サムネ12(レイヤー別)

1: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:47:33.516 ID:iPW9SpbT0.net
ダメ人間なの





2: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:48:16.433
インターステラー



6: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:48:42.637
>>2
そこそこ賢いが理解できんかった



60: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:21:57.653
>>2
重力の方程式解いて何ができたのかよくわかんなかった



10: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:50:13.893
コードギアス
シュタインズ・ゲート
マクロス



11: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:50:14.215
ベイマックス



17: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:51:41.948
カート・ヴォネガットのスローターハウス5、ストルガツキー兄弟のそろそろ登れカタツムリ、jgバラードの太陽の帝国
レイ・ブラッドベリの火星年代記、夢枕獏の上弦の月を喰べる獅子、ロバート・A・ハインラインの異星の客、フィリップ・k・ディックのヴァリス



18: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:52:00.628 ID:iPW9SpbT0.net
おまえら詳しいな



19: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:52:10.394
猿の惑星



20: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:52:26.894
コンタクト



23: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:53:44.652
ハードSFは科学知識が付いてる事前提なのでない



25: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:53:55.839 ID:iPW9SpbT0.net
結構映画になってる作品が多いんだな
見たいのは映画なんだけども



27: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 22:55:05.483
オデッセイ



39: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:05:41.745
戦国自衛隊はSF?



42: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:07:10.126
エイリアン2
ターミネーター2
バックトゥザフューチャー2



44: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:09:02.614
ちな1が好きなSFは?



49: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:13:30.783 ID:iPW9SpbT0.net
>>44
全然ぱっと思い浮かばなくて悲しい
でも宇宙系じゃない方が好きかな



52: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:16:11.335
>>49
冷たい方程式てSF短編集あるよ
宇宙以外もある



50: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:14:05.881
ブレードランナー

タイトルからしてなんかヒーローが怪人と戦うのかと思ってた(個人的)
見るべきです



53: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:16:44.233
夢の中の夢みたいな映画
そんなに難しくなかったよ



56: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:17:29.004
インセプションだ
>>53



59: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:18:33.949
>>56
マジで(笑)
全然わかんねー



54: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:17:04.003
ガーディアンオブギャラクシー



58: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:18:21.581 ID:iPW9SpbT0.net
>>54
マーベルだったらアントマンのSF感が好きだったな



55: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:17:11.995 ID:iPW9SpbT0.net
小説も読んでみるか・・・・・



63: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:25:14.339
マーズアタック



66: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:26:18.837
なんとなくSF的ロジックをストーリーで感じさせるものを求めてそうな雰囲気を感じるから
プレデターみたいなんは違うんだろうな



67: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:27:44.344 ID:iPW9SpbT0.net
>>66
そうだな
おまえは頭がいい



40: 名無しのがるび 2021/01/23(土) 23:05:48.016
SFっつっても色々あるしなぁ
緩いのでいいならアニメとかでいいんじゃないか



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611409653/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
華氏451度とか月は無慈悲な夜の女王あたりからで良いんじゃね。
小難しい謎現象とか出てこないから。


2: 名無しのコメ民
スタGシリーズは面白い。


今一番注目されている記事(・ω<)