
1: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:22:45.730
おまえら「コマンドが~」「初心者狩りが~」
いやコマンドも初心者狩りも無かったとしても格ゲーやらんだろ
いやコマンドも初心者狩りも無かったとしても格ゲーやらんだろ
生娘を人気記事漬けにする
10: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:26:15.629
負けるの嫌だし
ならやらん
ならやらん
11: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:26:19.159
ゲーセンにない
2: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:23:41.920
・一緒にやる人がいない
これだろ
だから俺は積極的に誘ってるけどレベル差を壁に感じる人が多いように感じる
これだろ
だから俺は積極的に誘ってるけどレベル差を壁に感じる人が多いように感じる
118: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 16:06:43.336
>>2
これだなー
あの頃は楽しかったからな
これだなー
あの頃は楽しかったからな
4: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:25:05.748
一対一の対戦が無理
6: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:25:16.442
見てて楽しいあの領域まで辿り着けなくて投げる
上手くなりたくても心折れるのが早いわ
上手くなりたくても心折れるのが早いわ
13: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:26:25.746
面白い作品がない
14: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:26:51.050
スパ2Xがピークでした
15: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:26:53.863
まあ2000年ぐらいで打ち止め
世間では次のジャンルを探してるという感じかな
世間では次のジャンルを探してるという感じかな
16: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:27:31.206
次の格ゲーに変わるジャンルがスマブラであるという風潮
17: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:27:32.521
単純につまらん
格ゲーやるなら囲碁やるわ
格ゲーやるなら囲碁やるわ
19: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:27:51.129
格ゲーも所詮コミュニケーションツールだからSNSに敗北した
20: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:27:53.045
初心者の定義がやっている奴とやっていないやつでまったく違うのも問題
22: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:29:03.414
努力しても勝てんのよ
才能ないやつはすぐやめた方がいい
才能ないやつはすぐやめた方がいい
26: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:29:46.592
練習時間がムダになる
28: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:29:56.967
コンボ練習してる途中で飽きる
29: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:30:35.049
練習したことが対戦で出来ない
33: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:31:46.985
キャラが大杉
34: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:31:51.020
練習とかに時間がくそかかるし覚えることがいっぱいあるから
37: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:33:12.589
なんでみんなガードうまいの?
格ゲーの配信みてるとめっちゃ防ぐじゃん
格ゲーの配信みてるとめっちゃ防ぐじゃん
46: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:34:38.132
>>37
相手と反対の方向にキャラを動かすだけだもん
あとは中段技覚えてその時だけ立てばいいだけだもん
相手と反対の方向にキャラを動かすだけだもん
あとは中段技覚えてその時だけ立てばいいだけだもん
53: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:35:38.668
>>46
それは攻撃みえた瞬間に判断してるの?
それは攻撃みえた瞬間に判断してるの?
54: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:36:31.538
>>53
人による
セットプとかは俺は覚えてガードしてる
人による
セットプとかは俺は覚えてガードしてる
138: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 16:31:33.129
ストゼロとかサムスピではブイブイ言わせたが
139: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 16:32:00.433
コンシューマのキャラゲー格ゲーなら1人用モードで遊ぶぞ
18: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 15:27:39.093
やってて面白くない
129: 名無しのがるび 2021/07/16(金) 16:18:15.886
>>1
つまらんからなわざわざやるのも時間の無駄だ
つまらんからなわざわざやるのも時間の無駄だ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626416565/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
別のオンラインゲームなら多人数で楽しめる
3: 名無しのコメ民
後から出てくる見向きもされないようなキャラたちが
「強くするから使ってねー」感丸出しでしらける。
後で調整やら新技追加すればええやろで萎える。
「強くするから使ってねー」感丸出しでしらける。
後で調整やら新技追加すればええやろで萎える。
4: 名無しのコメ民
キャラゲー
5: 名無しのコメ民
好きやけどなぁ。氏にゲーが良くて格闘ゲームがダメな理由が良くわからない。
負けるのは理由があるし解決策を練れば勝率も上がる。
勝てるようになった時の気持ちよさは変わらんと思うんだけどなぁ。
確かに煽るプヤーとか初心者狩りするやつも少なからず居るけど
それって他のゲームも変わらんよね。
負けるのは理由があるし解決策を練れば勝率も上がる。
勝てるようになった時の気持ちよさは変わらんと思うんだけどなぁ。
確かに煽るプヤーとか初心者狩りするやつも少なからず居るけど
それって他のゲームも変わらんよね。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
コメにもあるが死にゲーが良くて格ゲーがダメな理由がマジでわからないわ。
まぁ無理にライト層を取り入れなくても良いと思うけどね。
ライト層に合わせて調整すればするほど運要素の強い大味なゲームになっていく。
格ゲーにそれは望んでないからな。
garlsvip
が
しました