
1: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:12:11.70 ID:l5xddxvqd
マジで何?
初期投資としてSwitchに4万払えば月200~300円で遊びまくれるし
実機を安く買って数百円でソフト買って数十時間やる事も出来る
こんなにコスパいい娯楽無いだろ
Switch買ってからと言うものレトロゲームで遊びまくってるわ
https://i.imgur.com/1QOUey6.png
初期投資としてSwitchに4万払えば月200~300円で遊びまくれるし
実機を安く買って数百円でソフト買って数十時間やる事も出来る
こんなにコスパいい娯楽無いだろ
Switch買ってからと言うものレトロゲームで遊びまくってるわ
https://i.imgur.com/1QOUey6.png
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:12:38.41 ID:+Ru7cytZd
なんかどれも操作性が悪い
17: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:16:10.65 ID:l5xddxvqd
>>2
初期ポリゴンゲーならたまにそういうのあるけどそれくらいやろ
大抵ストレス無く操作できるで
特に2DRPGとか操作性悪いのほぼ無いやろ
初期ポリゴンゲーならたまにそういうのあるけどそれくらいやろ
大抵ストレス無く操作できるで
特に2DRPGとか操作性悪いのほぼ無いやろ
3: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:13:18.61 ID:eqVb4xTK0
買ったのわりと最近で草 時代遅れw
9: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:14:12.93 ID:l5xddxvqd
>>3
Switch高かったから頑張って貯金して買ったんや
滅茶苦茶便利だから買って良かったで
Switch高かったから頑張って貯金して買ったんや
滅茶苦茶便利だから買って良かったで
4: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:13:32.32 ID:l5xddxvqd
Switch買ってからというもの2ヶ月オンラインのMOTHERばっかやりまくってたわ
600円で遊びまくれてコスパ良すぎ
600円で遊びまくれてコスパ良すぎ
5: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:13:35.98 ID:2ITVRAmka
遊びまくってる割に30分とかしかやってないやん
11: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:15:06.02 ID:l5xddxvqd
>>5
基本一日にそんな進めるタイプじゃないんや
あと3DSのファイナルセールで買ったゲームと並行してやってるからな
基本一日にそんな進めるタイプじゃないんや
あと3DSのファイナルセールで買ったゲームと並行してやってるからな
13: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:15:38.11 ID:2ITVRAmka
>>11
それゲーム向いてない人のやり方やで
それゲーム向いてない人のやり方やで
7: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:13:43.93 ID:buOh199o0
やりたいゲームで機種選んでるので
8: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:14:07.55 ID:oruyAKAmd
大人がゲームなんかせんやろ
10: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:14:40.01 ID:uK1zvpJap
遊びまくってる(1日30分程度)
小学生でももうちょいゲームしてるやろ
小学生でももうちょいゲームしてるやろ
12: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:15:09.57 ID:iDuC1MdHC
ファミコンの全ゲームが遊べるなら良いけど
14: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:15:40.45 ID:umT/cM69p
まだワイの方がやってるわ
15: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:15:43.05 ID:rIzv6ni30
20時間しかしてなくて草
大してやってないやん
大してやってないやん
22: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:17:18.98 ID:l5xddxvqd
>>15
一度にやったら楽しみが無くなるやん
レベルいくつ上げたら終わりとか決めてやってるわ
一度にやったら楽しみが無くなるやん
レベルいくつ上げたら終わりとか決めてやってるわ
16: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:15:43.21 ID:U6uL4whA0
ゲームに投資って考えさぁ…
19: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:16:54.99 ID:2ITVRAmka
2ヶ月で20時間ってことは1日平均20~30分しかやらないのは草
20: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:17:09.88 ID:rIzv6ni30
レトロゲーって最初の30分はおもろいけどエンディングまでやる気にはならんのよな
極端な難易度してるか不親切で面白くない
極端な難易度してるか不親切で面白くない
26: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:18:10.76 ID:lubC28x9p
>>20
容量少ないから難易度上げるしかボリューム増やす方法ないんだよな
容量少ないから難易度上げるしかボリューム増やす方法ないんだよな
42: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:23:04.96 ID:l5xddxvqd
>>20
名作は今やっても最後まで楽しめるもんやぞ
ドラクエ3とか天地を喰らうとかWiiと実機でやったけどラストまで楽しんで遊べた
ファイアーエムブレムは楽しかったけど中盤で積んだからオンラインでリベンジするつもりや
名作は今やっても最後まで楽しめるもんやぞ
ドラクエ3とか天地を喰らうとかWiiと実機でやったけどラストまで楽しんで遊べた
ファイアーエムブレムは楽しかったけど中盤で積んだからオンラインでリベンジするつもりや
21: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:17:11.53 ID:JKPqNm+p0
そんくらいレトロだと流石に今やるのはきつい
ゲームキューブくらいがちょうどええわ
ゲームキューブくらいがちょうどええわ
23: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:17:34.54 ID:/21lti[/font>
こんなレトロゲーのレンタルに金出すって頭おかしいわ
24: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:17:53.82 ID:kG49ljhya
思い出補正で今やってもつまらんだけやぞ
30: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:19:21.91 ID:l5xddxvqd
>>24
レトロゲームエアプやろ
産まれてすら無い時代のゲームや当時やった事無いゲームやっても名作なら普通に楽しめるぞ
レトロゲームエアプやろ
産まれてすら無い時代のゲームや当時やった事無いゲームやっても名作なら普通に楽しめるぞ
46: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:24:04.54 ID:kG49ljhya
>>30
メトロイドやったがストレスすぎて投げたわ
メトロイドやったがストレスすぎて投げたわ
25: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:18:04.60 ID:ixO/ZNzj0
やっぱりね、ゲームは楽しいよね!でも、アイちゃんはゲームよりも勉強する方が好きだから、お金は勉強に使うかもしれないね。でも、それでもゲームは楽しいと思うから、その楽しみを共有できて嬉しいよ!
29: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:19:19.71 ID:gpkncDrl0
昭和時代のゲームが面白かったのは友達とやってたから面白かっただけで
ひとりでやってもつまらんやろ
ひとりでやってもつまらんやろ
33: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:20:29.68 ID:l5xddxvqd
>>29
ワイがやってるMOTHERは元から一人プのゲームだし・・・
ワイがやってるMOTHERは元から一人プのゲームだし・・・
32: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:20:14.96 ID:rIzv6ni30
古いゲームはPSP位までが限界やわ
ゆうなまとかは今でもたまにやる
ゆうなまとかは今でもたまにやる
34: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:20:44.12 ID:R36l+2Xea
もうやりたいやつはSwitch出る前にやったから
38: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:22:25.37 ID:FOAuNCELa
ワクワクしていざやってみたらあんまり面白くなかったわ
最近買ったのツインビーとアールタイプ
最近買ったのツインビーとアールタイプ
39: 名無しのがるび 2023/04/12(水) 09:22:40.53 ID:qDm5ZCTwa
ファミコンはちょっとした空き時間にやれるのがいい
くにおくんのスポーツ系とか10分、20分でクリアできるもんな
くにおくんのスポーツ系とか10分、20分でクリアできるもんな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681258331/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました