no title
1: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:19:28.59 ID:vGsYq1Eld.net
当時はオッチョかっけぇくらいにしか思ってなかったけど
今読んだらクッソおもろいなこれ





2: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:20:40.42
なんでそんな嘘つくの?



5: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:21:48.98 ID:vGsYq1Eld.net
>>2
めっちゃ流行ってたやろ!
映画も並んだ記憶あるし!



6: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:22:11.96
言うほど漫画流行ってないやろ?



12: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:23:28.80 ID:vGsYq1Eld.net
>>6
映画で流行ってから原作も売れたで!



3: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:20:44.52 ID:vGsYq1Eld.net
映画もちゃんとおもろかった気がするわ



4: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:21:26.23
映画のキャストの再現度の高さ笑ったわ



10: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:22:52.65
15年前じゃね



19: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:24:38.81 ID:vGsYq1Eld.net
>>10
映画は11年前くらいやな!
そっから流行ったし10年前くらいちゃうか?



11: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:23:06.93
なんかもっと前な気するわ



15: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:23:53.39
漫画はきちんと終わらせてこそ名作や



22: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:24:57.50
Monsterと20世紀どっちがすき?



32: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:26:30.14
>>22
Monsterから浦沢入ったしMonster
Happyはイマイチやな



40: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:27:34.98
秘密集会のおしらせでびびったわ



107: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:37:12.21
原作読まずに映画見たけど面白かったな



119: 名無しのがるび 2021/08/01(日) 23:38:03.35 ID:vGsYq1Eld.net
>>107
ワイも映画から原作に入ったわ
なお



473: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:11:58.01
映画の平愛梨が可愛かった気がする



483: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:12:37.63
>>473
全盛期やと思う
あのハネてる髪型可愛すぎるやろ



492: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:13:39.23
こういうワクワク要素のごった煮みたいな漫画(映画)ってあんま無いよな



524: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:16:14.84
ワイの中で20世紀少年一番の衝撃はカンナの超能力がガチだったってとこや
主人公補正やなかったんか



560: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:18:09.66
急ぎで読んでいくと13番について「誰やったっけこいつ・・・」となる



566: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:18:40.95
「そうだよ、ぼくだよ、ぼくが、ともだちだよ。」これ色々詰まっててすこやわ



349: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:01:08.23
正体が分かっても誰やねんってなったわ



577: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:19:28.54
この漫画のジャンルってなんなんや?
ホラーとかサスペンスか?



584: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:19:52.15
>>577
本格科学冒険漫画



562: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:18:13.34
なっついわ。高校の頃みんなで回し読みしてた



504: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:14:57.50
伏線回収についてとかラストとかをやたら突っ込まれてるけど実際お話としてめちゃくちゃ面白いと思うわ
人間ドラマが面白くて読んでたから伏線とかおまけ程度にしか見てなかった



583: 名無しのがるび 2021/08/02(月) 00:19:42.43
オチは気に入らないけど楽しめたのは間違いない



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627827568/

みんなの反応


2: 名無しのコメ民
MONSTERとか20世紀少年とかの長編より
MASTERキートンとかパイナップルARMYとかの1話完結のほうが好き


3: 名無しのコメ民
映画から売れたんじゃなくて漫画が売れてて映画になっただろ


今一番注目されている記事(・ω<)