no title
1: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:05:06.75 ID:mCo5c5Z00.net
こっちはそいつ以下の
生活してんのにそいつの分の
仕事までしなきゃなんない





18: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:09:21.94
>>1



2: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:05:26.98 ID:mCo5c5Z00.net
幸せもないし独りなのに悲しい



3: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:05:39.26
お前より社会的に重要やし



4: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:05:40.65 ID:mCo5c5Z00.net
まわりに誰もいないし



5: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:05:58.53 ID:mCo5c5Z00.net
なんj民は結婚してるの?



6: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:06:07.29
自分も子持ちだしお互い様の気分



7: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:06:45.85
ワイ働いた事ないから
わからん、ごめんな



8: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:06:52.55
心が貧しい



9: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:07:16.22 ID:mCo5c5Z00.net
家帰れば妻も子供もいる
かたやこっちは家帰っても1人
家で何するときも1人



11: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:07:44.96 ID:mCo5c5Z00.net
もう何もかも嫌になる



12: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:08:12.18
独り身やないと
楽しめんこともあるやろ
謳歌しろ



13: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:08:34.35
子持ちや配偶者いる人の方が
仕事できる人多いよね



38: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:15:55.12
>>13
身が入るんやろな



14: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:08:43.24 ID:mCo5c5Z00.net
こういう話だと大体の人が
子持ちの方の肩持つよね

当たり前なんだけどさあ



76: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:24:18.22
>>14
悲しい



15: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:09:00.15
将来的にその子の血税で
養ってもらうんだからええやん



19: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:09:36.95 ID:mCo5c5Z00.net
>>15
将来よりも今が嫌なの
今この瞬間が一番嫌なの



195: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 07:03:20.35
>>15
これ言う奴おるけどおかしいよな

将来養ってもらうのは今ワイらが
高齢者を養ってることで
釣り合い取れてるやん

全員が年上を養うことでバランス
とってるシステムなんやから
子供を養ったら二重負担になって歪む



20: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:09:56.52 ID:mCo5c5Z00.net
同じ考えあるなんj民おらんの?



22: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:10:11.42
休むのは構わんけど
ヘラヘラしてるのがいらつく



23: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:10:15.05
職場変えたらええやん

そう言う奴に冷たい職場に
行けば居心地ええやろ



27: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:10:55.24 ID:mCo5c5Z00.net
>>23
あるかなあ?
大体子供が理由で休んだ人って
周りのみんなも優しい対応するじゃん



24: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:10:17.77
お前も子供作れば?



26: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:10:52.04
ワイらには未来が無いけど
子供には未来があるから



28: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:11:34.17 ID:mCo5c5Z00.net
同じ想いの奴いないんかほんま
腐ってる考えなのはわかるが
ワイも同じ人間なんやが



29: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:11:44.46
子供おるやつは
大抵有能やからあんま気にならんな

無能な奴が言ってたら
多分ワイも同じ気分になるのかもな



30: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:12:14.60
金曜になると毎回子供が
病気になるやついるなあ



31: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:12:47.13 ID:mCo5c5Z00.net
>>30
ずるいなって
思ってしまう自分にもアホって思う



40: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:16:20.17
>>30
わいの会社にも
月に1.2回それやる奴居たけど

流石に上司に
ブチ切れられたらしくて
やらなくなったわ



34: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:13:44.48 ID:mCo5c5Z00.net
きょうのj民冷たい



97: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:28:23.88
>>34
お前にはいつも皆んな冷たいだろ
職場でもw



100: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:29:06.92 ID:mCo5c5Z00.net
>>97
あったかいよ



35: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:14:09.55 ID:mCo5c5Z00.net
同じ腐った考えもつ連中いないんか



37: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:15:33.98
人間としての
価値が違うんだから
黙って働けよ社畜が



42: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:16:56.07 ID:mCo5c5Z00.net
みんなこんなこと
思わないんだな
びっくりした



41: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:16:27.51
このご時世やし来られる方が迷惑



169: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:53:44.60 ID:mCo5c5Z00.net
みんな普通の人間の思考してるんやな



39: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 06:16:01.58
イッチも休めばええやん
有給取りやすくて良い職場やん



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637615106/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
自分も同じだけ休むから関係ないかな


3: 名無しのコメ民
今時来られても困るだろ
なんとなくの感情で不満漏らしてる内は青二才にしか思ってもらえないからやめた方が良い


4: 名無しのコメ民
他人の幸せを喜べなくなったら人として終わってしまうから気をつけるんや


5: 名無しのコメ民
そんな性格だから孤独なんやろ


6: 名無しのコメ民
ぶっちゃけその子持ちの態度次第


7: 名無しのコメ民
有給消化しきれないんだからそういう時くらい休ませたれや。
どんだけ心に余裕がねぇんだよ。

これだから独身拗らせた奴は。


今一番注目されている記事(・ω<)