1: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:41:47.899
アナゴめっちゃうまかったんだけど君たちは行ったことある?





2: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:42:11.160
回らない寿司屋もピンキリだからな



5: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:42:58.597
>>2
高そうだったよ



15: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:45:12.658
>>5
皆高そうにしてるよ



24: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:49:07.454
>>15
でも高いと思う



4: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:42:52.739
値段が書いてない寿司屋行けよ



8: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:43:51.411
>>4
口でいうやつだった
値段なかった!



7: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:43:48.701
アナゴの美味さがわかるとかやるな



11: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:44:15.888
>>7
アナゴ大好きなんだな



9: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:44:03.279
むしろ中学に入るまでは回らない寿司か出前しか食ったことなかったわ
クッソ田舎なんで回転寿司とか無かったし



14: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:44:59.742
>>9
金持ちかよ



48: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:18:35.653
>>9
同じく
というか30年以上生きてきて回転寿司行ったの3回だけだ



12: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:44:36.663
空港内にある回らない寿司屋なら



21: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:46:49.148
>>12
空港でお寿司食べたことないなそういえば



13: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:44:58.079
口でいう?



22: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:48:26.793
>>13
寿司職人に直接伝えた何食べたいかとか
アナゴといくら結構食べた



16: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:45:13.438
下駄に乗せてでてくるやつ?



26: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:49:51.440
>>16
竹のお皿みたいなのに乗せてきてた



17: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:45:18.768
普通の家庭に育って普通に社会人してれば一度は必ずあるだろ



18: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:45:26.962
高校のとき一人で青森旅行したときに食ったな
松、竹、梅、特選のコースがあったけど松竹梅を音読み訓読みどっちで頼めばいいか分からんくて唯一読み方確定してる特選をクッソ高え金出して食ったわ
わさび多すぎて味1つも分からんかったけど
13000くらいしたな



20: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:46:20.509
正直米が少し温かい位じゃね



23: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:49:05.111
回らない寿司より5倍美味いけど値段は10倍高い



25: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:49:35.023
サーモンも美味かったの?



29: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:51:29.979
>>25
サーモン食べたのかな分からんかった



27: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:50:57.103
すしざんまいしか行ったことないけど!?



30: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:51:49.221
>>27
すしざんまいは結構行ってる



28: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:51:08.522
小学生の頃に親に連れていってもらった



31: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:51:59.854
>>28
金持ちかよ



35: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 12:56:43.100
親からもらった金で食う寿司は美味いか?



37: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:00:12.287
>>35
親と行ったから笑



38: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:04:36.723
アナゴまた食べたい…あんな美味しいの食べたことない



39: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:05:01.058
40代のおっさんだけど回転寿司は人生で3回しか行った事ないなー



40: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:08:29.877
>>39
なんで??



42: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:15:59.932
>>40
家が裕福だから家族で回転寿司とか行った事ない
大学の時に友達と1度行ったのと社会人になって2回友達と行っただけ



45: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:17:30.210
>>42
金持ちかよ!



41: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:12:13.076
多摩地区住まいだがおじさんが小中学生の頃はまわる寿司のが少なかったから
小学生時代はまわる寿司憧れてたわ



44: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:17:08.096
>>41
少ない方に憧れるのはわかる



43: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:17:07.865
中学生で初めて行くとか親は貧乏?



46: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:17:43.746
>>43
貧乏ではないと思うけど



49: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:19:53.712
>>46
じゃあもっと小さい頃に数回は行ってるはずだけど



50: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:23:43.758
>>49
そんないくもんなの?



51: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:34:56.755
生意気なガキだぜ



52: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:35:11.763
>>51
えへへ//



57: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:44:48.955
寿司とか店で食うものじゃなくてスーパーで買って家で食うものだから



59: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:47:48.591
>>57
そんなことないでしょさすがに



61: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:50:47.333
アナゴがうまいというか甘ダレがうまいというか



62: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:52:42.862
>>61
甘だれだけじゃおいしくないよ



66: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 14:14:57.288
子供の頃に親の金回り良くていっぱい食わせて貰った
今は年取って食欲なくなったから良い経験したなあって思う



67: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 14:40:24.363
中三までは家が金持ちだったから
寿司屋が来ることもあった



68: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 14:42:02.581
みんな金持ちだな



58: 名無しのがるび 2023/04/05(水) 13:45:42.445
あの事件があって2度と行きたくない
スーパーので十分だよな!



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680666107/

今一番注目されている記事(・ω<)