
1: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:40:05.56 ID:cbZSSjzG0.net
洋画
「ガッシャアアアアアアアアアアン!!!!
ドッカアアアアアアン!!!!」
ワイ
「!?」ビクッ
何時になったらこれ直るの
「ガッシャアアアアアアアアアアン!!!!
ドッカアアアアアアン!!!!」
ワイ
「!?」ビクッ
何時になったらこれ直るの
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:40:24.66
吹き替えで草
10: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:41:45.11
>>2
洋画は吹き替えの方が声でかいやろ
洋画は吹き替えの方が声でかいやろ
3: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:40:29.49
草
4: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:40:34.63
お前がボリュームになるんやで
5: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:40:56.93
邦画でもあるやないか
6: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:41:20.79
ネトフリでノーカントリー観た時シガーが事故るシーンの音量でクソビビったわ
7: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:41:27.10
普通字幕だよね
8: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:41:29.20
息子が起きるからやめてくれ
9: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:41:38.86 ID:cbZSSjzG0.net
何時になったらバランスを覚えるの
16: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:43:43.90
>>9
遠い奴と近い奴で音量バランスが同じやったら不自然やろがい
遠い奴と近い奴で音量バランスが同じやったら不自然やろがい
12: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:42:22.30
映画
暗闇での戦闘や隠れんぼ
ワイ
暗すぎて何も見えねぇよ。。。
も無くしてくれや
暗闇での戦闘や隠れんぼ
ワイ
暗すぎて何も見えねぇよ。。。
も無くしてくれや
39: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:52:47.95
>>12
これ
めっちゃ部屋明るくして漸く見えるレベルで暗い映像多すぎるわ
これ
めっちゃ部屋明るくして漸く見えるレベルで暗い映像多すぎるわ
13: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:42:32.46
人の声が聞き取りづらいのってテレビのせいなんかな
映画館だとちゃんと聴こえるのに
映画館だとちゃんと聴こえるのに
15: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:43:13.41
>>13
スピーカーの質が違うだろうが
スピーカーの質が違うだろうが
34: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:52:09.08
>>13
たぶんそうやろ
イヤホンだと聞き取れるし
たぶんそうやろ
イヤホンだと聞き取れるし
14: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:43:12.95
邦画父「学校はどうだ」
邦画水道「ピチョン」
邦画息子「別に普通」
邦画水道「ピチョン」
邦画息子「別に普通」
43: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:53:51.12
>>14
これ具体的には何で映画なんや
これ具体的には何で映画なんや
54: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:57:24.82
>>14
学校とかそういうこと聞くのどっちかというと洋画のイメージのが強いわ
水道はあんまりないけど
学校とかそういうこと聞くのどっちかというと洋画のイメージのが強いわ
水道はあんまりないけど
17: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:43:44.77
字幕付けてるやつ「吹き替えだと雰囲気ガー」
いや英語わからないくせに雰囲気なんかわかんねーだろw
いや英語わからないくせに雰囲気なんかわかんねーだろw
18: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:44:32.34
邦画のイメージなんだが
20: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:45:19.64
洋画はアフレコやからそんな事ないやろ
21: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:45:55.40
静かな食卓「ボソボソボソ」カチャカチャ
22: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:46:02.10
映画家で観るならイヤホホかヘッドホホじゃないとだめだわ
23: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:46:54.48
センタースピーカーの音量上げるだけやん
24: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:47:58.30
邦画の方このイメージあるわ
25: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:48:21.00
もののけ姫の冒頭のタタリ神でなったわ
26: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:48:26.00
表現力がないスピーカーだとそうなる
28: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:49:19.13
古いやつは音楽だけやたらでかかったりする
29: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:49:30.50
やっすいスピーカー使うのやめい
30: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:49:45.26
テレビやPCにもキーボードみたいなSEND/RETURN端子ほしいわ
コンプつなぎたい
コンプつなぎたい
31: 名無しのがるび 2021/11/30(火) 12:51:07.31
新撰組!
で近藤パパがそうだった
で近藤パパがそうだった
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638243605/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
むしろホラー系の邦画に多いだろ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm