント自体を変更するって何なん?



26: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:50:54.93
ゴールを動かすMLB機構=アメリカ



28: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:51:06.39
もはやプロレスの乗りだな



14: 名無しのがるび 2023/03/16(木) 17:48:54.23
大会中に対戦相手を変える
国際大会なんて前代未聞だな



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1678956276/


今一番注目されている記事(・ω<)