
1: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:31:54.46
笑っちゃうんだけど
2: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:32:14.08
あ?喧嘩うってんの?
9: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:35:16.79
音楽聴きたいだけで、わざわざ他人様の目を気にしてないからな。
生娘を人気記事漬けにする
4: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:33:08.26
充電のめんどくささと値段かんがえたら
有線のほうがコスパよくね
ランニングとかするんなら別だけどさぁ
有線のほうがコスパよくね
ランニングとかするんなら別だけどさぁ
8: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:34:41.15
ワイヤレスは結局ケース持ち歩かなならんからかさばる
>>4も言うてるがバッテリの問題もあるし
>>4も言うてるがバッテリの問題もあるし
10: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:35:43.25
無線とか街中だとプツプツ切れて音楽聞くどころじゃあないだろ
11: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:36:34.64
>>10
えぇ…
えぇ…
13: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:37:43.42
普段ワイヤレスやけど充電きれたら有線に変える
そのくらいずっと音楽きいてたいんや
そのくらいずっと音楽きいてたいんや
14: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:37:57.06
バッテリーロォウ…
16: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:38:52.77
コード邪魔くさくね?
絶対無線一択だわ
絶対無線一択だわ
22: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:41:45.27
すぐなくすから有線の方がいい
26: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:43:49.47
Bluetoothで通話してるやつ見るとでかい独り言しゃべってるみたいやわ
27: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:44:56.49
有線かどうかより街中でヘッドホンしてる奴は痛い
34: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:48:55.84
>>27
なんでもれなくオタク臭く見えるんだろうな
なんでもれなくオタク臭く見えるんだろうな
36: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:49:21.81
オススメの無線ない?
43: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:52:12.70
>>36
サウンドコアシリーズはいいぞ
コスパ、品質最強
サウンドコアシリーズはいいぞ
コスパ、品質最強
47: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:53:45.82
ワイのウォークマンはFMラジオ聞くとき有線でしか受け付けてくれない
50: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:54:49.24
ウォークマン最高やね
6: 名無しのがるび 2019/02/23(土) 09:34:19.74
楽しそうな人生で何より
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550881914/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました