1: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:38:16.56 ID:j7ctfi7e0.net
答えれる範囲なら答えるで



15: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:40:57.08
わいAmazonコンビニ受け取り民
正直迷惑?



21: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:42:28.94 ID:j7ctfi7e0.net
>>15
そんなことないで
ワイはダンボール整理してるから見つけるの早いで





17: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:41:13.78
ウザイ客とどう接してる?



28: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:43:37.39 ID:j7ctfi7e0.net
>>17
無やな



18: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:41:13.89
毎朝通ってるんやがあだ名ついてるんかな



31: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:44:12.07 ID:j7ctfi7e0.net
>>18
印象残るようなことするとあだ名つくよ



23: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:42:31.96
カードの残高チャージめんどい?



27: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:43:18.23 ID:j7ctfi7e0.net
>>23
会計の途中にしてくる奴はめんどい



30: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:44:06.89
現金支払いの人何割くらい?



34: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:45:01.43 ID:j7ctfi7e0.net
>>30
半分よりは多いな
田舎だし



39: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:46:03.20
よく覚える事多いって言われるけど他の仕事ってそんな覚えることないんか?時給対比か?



48: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:47:13.11 ID:j7ctfi7e0.net
>>39
覚える事はガチで多いで
でもみんな簡単や



42: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:46:25.68
おつりが5円玉とか500円玉になるように調整する客ってイラつかれると聞いたが実際そうなんか?
おつり404円とかやと8枚レジから取り出させるのがなんか申し訳なくて調整してしまうんやが
時間かけずに素早く小銭出してもあかんか?



51: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:47:55.06 ID:j7ctfi7e0.net
>>42
自動レジやから今は気にしないな



65: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:50:29.36
年確する?俺は今まで一度もしたことないんやが



68: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:51:06.44 ID:j7ctfi7e0.net
>>65
制服でタバコ買いに来た学生はさすがに止めた



70: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:51:24.41
人見知りなんやけどワイにもコンビニバイトって勤まる?



78: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:52:48.24 ID:j7ctfi7e0.net
>>70
ワイも人見知りやし
でかいコンビニやと品出し専門のアルバイトもあるで
ワイの店に品出し専門バイト3人おる



85: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:54:02.11
お客に話しかけられるのって面倒?



99: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:56:11.79 ID:j7ctfi7e0.net
>>85
ワイは面倒



89: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:54:49.13
電子マネー支払い増えてだいぶ楽そう



13: 名無しのがるび 2019/01/28(月) 23:40:49.95
昔3ヶ月やってすぐやめたわ
時給しょぼくてシフトも入れてもらえず仕事憶えること多いから怠くなったわ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548686296/


今一番注目されている記事(・ω<)