1: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:28:26.495
これマジ・・・??
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:31:06.306
洗う用じゃなかったらあんな形にしない
2: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:29:06.041
友が無知なだけ
4: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:31:26.277
洗うようにしない方が良い
6: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:32:24.751
本当は洗ってないんだろ?
7: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:32:59.330
洗う用じゃなくても洗えてたらいいんだよ
8: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:34:09.765
あれブルーレット用だからな
9: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:34:28.214
あれトイレ中にのど乾いたとき用だもんな
10: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:34:34.012
タンクに注がれてる蛇口やつなら手を洗う用だぞ
11: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:36:40.907
ちびっこの頃、おしっこが流れてるんだと思ってた
12: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:39:00.831
使いづらいんだよね
13: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:41:26.697
飲みたくない水では手を洗えない
14: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:42:43.220
石鹸で手を洗うという習慣はないのか
15: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:46:02.834
あーあそこに昔小さい水車置いてたよ
16: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:46:20.454
人の家でそれする時水が飛び散りまくって水たまりになるから気まずい
17: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:50:00.736
トイレのタンクに溜まってた水で手を洗いたいと思うか?
19: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:54:10.370
>>17
マジでこう思ってるやつがいるのが怖い
あれ水道水だぞ
マジでこう思ってるやつがいるのが怖い
あれ水道水だぞ
20: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:55:45.067
ちなうちはトレビーノつけてるから飲める
21: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 05:58:44.189
あの管は手洗い管って名前ついてるんだが?って言ってやれ
23: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:00:42.833
昔からあれに汚いイメージあって使うことがない
24: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:01:07.154
マジレスするとすると水分失なわれるからそれを補充するための飲料水だよ
25: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:01:42.994
タオルかかってたら手洗って良い
28: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:03:21.644
何で洗ってないの分かるんですかね?
29: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:03:29.428
便器の頭ってどこだよ
ウォシュレットのことか
ウォシュレットのことか
31: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:05:51.984
あれは洗う用です
TOTOもそう言っている
TOTOもそう言っている
38: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:10:58.718
この手の構造理解せず話すやつはほんと笑えるよな
41: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:11:42.047
>>38
うん大笑いだよ
うん大笑いだよ
39: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:11:38.910
なんでタンクの水で洗うんだよ
42: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:12:03.989
水洗便器のタンク上の蛇口は手洗い用の蛇口だぞ
便器の取説にもそう書いてあるぞ
便器の取説にもそう書いてあるぞ
43: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:12:22.093
手を洗った水でついでに流すというエコだぞ
44: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:13:50.485
ってか「便器の頭にある水」で手洗い管以外のモノを想像してそうw
それはそれで大笑いだけどw
それはそれで大笑いだけどw
45: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:14:02.807
例えばあそこから出る水をコップに汲んで客に出したら客が喜んで飲むと思う?
説明したら絶対飲まないよな?
つまりそういう事やぞ
説明したら絶対飲まないよな?
つまりそういう事やぞ
49: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:17:12.248
>>45
蛇口にの菌が付着してるから~ならまだ分かるけど水道管から出てるという点では便器の上から出てくる水も食器洗う水も同じなんじゃねぇの
蛇口にの菌が付着してるから~ならまだ分かるけど水道管から出てるという点では便器の上から出てくる水も食器洗う水も同じなんじゃねぇの
48: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:16:51.064
あそこから出る水でも洗面台でもどっちも飲みたくないが
51: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:17:34.910
伸びてて笑うアホすぎる
63: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:30:31.875
家庭用のトイレは水道水だし、デカい建物は飲用不可の水使ってるところもあるけどその場合は手洗い管は設置しない
79: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:46:31.061
あこそに石鹸置いてるとこ無いだろ
石鹸使えカス
石鹸使えカス
82: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:48:20.547
手洗い管の所に石鹸置いてたらそれはそれで問題だからな
タンクの中に石鹸カスがこびりつくわけでよろしくない
結局のところ手洗い管は使わない方が正解だと思うね俺は
タンクの中に石鹸カスがこびりつくわけでよろしくない
結局のところ手洗い管は使わない方が正解だと思うね俺は
83: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 07:00:45.246
洗う用じゃなかったらトイレにあるタオル掛けは何用なんだよ
横に手洗いの無いトイレにだってタオル掛けあるだろ
横に手洗いの無いトイレにだってタオル掛けあるだろ
85: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 07:26:26.318
>>83
それな
10年前に家建てたとき
TOTOとLIXILのショールーム回ったんだが
まだあって驚いた
トイレ内に
小さな手洗い場を併設するのが流行ってるのに
それな
10年前に家建てたとき
TOTOとLIXILのショールーム回ったんだが
まだあって驚いた
トイレ内に
小さな手洗い場を併設するのが流行ってるのに
84: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 07:25:45.516
下水じゃねえの
86: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 07:27:53.470
>>84
ねえよ
そもそも普通の家には上水道しか配管されてねえ
キッチンも風呂もトイレも庭の蛇口も
出てくる水は全部同じだ
ねえよ
そもそも普通の家には上水道しか配管されてねえ
キッチンも風呂もトイレも庭の蛇口も
出てくる水は全部同じだ
87: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 07:32:13.504
手洗いとして使う人はほぼいないけどなくなるとブルーレットが置けない
90: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 07:40:21.814
飯食うときとかなら石けんで洗うけどそれ以外だったら水だけだわ
91: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 07:43:38.287
論点すり替えてるけどそもそもタンクの水じゃなくて、タンクに入る前の水じゃん
93: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 07:47:23.437
石鹸で洗いたくても一旦はそこで洗わんとドアノブとか汚れるだろ
94: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 07:59:23.826
タンクの水ワラタ
96: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 08:04:20.729
タンクウォッシュマンいてわろた
81: 名無しのがるび 2023/04/18(火) 06:47:23.570
水だけで洗った気になるな
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました