
1: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:33:14.72 ID:U3fANgsGr.net
チートみたいな能力持ってても駄目なんやな
悟空みたいな周りの空気を変えてしまえる陽キャ要素が必要なんや
悟空みたいな周りの空気を変えてしまえる陽キャ要素が必要なんや
生娘を人気記事漬けにする
4: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:34:11.93
どうせチートなんだからどうにかするやろって感じだろ
2: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:33:53.91
ワンパンマンは?
8: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:37:02.05 ID:U3fANgsGr.net
>>2
出てきたら終わりやし
ハイハイここで終わるのねって感じや
出てきたら終わりやし
ハイハイここで終わるのねって感じや
3: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:34:06.57
彼岸島があるだろ
5: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:35:04.93
それでも一護なら
6: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:35:32.35
主人公が味方の内で最強クラスならそうなるんちゃうか
7: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:36:57.77
男塾とかいう
とりあえず桃か塾長がいればなんとかなる漫画
とりあえず桃か塾長がいればなんとかなる漫画
112: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 13:00:10.78
>>7
まぁ実際なんとかしくれてるのは王大人やけどな
まぁ実際なんとかしくれてるのは王大人やけどな
9: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:37:24.70
一回最終回まで行った後の延長戦みたいにならんと無理やろ
10: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:37:30.55
まあ能力の多寡やなくて精神性の問題ってのは分かるわ
「仙道ならなんとかしてくれる」やわ
「仙道ならなんとかしてくれる」やわ
11: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:37:48.06
ルフィがおるやん
23: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:41:29.79
>>11
せやな
せやな
12: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:37:48.11
必要ないから作られないんやで
13: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:38:33.89
リーダーシップを別のキャラに取られとる
14: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:39:00.09
今はひたすら持ち上げるのが主流やからな
頼るどころか崇拝とか依存レベルのやつ多いしなんか違うわってなるのはわかる
頼るどころか崇拝とか依存レベルのやつ多いしなんか違うわってなるのはわかる
15: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:39:08.78 ID:U3fANgsGr.net
ランズシリーズのランスみたいな奴や
16: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:39:16.01
悟空以外にその表現出来てた主人公おるか?
20: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:40:34.15 ID:U3fANgsGr.net
>>16
ジャンプやと後はたけしかな
他にもおるやろうけど今思いつかんわ
ジャンプやと後はたけしかな
他にもおるやろうけど今思いつかんわ
37: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:44:00.20
>>20
ナルトも鰤もワンピもそれに当てはまらないんだから最近の漫画ってのがそもそもずれてるだろ
ナルトも鰤もワンピもそれに当てはまらないんだから最近の漫画ってのがそもそもずれてるだろ
24: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:41:49.52
うしおととらのうしお
31: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:42:57.41 ID:U3fANgsGr.net
>>24
ワイ的には藤田漫画やと双亡亭壊すべしの凧葉に安心感を感じる
ワイ的には藤田漫画やと双亡亭壊すべしの凧葉に安心感を感じる
47: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:45:24.87 ID:U3fANgsGr.net
あとMAJORのノゴローくん
69: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:50:23.67
承太郎にはそれがあったな
71: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:51:22.51
コナンはいない方が平和やな
74: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:52:09.48 ID:U3fANgsGr.net
元主人公ポジのサブキャラやと多いわな
アバン先生とかZガンダム時のアムロとか
アバン先生とかZガンダム時のアムロとか
76: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:52:42.46
緊張感があった方が面白いだろ
89: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:54:12.29 ID:U3fANgsGr.net
>>76
せやで
悟空だってフリーザに苦戦してたし心臓病になったしピンチになるから面白い
せやで
悟空だってフリーザに苦戦してたし心臓病になったしピンチになるから面白い
101: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 12:58:00.78 ID:U3fANgsGr.net
十二国記の延王とか
122: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 13:02:22.14
ボーボボは?
126: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 13:03:52.15 ID:U3fANgsGr.net
宇宙兄弟のムッタとか
145: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 13:10:32.91
ジャンプだけでも坂本、マッシュ、アンディはそのタイプの主人公やんけ
132: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 13:05:04.24
悟空さとルフィさんの主人公としての描きた方はうまかったよな
139: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 13:09:23.52
>>132
わかる
わかる
141: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 13:09:50.52
それは悟空が純粋に実力が味方最強なだけやん
144: 名無しのがるび 2021/12/22(水) 13:10:08.19
初期ルフィの絶対に心折れない感じ
強さもだけどそれよりメンタルよな
強さもだけどそれよりメンタルよな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640143994/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
>「仙道ならなんとかしてくれる」
作中での扱いはともかく、描写されてる試合はほぼ負けてるから全然そう思わんわ
むしろ流川かゴリの方がなんとかするだろ感はある
作中での扱いはともかく、描写されてる試合はほぼ負けてるから全然そう思わんわ
むしろ流川かゴリの方がなんとかするだろ感はある
2: 名無しのコメ民
でもまぁ昔の漫画ってそういう雰囲気出しつつ言うほど何とかなってないやつ多いよな
コブラとか
コブラとか
3: 名無しのコメ民
そいつが駆けつけてきた瞬間皆がホッとするような演出最近の主人公ではあんま見ないな
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
大体ボスよりちょっと弱いんだよな。
「強いこともあるけど、必ず何とかしてくれそうな
不思議な気持ちにさせてくれる人」
って未来ブルマが言ってたけど
強さより性格の方が大きそうだな。
garlsvip
が
しました