download

1: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:40:49.76 ID:u3yuMVThd



4: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:41:56.97 ID:h4Pdjn5/0
本当日本人って
すぐに「○○禁止!」
ってルール作りたがるよね
息苦しい国だわ

39: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:51:09.39 ID:jwJ8cE/f0
>>4
アメリカの大学もとっくにの昔に対策はじめてるぞ

103: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 14:09:41.36 ID:TmuwDorIa
>>4
世界のニュース見てないんか・・・

7: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:43:05.93 ID:J35jwRMCa
実際自分が講師やったらめっちゃウザいやろなと思う

8: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:43:30.01 ID:M6YfgwcsM
さすがIT後進国
文系大学のレポート書くよりAI使いこなせるようになった方がええやろ

9: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:43:36.60 ID:rnQwoRMX0
枢軸ムーブ

10: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:43:45.76 ID:nJFS35qi0
普通にこれ卒論書かせるやつが出るからじゃねえのか?

11: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:43:51.73 ID:xbz24vpK0
大学の存在意義が無くなるの焦ってて草
どんどん使うぞ

31: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:48:55.29 ID:HPH83EvY0
>>11
そういう事を全面的に機械にやらせる様になるんやで
それが文明というもんよ

12: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:44:21.54 ID:6paA4di6p
部分部分ならバレんし使うよ

13: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:44:41.19 ID:C34h/LdA0
ChatGPT使ったかわかんのかよ

14: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:44:59.77 ID:qAU8+2F30
そらまあ学位論文で使っちゃいかんでしょ

15: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:45:00.73 ID:h4Pdjn5/0
AIでも出来るような課題出してる時点で
教員側がAIに敗北なんだよね

それが悔しい!ってだけで禁止するのはダサいわ

20: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:46:29.11 ID:nJFS35qi0
>>15
AIができない課題って答えがまだない課題やから学生にそんな課題出した教授がおかしいって話になるやろ

23: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:47:10.92 ID:Zc+7gEhL0
>>15
AIにできるようなことしか学生はできないんやで

104: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 14:10:11.58 ID:TmuwDorIa
>>15
こいつ何いってんだ

122: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 14:16:58.50 ID:lmA9M0n70
>>15
やめたれwww

202: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 14:41:19.25 ID:Z83e1VD90
>>15
絵師かよ

17: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:46:07.72 ID:yMZWvi810
はいゲームエンド

18: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:46:17.82 ID:7PSBaOi30
そらそうやろとしか

19: 名無しのがるび 2023/04/09(日) 13:46:19.60 ID:vhtzG1oRd
で、使ってない証拠はどうやって出すの?

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681015249/


今一番注目されている記事(・ω<)