no title

1: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 19:37:17.52





52: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 19:45:57.95
>>1
>高菜やコショウなどの薬味にiPhone立てかけて

アホン虫さぁ…



162: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 19:53:38.38
>>1
> 食べログで評価の高い「TOP5000」にも選ばれている

ラーメン業界に詳しくないので TOP5000 がすごいことなのか否か
わからない



288: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 19:59:31.61
>>1
ふーん・・・店のルールならしょうがないよね
お店側から、目に余る事が多々あったので仕方なしって事なんでしょうけども・・・

個人的には遠慮したい店になるかも・・・付き合いなら我慢できますけど
けど、こういうのも、やらざるをえない場合もあるんでしょうね?



327: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:01:29.65
>>1
魂込めてとか大げさな事言わずにはよ食って帰って欲しいと言えよ



347: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:02:13.43
>>1
行儀がいいとは言えんが
そこは放っておくのが吉。

ながら食いされると回転率が落ちるから
店は文句言ってるんだろ?
ならその分、値段あげとけ。



377: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:03:42.57
>>1
漫画雑誌新聞見ながら食べる風景なんて、20年と言わず、ずーっと昔から見る光景だがな



384: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:03:57.87
>>1
店主が神様なんだから気に食わない客は出禁にすりゃ良いだけ



414: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:05:42.29
>>1
ラーメン屋ってマジで気持ち悪いなぁ



534: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:12:16.55
>>1
混んでるのが理由なら仕方ない、けど、

> 麺が伸びて味が落ちる上、
こんなの余計なお世話だろ。

ガチ系ラーメン屋のこういうところが嫌いなんだよ。



990: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:41:04.40
>>534
この店主去年急にカタバリカタ批判し始めてTwitterでラヲタとプチバトルになってたんだけどその時の理論が支離滅裂でイキりっぷりがキモかったわ
オマケに疑惑だらけの某元地下アイドル店主の店とお仲間宣言してたしw



595: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:16:01.23
>>1
生産性高いのにな



643: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:19:11.59
>>1
店の中のルールならそれに従うべきだな
いやなら行くな



668: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:20:56.42
>>643
こんな店嫌だとおもっていてもルールを明示していないとわからないだろ



706: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:22:55.79
>>643
結局の所これ
店側もながらはご遠慮くださいの一言張り紙すればいいだけの話



606: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:17:05.81
>>1
何様だよ
飲食店は法律によらずとも他人の自由を奪える支配者かよ



625: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:17:56.59
>>1
ラーメン屋に行く層は底辺層だから意識高い系は潰れる
身の程をわきまえろ



659: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:19:52.20
>>1
麺が短命だから?
プロならながら食いでも耐えれる麺の開発に打ち込めよ



681: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:21:33.04
>>659
つけ麺にするしかないな



699: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:22:28.41
>>681
スープがないじゃないかふざけてるのか



690: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:22:08.66
>>1
なんでこんな店に行くの?
ラーメン屋なら他にいくらでもあるだろ



817: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:29:43.96
>>690
だね
並んでるのは見たら分かる
まぁ都会に住んだり都会で仕事するのが悪いね
俺は郊外で仕事するから
割と空いてるし
4人がけテーブルで一人スマホ見ながらダラダラ食うのは許されるw



754: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:25:49.63
>>1
店内に圏外君を設置すればいいよ
店内では携帯は使えません



987: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:40:52.61
>>1
家ではするが外ではしんなぁ



2: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 19:37:55.65
別にいーじゃん、



362: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:02:59.02
>>2
別にいいんだが、禁止するのも別にいいんだが



385: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:04:00.89
>>2
店のルールは店が決める事、従えないならお前が利用しなければいいだけ



733: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:24:31.55
>>2
貴方みたいな人が増えると
日本人の民度は昔の中国人になる



752: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:25:47.18
>>733
え?

ぺろぺろ族は日本人ばかりだけど?



3: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 19:38:33.47
食い方にまで注文つける店にわざわざ行きたくない



102: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 19:49:56.33
>>3
それでok

店もお前が嫌、お前も店が嫌
これからの時代は住み分け( ´∀` )



201: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 19:55:50.96
>>3
来るなと言ってるんだよ文盲w



4: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 19:39:15.61
うまいラーメンならちゃんと食べるよ



718: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 20:23:38.70
>>1
その程度の物でその程度の客層、そういうこと



6: 名無しのがるび 2023/03/17(金) 19:40:11.02
その程度のレベルって事だろ、客層は店の鏡



引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679049437/

今一番注目されている記事(・ω<)