
1: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:42:25.85 ID:67PHjo7pr.net
ワイプロ「函館来たらラッピ食え」
生娘を人気記事漬けにする
78: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:08:01.90
ラッピ?なんやそれ
3: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:43:01.00 ID:67PHjo7pr.net
人生で食ったハンバーガーの中で
ダントツ一番美味い
ダントツ一番美味い
4: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:43:27.99
佐世保バーガーには劣るやろ
9: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:44:35.24 ID:67PHjo7pr.net
>>4
コスパが全然違うわ
コスパが全然違うわ
15: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:45:38.55
>>9
??
パフォーマンス無いやんけ
??
パフォーマンス無いやんけ
5: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:43:29.66
わざわざハンバーガーなんて
6: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:43:31.78
ボリュームあるけど味は
8: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:44:12.82 ID:67PHjo7pr.net
東京にできたら一瞬でマック駆逐できる
10: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:44:35.49
みんなチャイチキばかり食べるけどワイはエビチリが好き
14: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:45:26.47 ID:67PHjo7pr.net
>>10
ワイはチーズバーガー食べた
ワイはチーズバーガー食べた
16: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:45:38.77
函館民「ラッピでハンバーガー買うやつは観光客だけ。通はカレーを選ぶ」
19: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:47:18.00
まあ本当に食わなあかんのはスナッフルスのチーズオムレットやけどね
39: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:53:59.87
普通あじさいで塩ラーメン食いよね
50: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:58:27.06 ID:67PHjo7pr.net
>>39
昨日食ったけど大して美味くないのにクッソ高い
あれは全国屈指の無能ラーメンやで
昨日食ったけど大して美味くないのにクッソ高い
あれは全国屈指の無能ラーメンやで
55: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:00:00.42
>>50
正解あじさいなんて観光客しかいかない
正解あじさいなんて観光客しかいかない
49: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:58:23.83
ご当地補正とか抜きにマジで美味いよな
しかもあのボリュームで安いし
しかもあのボリュームで安いし
54: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 10:59:55.63 ID:67PHjo7pr.net
>>49
ホンマ度肝抜かれたわ
昨日も食ったけど今日も食おうと思う
ホンマ度肝抜かれたわ
昨日も食ったけど今日も食おうと思う
56: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:00:07.98
電車で札幌行った方がいろいろありそう
66: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:03:01.79 ID:67PHjo7pr.net
>>56
東京横浜くらいの距離だと思ってるんか?
東京横浜くらいの距離だと思ってるんか?
60: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:01:39.40 ID:67PHjo7pr.net
せやから昼飯は何食えばええんか教えろや
ちな朝は550円のイカ丼食べた
ちな朝は550円のイカ丼食べた
74: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:05:33.89
>>60
湯の川に行って寿司でも食えばええ
湯の川に行って寿司でも食えばええ
70: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:04:06.34 ID:67PHjo7pr.net
猿の風呂行ってきた
今から五稜郭行くで!
今から五稜郭行くで!
73: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:05:15.50
>>70
五稜郭タワー登れよ高いけど
五稜郭タワー登れよ高いけど
72: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:04:43.45
カレーとか焼きそば食うところやぞ
86: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:09:51.25
全国展開しろ天下取れるわ
89: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:11:01.54
>>86
土地が安いからあのコスパでやれるだけで都市部は絶対無理やぞ
安いからこそで値段が上がったらあんとこ誰も行かんわ
土地が安いからあのコスパでやれるだけで都市部は絶対無理やぞ
安いからこそで値段が上がったらあんとこ誰も行かんわ
77: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:06:34.78
やきとり弁当×2でええやろ
81: 名無しのがるび 2022/01/07(金) 11:09:13.33
ちょうど函館旅行しとるで
お昼に食うで
お昼に食うで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641519745/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
たまに食いたくなる〜
帰ったときは寿司やらラッピテイクアウトして
ラブホにしけ込むのがお決まりなってきた
帰ったときは寿司やらラッピテイクアウトして
ラブホにしけ込むのがお決まりなってきた
2: 名無しのコメ民
にわかの意味をまず理解してから使え
3: 名無しのコメ民
五稜郭でできたての土方歳三まんじゅう!
4: 名無しのコメ民
インデアンのカレー食いたい。
東京出店してくれないかなぁ
東京出店してくれないかなぁ
5: 名無しのコメ民
迷ったらとりあえず行くところ
なんかかんか選べるメニューがある
オススメはあんかけ焼きそばとスノーバーガー
あとシェイクとウーロン茶
なんかかんか選べるメニューがある
オススメはあんかけ焼きそばとスノーバーガー
あとシェイクとウーロン茶
6: 名無しのコメ民
北海道いいなぁ
一年くらい休んで行きたいとこ好きなだけ行きたいな
一年くらい休んで行きたいとこ好きなだけ行きたいな
7: 名無しのコメ民
>函館民「ラッピでハンバーガー買うやつは観光客だけ。通はカレーを選ぶ」
これは嘘
全般的にしょっぱすぎるらっぴメニューの中でもカレーは最悪だ
これは嘘
全般的にしょっぱすぎるらっぴメニューの中でもカレーは最悪だ
9: 名無しのコメ民
他にはない店でおもしろいけど、味は別にって感じだったな。娯楽のない田舎だからこそウケる店。だから関東出店したのに無くなった。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
北海道はラッキーピエロとあとなんだっけ?ホラーカラオケみたいなところ行ってみたい
garlsvip
が
しました