no title

1: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:44:40.28 ID:YNgu2Hc90.net





2: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:44:57.93 ID:YNgu2Hc90.net
まったく後には続かなかったよね



5: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:46:42.77 ID:YNgu2Hc90.net
ていうかダンバインとブレンパワード以外にある?
エヴァンゲリオンは外殻は普通に機械だし



6: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:47:36.66
ダンバインがそもそも流行ってないし
スパロボ出てなかったら知名度バイファムレベルやろ



8: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:48:35.39 ID:YNgu2Hc90.net
>>6
OVA出せる程度の人気があるよ



13: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:50:51.46
>>8
バイファムでもOVAくらい出してるぞ



16: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:51:50.99 ID:YNgu2Hc90.net
>>13
じゃあバイファムの知名度がいうほど高いんや



10: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:49:20.30
エヴァは有機だろ
詳しくないけど探せば他もいそう



12: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:50:09.12
どういうことか分からん
ターンエーとかユニコーンとかでええやん?



15: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:51:30.97
ナマモノロボ嫌いやから良かった



18: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:52:48.55 ID:YNgu2Hc90.net
ダンバインとブレンパワード以外ガチでなくない?
ラーゼフォンは有機かもと思ったけどあれ石像やし無機物やな



22: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:53:37.78
>>18
えぁ



23: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:54:07.94 ID:YNgu2Hc90.net
>>22
ガワはロボやん



25: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:55:11.80
>>23
ダンバインもガワはロボやろ



27: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:56:10.47 ID:YNgu2Hc90.net
>>25
違うぞ
動物の甲羅とかで作ってる



20: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:53:01.11
あれはむしろこれからやと思う
急になんか当たりが出る



21: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:53:07.01
冷静に考えてダンバインが受けた要因がそこじゃないからだろ
ロボは不人気だし



28: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:56:49.21
じゃあリーンの翼



29: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:57:03.63
じゃあダンバインの有機的ロボは人気出たんですかと問いたい
セールス不評だったんだろたしか



30: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:57:03.84
イッチの日本語が可哀想なレベルというのを露呈しただけのスレ



31: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:57:13.89
パチンコヒットしたんやからリメイクとかせんのかな
パチンコの絵柄めっちゃかっこ良かった思い出あるわ
確変中の気持ちよさで補正されてるかもしれんが



34: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:58:33.61
ガイバー系のデザインって90年代で終わったイメージ



36: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:00:04.33
ダンバインの知名度はスパロボよりもパチンコの恩恵だろ



35: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:00:04.00
有機的てなんや?あとビルバインのがすき



38: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:01:30.65
>>35
なんかビルバイン悪く言われる事多いけどカッコいいよな



89: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:34:20.92
>>38
うん!スパロボでも出てきた時興奮した!



39: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:02:16.32 ID:YNgu2Hc90.net
>>35
生物的てこと



37: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:01:24.96
曲線主体のデザインってこと?
出渕デザイン普通に人気じゃね?



40: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:03:45.07
エヴァがガワロボだから有機ロボじゃないというのは意味分からん
進撃の巨人みたく巨大な肉塊が有機ロボてことでもないやろ



43: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:04:55.77 ID:YNgu2Hc90.net
>>40
デザインの話をしてるんや



45: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:06:12.32
>>43
単なるお前の好みを主語でかくしてわめいてるだけかしょうもない



42: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:04:18.78
ゲイナーがあるやろがい!



51: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:08:18.14
ドラえもんは有機的なのか無機的なのかどっちや?



49: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:07:55.43
進撃の巨人があるやん、実質巨大ロボやろあれ



54: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:09:12.36
地球に優しい素材で作ったコオロギロボ



56: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:10:21.26
グリッドマンは有機的でええか?



59: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:11:09.35
>>56
ダイナゼノンみたら微妙やな



62: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:12:01.85
ジオン軍のロボのデザインは割と有機的だと言えそう
イデオンの重機動メカも



26: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 04:55:28.66
というかもうメカ描写緻密にやってるアニメがなくない?



60: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:11:51.02
子どものころ獣神ライガー好きやった
たしかに90年代初頭まで



63: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:12:29.56
キングゲイナーとか亡念のザムドとかは有機的やったろ?



65: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:12:34.61
仮面ライダーも虫感欲しいわ、めっちゃ鎧やん



66: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:13:36.29
ガンソードとかも人工筋肉っぽい有機メカやなかったかアレ



67: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:14:24.51
ガンパレードマーチ系もあるやろ



68: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:15:26.10
エバーも装甲つけてるだけの人造人間っぽい兵器だからなぁ
結構有機的なもんはあるかもしれん
カレンデバイスとか



69: 名無しのがるび 2023/03/19(日) 05:17:01.08
ダンバインはパチンコの
絵柄でリメイクしてほしい
今更オリジナルの絵柄で見る気にならん



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679168680/


今一番注目されている記事(・ω<)