no title
1: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:41:08.148 ID:mj2ak51t0.net
同じようなパパvipperおらんのか

朝は起きない
家事はまともにできない
子供を言い訳に働きもしない

専業してくれなんて
頼んでも無いのに
家で子供の相手してることが
どんなに大変かみたいなこと
言ってくるし穀潰しにしか見えない





2: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:41:30.106
お前が悪い



4: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:41:48.040 ID:mj2ak51t0.net
>>2
そういう面もあるだろうから理由もくれ



3: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:41:43.546
俺は別れた
無理だと思った



5: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:42:37.466 ID:mj2ak51t0.net
>>3
だよな、女って自分が
別れ切り出す側だと思ってるけど
まさか離婚通達されるなんて
想像もつかない生き物じゃない?



6: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:43:19.425
子供何人いるの?
3人とか相手してるなら
大目に見てやれ



10: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:44:45.221 ID:mj2ak51t0.net
>>6
2歳手前の息子一人なんだよね
この生活の癖に家建てたいとか
子ども2人目はどうとか騒ぐから
笑えないわ



11: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:45:01.645
毎日ストレスだわ
口ひらけば全方向の文句垂れてるわ



19: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:48:06.721 ID:mj2ak51t0.net
>>11
そもそも家事自体苦手じゃないから
3ヶ月完璧に全負担でやったら
躾したwみたいなこと
陰で言われててブチギレたわ

お互い頑張りすぎずに頑張ろうや



30: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:54:57.424
>>19
なにその嫁終わってるやん



12: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:45:10.778
あっ、いるのか
ちょっと別れるのはな



15: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:46:09.831
まだ嫁のこと好き?



16: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:47:19.694
幼稚園か保育園入れろよ
言葉覚えるの早くなるし
社交的になるそ



25: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:52:18.754 ID:mj2ak51t0.net
>>16
幼稚園までは嫁が面倒見るらしいw

そのくせそれまでは親子教室にいく
ダブルスタンダードで笑えませんよ

それなら働いて子ども預けろやと



17: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:47:39.305
同棲して
流しに洗ってない食器
山積みなのが決め手で別れた



23: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:50:49.914 ID:mj2ak51t0.net
>>17
流しに山積みめちゃわかるわ

そういう奴って油物も
大して汚れてない皿も
全部同列に積み上げるの
あるあるじゃね?

余計に汚してることに気付かない頭



26: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:53:42.852
>>23
全部最終的に俺が洗ってたけど
もうどうでも良くなった
対して料理しないくせに



37: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 23:02:34.682 ID:mj2ak51t0.net
>>26
どうせ洗うんだから
一緒じゃんwで全てを諦めたわ

自分の尻拭いは
パートナーをあてにする癖に
逆は一切受け付けない
ブサタにウンザリ



41: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 23:05:53.316
>>37
友よ・・・



44: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 23:09:19.594 ID:mj2ak51t0.net
>>41
一緒に酒飲みたいわ
嫁が皿洗いしてもカボチャのカスも
こびり付いてるしスプーンの
涎の臭いも取れていない
お粗末家事レベルの癖に
大人子どもで使い分けてるスポンジ
間違って逆に使っただけで発狂するww



48: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 23:14:20.024
>>44
分かる・・・
猫触った手で食べ物触るなとか
言われてたなぁ、猫も家族やん・・・



50: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 23:15:53.909 ID:mj2ak51t0.net
>>48
うちも犬いるよ
幸い犬と息子間はいい感じだけど
犬を蔑ろにしすぎだわ



18: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:47:57.269
ウチは良く働いてくれてるが
片付けが壊滅的に出来ない



20: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:48:14.502
魔の2歳児前後はまじで地獄

試しに正月休み1週間ほど
1人で面倒見てみ
会社行きたくなるぞ



57: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 23:23:27.044 ID:pYtfjqXT0.net
>>20
シングルで仕事も
家事も育児もしてるけど
別になんてことは無いぞ

女は何でも大げさなんだよな。
流石に子供3人とかなら話は別だけど



59: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 23:28:32.305 ID:mj2ak51t0.net
>>57
嫁に働いてるから
偉いと思ってんの?
って言われたわけだが
それって逆も同じだよな

育児してるから
偉いと思ってるうちの嫁

深淵を覗く時深淵も
またなんちゃらなんちゃら



60: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 23:33:25.256 ID:pYtfjqXT0.net
>>59
偉いとか偉くないとかの
発想が無意味なんだよな

お互いの負荷が
偏らないようにすべき話なのにな

奥さんが専業主婦だと
保育園入れないんだっけ



61: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 23:36:56.558 ID:mj2ak51t0.net
>>60
俺が思うに逆だわ
働きたく無いから保育園にいれない

俺且つ嫁の家事育児をお互いに
多めにやってあげることで
生活が豊かになることに
気づかないらしい

やってくれたことは
すぐ忘れてやってあげたことは
氏ぬまで忘れない素晴らしい記憶中枢



21: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:49:44.033
お前の事なんて
養分としか思ってないよw

別れても養育費貰えるし
新しい養分見つければいいだけだしw



22: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:50:07.618
うちの会社の同僚の嫁さんは
仕事しない、掃除しない、弁当作らない

中学と小学の子供おるから
別れられんのやろうなって人がおるぞ

もちろん嫁さんは肥満で可愛くない
デキ婚ってやっぱダメや・・・



31: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:55:20.878
ウチは子供いないのにそんな状態
大きな猫が居ついただけと思って諦めてる



68: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 00:07:46.581
うちも専業だが家事は
しっかりやってくれてるわ

3歳までは専業、幼稚園入ったら
パートやってもらうわ
週45でパートしてもらうわ
金がねぇ



14: 名無しのがるび 2021/11/22(月) 22:45:42.393
お前が説得力ある話
できないのが悪い



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637588468/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
ID:pYtfjqXT0.net
これで子供が小学生以上とかなら笑うわ
てか子供なんてそれぞれだから、手の掛かる子も居れば育てやすい子も居るやろ
2歳になってない子供抱えてる妻に対して「専業は頼んでない」とか、じゃあ産ませるなよ


2: 名無しのコメ民
子供も色々いて
可愛いだけの子もいれば
家庭崩壊させるレベルで
子育て難しい子もいるよ。


3: 名無しのコメ民
うちの両親はずっと共働きだし、共働きのほうがむしろ多いでしょ
専業とか1割くらいじゃない?


4: 名無しのコメ民
完全に寄生してるな。DNAたどれば見えてきそうだな、あの血筋が
もしそうだったとしたら、メンタルもフィジカルも疲弊するだけだから別れた方がいいね、福沢諭吉も高嶋政伸も痛感したはずだよ
>高嶋は離婚裁判で東京地方裁判所の法廷に出廷し、「25年の芸能生活をなげうっても離婚したい」と述べる


5: 名無しのコメ民
魔の2歳児の面倒見るくらいなら保育園に預けて働いた方がラクなのにな


6: 名無しのコメ民
うちの嫁も6時頃ミルクやってその後1030まで寝てるわ。子供も一緒に寝てるからその後の予定が毎回グダグダしてる
そのくせ時間無いやら大変やら言うしせめて9時には起きて活動開始してくれ
殆どの家事もこっち担当だしこんな愚痴よそには恥ずかしくて話せないよ


7: 名無しのコメ民
結婚する時に何があっても添い遂げる覚悟はせんかったんか?
中途半端な覚悟で結婚するからそうなるんだよ


8: 名無しのコメ民
嫁の事は好きだし覚悟もあるが愚痴もある
共感出来すぎて思わず書いてしまったわ。すまんな


9: 名無しのコメ民
お互い様www
ちゃんと話合いしないからこうなる。
どっちが偉いとか偉くないとか話し始めるときりがない。

結婚する前に、同棲をオススメします。




今一番注目されている記事(・ω<)