a30112f9-s

1: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:03:01.93 ID:Pj76E82b0
おしえて【おねがい】よろしく【なんとかして】



4: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:04:13.11 ID:aUsk+9KB0
マジレスすると
一票の格差を世代間にも適用

8: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:05:20.67 ID:Pj76E82b0
>>4
世代間だけで良いのか?

14: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:06:15.29 ID:pQeOXZsA0
あれが駄目これが駄目言ってるうちは良くならないだろうな

17: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:06:55.91 ID:Pj76E82b0
>>14
江戸が1番良いか?

22: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:08:53.88 ID:FJMrUInCd
>>14
これはあるな
あるものの中から選ぶこと
これが必須条件

あいつがダメ
こいつがダメ
だから意味がない
じゃなくてどこか選んで投票しろ

25: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:09:46.87 ID:Pj76E82b0
>>22
まず条件思考やめろ

18: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:07:30.44 ID:d8jUd6JR0
なぜ日本だけなんだい?

20: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:08:35.76 ID:Pj76E82b0
>>18
目の前のことだから

26: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:09:55.52 ID:d8jUd6JR0
>>20
まず自分から変えろよ一番最初にやらなあかんことやろ

34: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:11:14.28 ID:Pj76E82b0
>>26
その結果が今だぞ能無し

19: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:08:11.94 ID:s4jabkyTd
移民を入れる
移民は「力」やで

21: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:08:48.40 ID:Pj76E82b0
>>19
「力」が欲しいか?

24: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:09:13.00 ID:aUsk+9KB0
余命投票
ドメイン投票
なんてのがあるのか

29: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:10:57.82 ID:Pj76E82b0
>>24
で?

31: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:11:10.34 ID:FpYO8bk70
失敗は素直に認める

42: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:12:06.61 ID:Pj76E82b0
>>31
自分の低脳さは失敗に入らないのか?

35: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:11:19.20 ID:sDQeRb+30
AIによる行政と政治
人間がやるからアカンのや
まあ今すぐは無理やろうけど

44: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:13:10.99 ID:Pj76E82b0
>>35
官僚は表に出てくるかな

67: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:18:37.09 ID:i/vmdvpiM
>>35
まあこれを待つしかねえな
それまでは政治家と官僚は税金で高収入ってわけよ

84: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:23:12.38 ID:Pj76E82b0
>>67
導入される頃には誰が何してるんやろなぁ

38: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:11:42.49 ID:ovaL+lBw0
日本国憲法を廃止して帝国憲法を現代に合わせて改正して使う

48: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:13:51.18 ID:Pj76E82b0
>>38
で?

54: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:15:14.23 ID:d8jUd6JR0
良い国の定義教えて
もちろんイッチのね

59: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:17:06.88 ID:Pj76E82b0
>>54
今より良い国の可能性は腐るほどあるだろダボ

74: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:20:10.18 ID:d8jUd6JR0
>>59
だからその良い国ってのは具体的にどういった国かって聞いてんの
イッチの目指す良い国が分からんと提案できんでしょう
例えば、国民全員が特に不安もない国とか
犯罪率がめっぽう低く平和であるとかさ
なんか書いてくれないとなんもできんよ

65: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:17:57.94 ID:FJMrUInCd
>>54
これよなあ
良い国を目指したというと正に大日本帝国なんだろうけど
それで国民や関わった国々が幸せだったかどうかはまた別やし

82: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:22:37.41 ID:Pj76E82b0
>>65
そんな前提すらいちいち確認しなきゃいけない国にしたのは誰でしょうか?

101: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:26:13.47 ID:d8jUd6JR0
>>82
人によって良い国って変わるやろそんなんも考えれんのか
人に他の可能性がどうとかほざきよった癖に

60: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:17:07.29 ID:4xLg2s8j0
議員定数減らして中選挙区制にする

70: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:19:17.61 ID:Pj76E82b0
>>60
よしTwitterでツイートしてみろ

61: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:17:09.89 ID:vzQg90iV0
そんなことよりお前の人生をよくする方法考えろ定期

72: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:19:34.36 ID:Pj76E82b0
>>61
おまえがね定期

75: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:20:29.69 ID:2bRE8pywa
デフォルトさせて子育て支援と移民
あと国営マッチングアプリとかも面白そう

78: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:21:43.15 ID:VU8+qKmQ0
期待するだけ無駄

79: 名無しのがるび 2023/04/10(月) 18:21:56.67 ID:EoBgBNI+d
消費税撤廃、代わりに累進課税の税率の上限を引き上げて金持ちから徴収する

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681117381/


今一番注目されている記事(・ω<)