nomad_surfing_nangoku (1)

1: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:21:13.60 ID:hk6kkCzi0.net
雇われも無職も大変そうやね
抜け出したら勝ちやで



4: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:22:25.20
ワイもやけど10年後が怖いで



8: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:24:12.29 ID:hk6kkCzi0.net
>>4
なんで?





5: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:22:43.57 ID:hk6kkCzi0.net
主力はFX
サブが3dモデリング
彼女がvtuter



6: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:22:55.67
>>1
素敵やん憧れやわ



7: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:23:48.52 ID:hk6kkCzi0.net
>>6
学歴ないでも地頭と継続力あればなれるで
ちなワイfラン理系卒



9: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:24:47.19
>>7
はえー多才やね
ワイも自由人なりたいから希望になるわ



11: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:25:44.17 ID:hk6kkCzi0.net
>>9
朝弱い時点で社会人だるいな



12: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:26:24.49
ええなぁええなぁ
働きたくないわちな今年就活
なんかないかなぁ逃げ道



14: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:28:46.50 ID:hk6kkCzi0.net
>>12
わいは企業勤めが逃げ道やと思ったで
やっぱぶっちゃけ難しかったしこんな貧乏でどうやれば金なるか見えん頃仕事したほうが楽やないか?とか何度か思ったわ



19: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:32:09.00
ええのう



24: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:33:56.42 ID:hk6kkCzi0.net
>>19
ほんまええで
他はキャンプとか釣り
地元の同級生と遊びよる
皆東京行くみたいやけどパソコンで仕事できるなら地方で金ためてたまに都会に遊びにいくほうがええで



29: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:38:05.04
資金いくらから始めたん?



31: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:38:33.66 ID:hk6kkCzi0.net
>>29
fxは100万円代から



33: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:39:41.46
>>31
ほーん、何年くらいやっとるんや?



35: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:40:07.90 ID:hk6kkCzi0.net
>>33
10年ぐらい



34: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:39:51.17 ID:hk6kkCzi0.net
株に移行して時間的ゆとりが生まれたで
大した額やないでいいから
セレブやないでいいから気楽にはよ人生勝ち逃げしたいわ
多分そういうてずっとしてそうやけど



36: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:41:59.48
卒業してどっか勤めてからなったん?



38: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:43:09.23 ID:hk6kkCzi0.net
>>36
職歴無しやで
バイト5~6くらい



41: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:44:45.37
>>38
ほー、大卒?
やっぱ才能とか必要なんか?



44: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:47:21.27 ID:hk6kkCzi0.net
>>41
多分幼少期レゴとかピアノしとかして空間認識力とか指の独立した動きでIQよーなるとかきいたことあるからそんな遊びしとったやつならできるんやない?
後折り紙よーしよった



39: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:44:05.91
フリーランスの意味わかってないやろ



42: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:45:38.03 ID:hk6kkCzi0.net
>>39
10秒くらいネットで検索してみたことあるけど
自営みたいなもんのきどった言い方やと思っとるで



54: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:57:16.17 ID:hk6kkCzi0.net
今親孝行で親に車かってやろ思って車種悩んでるとこや



56: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:58:57.10
まったく知らんのやけど小さな額から始めて上昇したらすぐやめるってできんの?



57: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:59:22.95 ID:hk6kkCzi0.net
>>56
欲がなければ



59: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 04:00:58.60 ID:hk6kkCzi0.net
基本全マウントとれるで
上は天井無しやけどな
下の方が多いやろな



61: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 04:03:12.68
ワイもフリーのwebデザイナーやで
納期さえ守ればええし好きなとこで作業できるからええわ



73: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 04:12:44.79 ID:hk6kkCzi0.net
>>61
Webデザイナーかーワイのとーしろーなサイトみたら笑うんやろなw



74: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 04:14:03.29
年収なんぼぐらいあるんや?



77: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 04:15:32.81 ID:hk6kkCzi0.net
>>74
昨年は6億ぐらい



79: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 04:17:39.08
>>77
ファッ?!



81: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 04:18:55.19 ID:hk6kkCzi0.net
>>79
まぁ普通その反応よな
信じんでもええで所詮ネットやし
ただ真上向いて生きとったらその金額でもしょぼくみえてくるで



78: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 04:17:10.59 ID:hk6kkCzi0.net
はよセレブの最底辺になりたいわー
腹に12億とスポーツカー一台がセレブの基準らしいけどそんな余裕まだない



84: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 04:20:51.49 ID:hk6kkCzi0.net
むしろドバイに旅行いうたらそこそこいるわけやで



3: 名無しのがるび 2019/02/07(木) 03:21:42.36
いいなあフリーランス



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549477273/


今一番注目されている記事(・ω<)