
1: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:40:13.19 ID:N3yejOQZ0.net
キャビン
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:41:03.15
キャビンて
5: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:42:52.08
逆に笑えるホラー映画は?
6: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:43:49.32
>>5
フランケンフッカー
フランケンフッカー
7: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:44:23.81
>>5
ヘレディタリー
ヘレディタリー
8: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:44:25.62
>>5
SIREN
SIREN
10: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:46:07.12
>>5
クワイエットプス
クワイエットプス
14: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:49:41.65
>>10
あれ1作目はつまらんのに2作目は面白くてびっくりしたわ
普通は逆やろ
あれ1作目はつまらんのに2作目は面白くてびっくりしたわ
普通は逆やろ
19: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:52:02.60
>>14
マジ? 一作目で見限ってたけど観ようかな
マジ? 一作目で見限ってたけど観ようかな
9: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:45:47.97
日本人なら呪怨やろ
あれ見てから押し入れ開けるの緊張するようになったわ
あれ見てから押し入れ開けるの緊張するようになったわ
11: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:46:38.98
学校の階段2
12: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:47:14.92
ヒッチコックが監督だかプロデュースだかしたやつは結構怖かったな。途中までは
13: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:48:38.25
呪怨はビデオ版が良かった
リングは劇場版が良い
リングは劇場版が良い
15: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:49:43.03
なんだかんだエクソシストはまあまあ
17: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:51:19.79
ディセントはびっくり系やが割とガチで怖かった
18: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:51:23.07 ID:N3yejOQZ0.net
キャビンやろ
20: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:52:13.87
ディセントは良いね
夢オチ説があるけどそれもそれで良い
監督は続編認めてないから
夢オチ説があるけどそれもそれで良い
監督は続編認めてないから
21: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:53:12.56
ホラー映画ってホラゲーより全然怖いと思えんのよね
なんでなんだろう
なんでなんだろう
22: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:53:42.75
クワイエットプスは確かに1より2の方が面白いけど
ホラーとしては別に優れたシリーズではないね
ああいう家族で楽しめるような映画はホラーというよりエンタメ
ホラーとしては別に優れたシリーズではないね
ああいう家族で楽しめるような映画はホラーというよりエンタメ
23: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:54:51.17
見る環境で怖さ違うんやろなとは思う
ヘレディタリーとか劇場で見てたら口鳴らす音だけで怖いんちゃうか
ヘレディタリーとか劇場で見てたら口鳴らす音だけで怖いんちゃうか
24: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:56:18.23
おすすめされてドントブリーズ見たけどおもろかったけどホラーやなくアクション映画やなあれは
26: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:57:51.82
キャビン怖くないやろホラーあるある楽しみつつ終盤の怪物解放でスカッとする娯楽作品やし
27: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:58:18.13
世界一リアルなホラーはシックスセンスや
監督自身が霊感バリバリあるからリアルな出来となっております
監督自身が霊感バリバリあるからリアルな出来となっております
28: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 02:59:18.69
怖くはないのはシャイニングやな
雰囲気はええけど
雰囲気はええけど
50: 名無しのがるび 2021/12/03(金) 03:15:36.08 ID:N3yejOQZ0.net
>>42
キャビン
キャビン
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638466813/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
氏霊館
シスターが出るやつ
シスターが出るやつ
4: 名無しのコメ民
オーディション
5: 名無しのコメ民
エクソシストは古いから今見るとそうでもないかも知れないが
当時は間違いなく世界一怖かっただろう
文字通りアカデミー賞を総ナメしてゴールデングローブ賞まで複数取得してるんだから
当時は間違いなく世界一怖かっただろう
文字通りアカデミー賞を総ナメしてゴールデングローブ賞まで複数取得してるんだから
6: 名無しのコメ民
洋画も邦画もホラー好きでよく観てたけど、Vシネマ版の呪怨(1も2も)が1番怖かったわ
二度と観たくないってくらい怖いから是非観て欲しい
映画版は全然怖くなくてガッカリだった
二度と観たくないってくらい怖いから是非観て欲しい
映画版は全然怖くなくてガッカリだった
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm