1: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:40:19.70 ID:wwVc5G3Pa.net
これは鉄道



6: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:41:26.46
なんJ



77: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 10:14:23.70
>>1
乗り鉄ならいそうやろ



19: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:43:36.23
要するになんJ民の趣味を上げたらええんやろ





2: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:40:41.87
アニメ
鉄道
サバゲー



100: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 10:21:19.20
>>2
サバゲーは明るい人もいるで



5: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:41:21.56
鉄道はマジでファッションにもならんからな



8: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:41:53.14
サバゲー、艦これ、ミリオタ



9: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:41:53.32
カード



16: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:43:27.53
鉄道とアイドルは0.03%くらいならイケメンおるんちゃう?
アニメはイケメンなら萌えアニメに逃げる必要がないからイケメンなんて0だろうけど



20: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:44:34.75
鉄道は年齢はバラバラなのに表情というか顔つきというかがみんな中学生ぐらいで止まってるイメージあるわ



39: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:52:20.56
アニオタとかドルオタやってる俳優みたいなのは聞いたことあるけど鉄オタのイケメンは確かに見たことないな



41: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:53:52.82
こんなんアニメやろ



51: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:59:51.17
イケメンのアニメ好きはチラホラおるやろ。アイドルもおらんことはない。鉄道は見たことないな。前者より絶対数も少なそうやが。



12: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:42:23.21
そもそもイケメンは趣味持ちが認めるような趣味持たへんで
色んなことにチャレンジするしいっぱい仕事するからな
お前らとは違うねん俺らは



22: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 09:44:52.25
>>12
雇われの分際やったらイケメンの価値無し
金を生めるイケメンの俺が最強



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549500019/


今一番注目されている記事(・ω<)