1: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:07:53.379
丼にティッシュ入れる客...人気ラーメン店が食後マナーに注意喚起 「最近多い」「やめていただきたい」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

 人気ラーメン店「王道家」グループの「家系ラーメンたつ家」が2023年4月4日、食後のマナーについてツイッターで注意喚起した。

 たつ家はツイッターで4日、食べ終わった後の丼に丸まったティッシュが入っている写真を添え、飲食時のマナーについて呼びかけた。 「最近多いんですけど... 家でもご飯食べたら丼にティシュとか入れるお方なんですかね? ご飯食べた終わったらティシュをごみ箱に捨てないで奥様に捨ててもらってるんですかね? 共有物なのでやめていただきたいです」

 続くツイートでは、「減らない場合は最悪ティシュを撤去します」とした。店舗には注意書きがあり、ゴミ箱も設置しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/26e12bf33e942a069c1c293100e7c148ebafb449


3: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:08:56.543
丼の中に入れるってシンプルに狂ってない?



4: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:09:14.179
は?
じゃあ放りっぱなしでええんか?



6: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:10:01.458
ゴミ箱桶



10: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:11:06.128
>>6
>店舗には注意書きがあり、ゴミ箱も設置しているという。

置いとるやんけ!!!



7: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:10:05.231
飲食店やってればそんな客も来るだろ
いちいち禁止とか撤去なんてしてたら普通の客が離れていく



21: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:15:07.609
>>7
そういうことをする客はいらんって話だろ
お客様は神様だと思ってそうだな



8: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:10:35.313
丼の下の皿に乗せてる奴も結構いるけど育ちが知れるよな



9: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:10:40.647
ゴミ箱置いてるって書いてあるからね



13: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:12:36.396
今の時期だと花粉症では



15: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:13:29.812
鼻すすってるやつは外食するな



17: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:13:39.145
丼に入れたほうがその何拭いたかわからないティッシュに触れずにゴミ箱に捨てれるんだから効率的だろ。



135: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 21:33:38.144
>>17
コレ
ただスープ残ってる丼には入れない



18: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:13:56.584
さすがにこれは店の言い分が正しい
というか丼に使って丸めたティッシュ入れるとか日本人じゃないんじゃないか?



20: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:14:51.675
俺も普通に入れる
入れて欲しくないなら注意書きしとけ



23: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:15:42.838
>>20
>店舗には注意書きがあり

注意書きしとるやんけ!!!!



22: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:15:34.653
ラーメン屋は普通ゴミ箱置いてあるよな



24: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:16:01.098
どんぶりに入れるはマジで人間性疑うんだけどどういう育ち?



25: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:16:18.182
ティッシュ云々よりもスープ残す客に文句言えよ
お金と手間かけて作ってんだろよ
あんたの店のスープは自然に無限に湧いてきてるんか?



28: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:17:35.796
使用済みティッシュ入れる奴ってした丼も洗えばセーフって思う人種?



30: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:17:46.408
二度とこねぇよってサインでしょ
もっと努力して美味しいラーメン出すべき



34: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:18:22.853
育ちの悪い奴が行くようなラーメン店ってことだぞ?



35: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:18:29.868
丼ティッシュは日本人しかやらないらしいな



36: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:19:02.644
受け皿みたいなとこにまとめるのはやっちゃうな
さすがに丼には入れんわ



39: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:20:53.814
鼻かんだティッシュ丼に入れるとか寿司ペロ並みだぞ



42: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:22:44.712
何でラーメン屋って客より店側が立場が上だと勘違いしてるんだろ



56: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:28:04.107
>>42
ティッシュを丼に入れるなって注意するのに立場の上下があるのか



47: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:23:57.283
記事読んだらゴミ箱もあるし前から言ってたわ
客が悪い



48: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:24:29.149
なんというか鼻水とかかんだティッシュが汚いってことかね?
でも丼の中にその人の涎とか入ってるわけだよね…



49: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:24:54.877
ゴミ箱探してキョロキョロしてたら器に入れといてくださいって言う店もあるしな



51: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:25:46.954
まぁ注意書きなんか読めと言われんと読まんわな
だって読まなきゃ注意書きってわからんのだし



53: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:26:33.121
生ゴミと紙ゴミ分けてるなら言い分はわかる



57: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:28:26.193
クッソみてえな客だな



58: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:28:31.403
丼にティッシュ入れるとか育ち悪すぎだろw
どんな躾されてきたんだよ親もカスなのか?w



62: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:29:28.467
汁ちょっと残ってるところに入れるのはなんか



64: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:30:00.022
口拭いたティッシュよく器に入れてるけどセーフなんか?



65: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:30:01.790
俺も似たような経験があって
友達の家に行ってメシをご馳走になったんだけど
食後その家族はタバコを吸いだして、食い終わった後の食器を灰皿にするんだよ
すんげー衝撃だったわw



68: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:31:02.106
さすがにこの2つじゃないよね?
もしそうなら最低すぎるw

・汁が残ってる中に使用済みティッシュを入れてる
・鼻をかんだティッシュを入れてる



70: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:31:04.299
ゴミ箱がないところはどうしたらいいんだよ



72: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:32:22.143
ドンブリは汁を飲み干して空っぽ
そこに口を拭いたティッシュを丸めて入れてた


これならギリ許される?



74: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:33:10.132
>>72
許されるわけねーだろ馬鹿か?



77: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:34:30.265
ティッシュはゴミ箱にしてましょうという話なのにデカく書きすぎなんすわww



84: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:36:34.567
なんとなくこれ叩いてんの独身の自己中心的な年寄りっぽいよなぁ
なんの根拠なく「なんとなく」な



90: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:39:54.823
店員が片付ける時ティッシュを丼とかに入れて重ねて持ってくよ



94: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:41:33.540
お里が知れるな



95: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:41:36.771
飲食店って大変そう



102: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:45:33.600
高級店ではまずやらないよ
その意味を考えてから客に文句つけるべし



113: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:53:53.595
そんくらいいいだろ
こんな店行きたくねえ



121: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 21:03:20.309
触れたくないだろうし捨てるの楽かなと思ってやってたわ
ゴミ箱が各席にあって客入れ替わるごとにゴミ箱空にしてくれるならいいと思う



129: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 21:20:45.647
つーか口拭く口拭くって上品ぶってんじゃねーよ正直に鼻かみまくったと言え



132: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 21:23:44.610
これ、よかれと思ってやってるんだよな



134: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 21:31:05.770
ゴミ持って帰る派ってマイノリティなんだな
ごみ処理含めて飲食のサービスと言われて何も言えなかったわ



136: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 21:33:52.580
>>134
自分のティッシュなら持ち帰るな自分は



138: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 21:49:32.414
飲食店って片づけの時丼ティッシュのイメージ
まさかキレ散らかすやつおるとは



142: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 22:30:51.969
俺は今日ティッシュも割り箸もゴミ箱に捨てた偉い人
褒めよ



92: 名無しのがるび 2023/04/06(木) 20:40:32.907
いや丼にティッシュは入れんなよ



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680779273/

今一番注目されている記事(・ω<)