no title
1: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:02:28.79
普通80gやろ





5: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:03:32.25
でもナポリタンやからw



6: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:03:35.18
400は余裕だろひょろがり



7: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:03:57.72
デカい皿にパスタ入れてそう



8: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:04:08.05
250だと具の少ない明太子スパゲティで



10: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:04:50.45
80gはアカンぞ
150~200やね



11: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:05:05.94
600ないと満足できんわ



12: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:05:09.20
腹減ってたら500はいくわ



13: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:05:26.08
700の間違いやったわ



16: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:06:24.67
300いった後の強烈な眠気



22: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:07:00.19
オーマイBIG380gシリーズ食べてるワイらが人間じゃないみたいな言い方やめろや



37: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:10:39.18
>>22
それ茹で上がりやろ
乾麺200gは茹でたら400g行くし



25: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:08:28.67
一束100gと一緒に
ウィンナー三本茹でてるわ



28: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:08:53.56
700gが一食分じゃないのか?
1パックで売られてるし



29: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:08:54.82
150~200くらいはいけるんちゃう?
80は流石に少ないやろ
外食の1人前の小洒落たパスタやん



30: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:09:13.09
150くらいが限界や
それ以上は腹いっぱいになるより先に飽きる



33: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:09:53.94
勝った
ワイは900食べたことあるわ



42: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:11:27.91
原減ってるときに100じゃ足りんわ



44: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:11:43.43
100gの束やと確かに物足りんな
中間の150gがええ



47: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:11:56.47
キューピーのソースは1回で2袋使うわ
250くらいがちょうどいい



48: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:11:58.50
1つの味で200gはきついけど100gずつ味変えたら3皿は余裕

何故なのか



51: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:12:20.20
運動してるなら200gでいいけど、運動してない人なら100g以下でいい



53: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:12:30.00
二郎食ってる奴なら1キロは余裕やろ



58: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:12:41.05
300くらいが適量
400は食い過ぎ
500は腹パンパンや



279: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:52:14.57
200グラムって茹で上がりか?
乾麺ならそれくらい食うやろ



335: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 03:02:33.79
ワイは200g気持ち多めで茹でてる
パスタは毎回丼で食ってるで



299: 名無しのがるび 2021/01/21(木) 02:56:42.92
麺類て一人前でも1分ぐらいで食べちゃわない?
あれが満足感ない理由やと思うわ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611162148/

みんなの反応


2: 名無しのコメ民
200は余裕、300は飽きる。
すぐ太るのよなぁ。


今一番注目されている記事(・ω<)