1: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:40:57.81 ID:wlrLlKzBd.net
3000万貯めたで
リタイアしてええか?



2: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:41:11.28
2000万に減らせ



4: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:41:25.22 ID:wlrLlKzBd.net
>>2
どういうことやねん・・・



3: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:41:21.12
ワイにくれ



7: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:41:44.40 ID:wlrLlKzBd.net
>>3
わいのもんや!





11: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:42:08.80
3000万は足りんやろ



13: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:42:13.85 ID:wlrLlKzBd.net
36歳や
一生賃貸



14: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:42:23.02
ワイ事業始めようと思うんやけどちょっと貸してくれる?



18: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:42:50.96 ID:wlrLlKzBd.net
億の金はさすがに無理や



19: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:42:53.65
なんで老後で2000万って言われてるのに中途半端な年齢から2000万でたりるとおもうねん
国民年金も払わなあかんのに



22: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:43:29.37 ID:wlrLlKzBd.net
>>19
老後2000万ってマジなん?



29: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:44:10.46
>>22
嘘やで
老後は安心せい



20: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:42:56.31
家って高すぎねえか?
無数に建ってるのに一つ一つが3000万級
やばすぎだろ



28: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:44:08.87
>>20
土地代がほとんどじゃない?
高いのは家じゃなくて土地やないか?



35: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:45:30.97 ID:wlrLlKzBd.net
>>28
実家から土地わけてもらえるから上物だけで済むわ



42: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:46:05.77
>>35
ええな



21: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:43:28.31
絶対足りん後3倍頑張れ



25: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:43:49.91 ID:wlrLlKzBd.net
>>21
5000万なら見えとるんやけどな・・・



24: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:43:47.40
3000万稼いでわかったけど3000万円では全然足りない4000万を目指せ



30: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:44:20.55 ID:wlrLlKzBd.net
>>24
マジかよ
4人で8000万稼いでそうやな



26: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:44:03.91
持ち家あって60歳時点で2000万いるんでしょ
まだまだ足りん



33: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:44:50.97 ID:wlrLlKzBd.net
>>26
そこにたどりつけるの何%よ



36: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:45:33.21
こういうのってリタイアして何するんやってならんの
仕事が楽しいとは思わんけど社会との接点無くなる方が怖いわ



52: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:47:11.23
>>36
ワイらはやりたい事よりやりたくない事を回避するのに重点を置いとるんや



64: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:48:05.40 ID:wlrLlKzBd.net
>>52
わかる



39: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:45:58.26
まぁ正社員やめて気楽なバイトに落としてええやろ



46: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:46:36.25 ID:wlrLlKzBd.net
>>39
バイトって60までいけるか?



49: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:47:04.80
お前の生活費次第だろ
家賃込み月6~7万生活なら余裕



59: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:47:49.82 ID:wlrLlKzBd.net
>>49
いま家賃だけで12やわ



54: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:47:28.21 ID:wlrLlKzBd.net
1LDKで地元の友達とホームパーティーできるような家建てるのが夢や



55: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:47:30.00
子供おったら貯めるのキツくね?
ワイはまだおらんからわからんが



69: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:48:29.69 ID:wlrLlKzBd.net
>>55
妻子おらんから気楽なもんや



5: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:41:36.28
1億くらいはないと不安やろ



6: 名無しのがるび 2021/01/17(日) 23:41:38.93
正直いくらあっても不安だろう



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610894457/


今一番注目されている記事(・ω<)